オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

Putinー no way to greatness、誰が言う?

2022-02-25 17:02:16 | Weblog

Putin's way is no way to greatness

「プーチンの歩む道は偉大さにつながらぬ」

25日NTにfrankに語るのは、なんとAlbright 元米国務長官(84)。

なつかしや、クリントン時代、初の女性国務長官を務めた。

ロシア・ソ連研究でも知られ、その言葉は思い。

次のようにも語る。

 Invading Ukraine would ensure th president's infamy.

そして、

It will be a historic mistake.

infamy(お初なら、checkを)、 mistakeと不名誉なモノが続く。

同紙には、Putin's mad rushなどという見出しさえ。

PCでは、替え玉説も見える。ヤレヤレですね。

ときに、来月4日開催のパラリンピックまで、あとわずか。

予定通リ実施するのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RUSSIA ATTACKS UKRAINE

2022-02-24 15:08:55 | Weblog

RUSSIA ATTACKS UKRAINE

 Explosins Heard Across Country

とNTは、第三者の響きがある。

BBCはさすが、Europe。具体的だ。

LIVE:Russia has launched

    " full scale invasion"

(当ブログ、赤字入りは06年5月開設以来お初)。

他国を、blatantly invade する。

大昔を思う。中国がベトナムに攻め入った(1979)。

オジイサンがボヤいたらしい。

「わしら下々のモンは出る幕ない」

ちなみに、ご本人は某市の市長。しかも、当時我が国で二人

だけの某政党公認の一人=早い話、共産党デス。

launch full scale invasion だけでも、侵略記念!? に覚えよう。

<サルトルは次のように言った、とか。>

 When the rich wage war,

  it's the poor who dies.

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mixed legacy of the Beijing Olympics

2022-02-23 17:31:30 | Weblog

*** 昨22日、Ukranian statehood はfictionとのPutin説を

取り上げた。きょう23日JTに早速次が。

 Despite Putin's claims、Ukranian statehood is no fiction

この表現no fictionは、よくある。アンキを。

英々に次が見えた。これまた、よくある言い方。

Truth is stranger than fiction.

 

 世の中、Ukraineばかり。ヘソ曲がりの当ブログは少し、

さかのぼる。そう五輪。JTは次です。

 The mixed legacy(その通リ。これに尽きる)

 of the 2022 Beijing Olympics

mixed legacyとは? この場合。

 The games will be remembered for nationalism、

 mistrust and a divided world.

for以下の3語まとめてアンキしておこう。いずれの五輪でも

似たような傾向と思う、けど。

<世の中、心温まるnewsは見当たらない。残念。>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ukranian statehood is Fiction !?

2022-02-22 18:16:00 | Weblog

 午前から歯科、内科とハシゴ。帰れば6時近い。若くない

モンには殺生だ。朝読んだ日経一面のコラム・春秋「欧州は

複雑」が妙に印象に残る。

 ノモンハンで対ソ連戦で手を焼いていた。ところが、1939年

8月、突然の独ソ不可侵条約である。ドイツは日本を助けてくれ

てもいいのに。時の平沼首相は、欧州は複雑怪奇の言葉を残し

退陣。「すさまじい情報戦は戦争の一部」。春秋の結語が間違い、

であればーーー。

 NTの次がホントであればーーー。

  Putin Calls Ukranian Statehood Fiction.

 History Suggests Otherwise.

 これをみなさんに紹介するのは、よほどの勇気、ガンバリが

要る。なにしろ、難物otherwiseがデンと控える。

 『 プーチンは、ウクライナ国家なんてウソ、とバカにする。

  でも、歴史を見れば、そうではないのに』

 

  拙訳、超訳。良訳を皆さん、どうぞ。

 otherwiseは、以前からオジサンの宿題なんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

China celebrates a joyless triumph

2022-02-21 14:13:38 | Weblog

 China celebrates a joyless triumph

21日のNTにある見出し。日本語にするなら?

「わびしい勝利」 いかが。おっしゃる通リのtriumphか=

毎日朝刊は「岐路に立つ祭典 」。

gamesの判定、doping。中国内の民族問題、ウクライナーーー。

「平和の祭典」など、どこかへ吹っ飛んだ。なにしろdopingの

犯人!? が堂々と 開会式に現れたのだから。

*** 五輪の蔭になっていたコロナ。英女王もやられたようだ。

世界中のnovelistsにとって、厄介らしい。

NTに。

  The Problem With the Pandemic Plot

パンデミックを構想にどう取り入れるか。

具体的には。

 Literary novelists are struggling whether 、and how

 to incorporate Covid into their fictions.

