オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

「深く静かに潜航せよ」原題は?

2021-08-31 14:38:11 | Weblog

 昨30日の映画「Crimson Tide」、お初はバッチリ調べたでしょう。

そう言えば、と潜水艦モノの原題を見たら、これがオモロイ。

いずれもそのモノ通り。

「眼下の敵」--- The Enemy Below

 なるほど。では。

「深く静かに潜航せよ」 ---  Run Silent. Run Deep.

船だって走る。お初です。日本語の、深く静かに、と順番が逆。

****** 聞いたことのあるセリフが31日NTに。

It's Now or Never

 Biden Must Stop Putin's Beloved Pipeline

 

 it's now ---  Presley、1960年の曲らしい。お若い方、ゴメン。

お初ならアンキしよう。いろいろ使えるのでは。

 

< 本日は、オモロイを少し提供しました。>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Crimson なTideとは=NHKBSシネマ

2021-08-30 16:12:28 | Weblog

****** 最近のアフガンも、宿題を活用して表現OKだ。

昨29日のクイズから。

what  w(en)t  w(ron)g  w(it)h  the pandemic in Florida.

・ when  no  other  measures  are  p(u) t  in  p (lac) e

いずれも英 → 和ならともかく、和 → 英は難しいでしょう。ただ、

今後のため、デカ字部分はアンキしましょう。後者は、大昔、自信を

お持ちの方が多い席ながら、クイズの正解はゼロだった。

 今のアフガンで言える。⇒⇒ Democracy is not put in place.

というより、Democracy has not been put in place.

ということか。また、こうも言える。

 what went wrong with the situation in Afghanistan

 

*** netで誰か映画について言う。「潜水艦モノ、ハズレなし」

おっしゃる通り。30日、NHKBSプレミアムで「クリムゾン・タイド」。

ロシアで起きた反乱を受けて米原潜が出動。"核"発射命令を巡り、

艦長 VS 副長が対立、あわやミサイル発射というところまでいく。

( あとは、ネタばれになるので)白人艦長と黒人副長が対立する、

ありそうな事態。オジサンは手に汗握った。当ブログらしく、

( 聞き取れた)オモロイをいくつか。

・win the hearts of Russians  これゼヒ物。

mission and men  任務と部下が全て、と艦長。

・my humble opinion  私見ですが、と副長が反論。

・remain focused   (命令遂行に)集中する

・dismiss       解散 ( 何回も出てきた。が、あまり自信

          なし。軍事用語としてOKか)

<ちなみに、crimson tide、これはガイドには必須。>

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

the city was awash with journalists

2021-08-29 16:15:13 | Weblog

 猛暑といっても、あとわずか。きょうは、英訳を。背中を流れる

のが冷や汗でないように。29日NTから。

〇部分に一字入れよう。短い中にもオモロイが、これだけ。

正解は次回に。 いずれも中学レベルで出会うモノばかり。長く愛読

している方は、鼻歌が出て来るかも。

・「 フロリダ・pandemic関連で、どんな失態あったか」

What  w〇〇t  w〇〇〇g  w〇〇h the pandemic in Florida.

・ 「しかるべき措置が他にないのに」

--- when no other measures are  p〇t  in  p〇〇〇e.

この言い方も何度かありました。

 

***  Bidenは、never forgive、never forget、と言う。でも。NTには。

 --- 20ーyear war that has left the country awash in desperation.

awashの用法、なじみのNHKゴガクルで出てきたのは、3例のみ。

相撲の(m) awash くらい。ガックリ。

セイコー辞書は。↓↓

・ the road was awash

はたまた。

  the city was awash  with  journalists

テンヤワンヤの雰囲気の感じられる使い方。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパになるはずだった アフガンで爆死の米兵

2021-08-28 16:00:37 | Weblog

二十歳になったばかりのmarineも犠牲に=28日NT。

NTの見出しはこう。↓↓

Marine Barely Older Than the War is Killed Bringing It to an End

 2001年にbabyだったのに、犠牲。barely olderは、この場合、

「ほぼ同年齢」とでも。

アタマの見出しにIt あり。これは、なにを指すのかな。らしいのは、

Warだろうけれど、中身には合わない---。当ブログの力がないせいな

のか。そうかも。読者の皆さん、NTに問い合わせを願います。

 大変お世話になったBBCはじめNT、USATodayなどは近ごろ

冷たい。"無線飲食者"は事実上、シャットアウト。だから、Googleで

各新聞、放送の情報を求めた。

彼氏、Wyoming州(アクセント大丈夫? )出身のRylee McCollumさんは

9・11当時生まれたばかり。3週間ほどで待望の第一子が誕生するところ

だった。

(この辺は表現色々と。心得ておきましょう。)

expectant father 、young dadーtoーbe 、expecting in three weeks など。

18歳で兄貴がserviceにjoinすることを申請。

9月末、帰国しbabyに会えるはずだった。

不幸に会った人にはこういう言い方。

 お悔やみに、こんな例。アンキしましょう。

Our thoughts and prayers( 発音! )are with the families and friends 

同情する、思いは同じ、といった気持ちをなんとwith一語で。

将来、歴史の先生になり、レスリングのコーチをするのが夢だった。

ちなみに、Biden 大統領の言葉にある。

 --- obligation is not temporary、it lasts forever.

TVで見ていると遠い出来事も、いざとなると切ない。次のように。

Things are distant when you are watching TV.

But when it's this close to home the reality sets in

of how close we all are.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Enough is enough !

2021-08-26 17:32:35 | Weblog

 Enough is enough.

英大衆紙のバカでかい見出しだそうな=27日テレ朝・12時台。

お怒りはエリザベス女王、怒られているのは、例によって

ヘンリー王子。王子 (といっていいのかな ) が何しろ自伝4巻を

出版するそうな。中身を知った ? 女王がお怒り。

「いい加減にしなさい」「もう沢山だ」と。

この Enough is enough. バカでかい見出しは初めてのように

思う。英々での説明は。↓↓

no more will be tolerated あるいは 

something that is happening should stop

 

 このセリフ、歌の題にも使われてるらしい。

いまだ自爆テロなどに走り、恥じない連中に

言ってやっては、いかがだろうか。

宣伝ではありませんが、テレ朝の昼は一見の価値あり。

 オジサン、12時台だけながらファン。不倫だの離婚だのと

いった愚劣な内容なし。全民放の中では、掃き溜めに鶴 !(失礼 )

・・・ 1300時からのNHKBSシネマはお値打ち。再放送が多すぎる、と

いう声もあるけど。27日はHフォンダ主演・1940年「地獄への逆襲」。

西部の無法者・ジェシー・ジェームズ(実在)とその兄を描いた「地獄

への道」の続編。以前も見たけれど、オモロイがあるはず、と再見。

西部へ伸びた鉄道がいかにワルだった、か。思い知らされる。

 オジサンが聞き取れたうち、オモロイをいくつか。

 ・ after fashion   字は「一応」書ける

 ・ sick inside   「心の病気」  なんと現代的

  背景の時代は19世紀半ばですが。

 ・ personalities   画面では「中傷」

 ・ loaded     銃が 「装填されている」

カブール空港に殺到する方々の運命いかに。

 こんな時に出るのが国際機関のはずだ。>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米のお巡りさん、なぜ?(昨日付を補足)

2021-08-26 17:32:35 | Weblog

 消える? お巡りさん、昨25日付にケタちがいのアクセスを記録。

有難うございます。就活の方はもちろん、恐らく、我が国