フィクションにCovidを扱うか、四苦八苦している

(この四苦八苦は当ブログのおはこ。)

物書きの皆さんは、時代がどうあれ、作品と

struggleするのですね。ご苦労様。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NT一面に挑戦しよう (rife、volatileなど)

2022-02-20 17:01:47 | Weblog

 プルート作戦、といってどれだけの人がハハン、と思う

だろう。第二次大戦中、ノルマンディー上陸作戦に併せ実

施された極秘プロジェクトとか。英仏海峡に石油パイプラ

インをひき、対ドイツ戦の燃料を補給した=18日・毎日「余録」。

  少しは歴史を知っているつもりの、当方もお初だった。ときに、

プルートとは、何か。てっきり現地の地名だろう、と思ったら、

これまたビックリでした。こうです。↓↓

  P(ipe)L(ine) u(nder) t(he) O(cean)などと辞書にある。大文字、

小文字の。違いはなにか。分からない。

 これを余録子が承知していたか=ゴメン、失礼かな。

分かったように思っても、じつは---というのが多い。知ったか

ぶりはやめましょうね。

***  珍しい。20日・NTの一面の出だし。スラスラならT700を悠々

超すのでは。次に。ただ、いずれもrareなlanguageではない。

知ってソンはない。解答例はいずれ。健闘を祈る。

 A spike in shelling by Russianーbacked separatists an

evacuations created a volatile situations rife with

opportunity for a pretext for a Russian invasion.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「wrong enemy」は間違った敵、ではない

2022-02-19 18:26:21 | Weblog

 朝イチに、いつものオジサンからご指摘。

「Georgia on my mindを取り上げるなら、topに」。

おっしゃる通リ、interest firstと言いながら、

interest seciondになっていた。

***  ウクライナ、ウクライナと賑やか。

世間には、諸説あるもの。

・ Putin's bigger fear may lie in Poland

 かと思うと、敵は本能寺と言わんばかり。こうです。

 Russia is currently in the spotlight、

   but the U.S. should be more worrird abiut China

そうです !  五輪が迫ると「台湾」なぞ、どこかへ行った。

この記事の大見出しは、

 Washington is focusing on the wrong enemy

訳は、「間違った敵」でなく「敵を間違っている」

このwrongは以前もふれてきました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

sports選手はsports戦士の国も

2022-02-18 14:43:35 | Weblog

 *** 国によって、sports選手はsports戦士。きょう昼、ある

民放でNHKのOBが見解を。素晴らしい、しゃれだ。戦争だから、

被害・犠牲当たり前。なるほど。***

 紙のNTを見ることが能わず、最近の忘れ物をいくつか=

NT・JTから。関連記事なしで、悪しからず。

・(これは切ない) I'm Russian. My family Is Ukranian.

 ( Please no war. or War would be a tragedy)

  歴史経過から、こうした例は多いはず。

・  America's bitcoin miners have

   Georgia on their minds

(なんとかコインなどとオジサン無縁)

onとin、違いについて、素晴らしい説明をPCで発見。

"on my mind" is usually used when a

thought keeps bothering/concerning

you, or you keep thinking about it again.

 日本語で言う「寝ても覚めても」ですね。

inの場合、onほどの強い思いナシ。事実のみ。

なるほど歌も「わが心の~」だ。予想外の所で

レイ・チャールズにぶつかりビックリ。

 

・歴史上のウソとホント。世界中でいろんな史実が

 ひっくり返されている。オジサンなど嬉しい限り。

 欧州の人口が半減した、と言われている黒死病

(ペスト)についてーーー。

 

 New doubts on toll of the "Black Death"。そして。

Did the plague kill half of Europe?

うれしいことに ⇒⇒  A study says "no".

こうしたオモロイが身近に読めるようになると嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺産のある人なのに

2022-02-17 17:54:09 | Weblog

17日NT最終20面の全面広告。

WE ARE ALL CONNECTED

 五輪の標語めくけれど、これTURKISH AIRLINEがsponsor。

次の説明は。

Connecting more countries than any other line

このCMに見入ったのは、写真に登場するのが、ありきたりの

ギャルでないから。アラブ系といった印象のあるオジサンだ。

珍しい。思わず、しばらく見入った。CM効果バツグンだ。

 我が国の会社サンも、同じメークのギャルばかり登場させる

のは。止めてはいかがか。

 

***  There you go again(また始まった)、と言うなかれ。

喜寿を過ぎて、日々freshな経験ができるのだからサイコー。

これは、16日のNTに発見。

all fun and games」 掲載面など記録せず、ゴメン。

こんなのが見えた。

You might think being an heiress is all fun and games.

 heiressとは⇒⇒ a woman or girl who will receive or

already has received a lot of money, property, or a title…

財産をたっぷりもらった、orもらう予定のある---

羨ましい身分に見える。でも、大変なのよ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

actual warは、ぜひ avert を

2022-02-16 16:03:23 | Weblog

 16日にも侵攻か。ドンパチが始まりそうな雰囲気も。

16日NTには、ホッとするような見出しも。

  On Ukraine、U.S. and Russia Wage War Signaling War

   to Avert Actual War

「ホンモノの戦争を避けるため(?)ほのめかし合っている」

=オジサンの拙訳(愚訳)。良訳どうぞ考えて。

次もオモロイが=一部変更。1、2とも常連です。

  America's intelligence agencies 1. face a crucial test

  2. in deciphering Putin's motives.

1. extremely important test 重大な試練に直面

2. 真意を読み解く。cipherのantonymがdecipher。

 

 < wage、cipher、motiveと物騒なモノばかり。>

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする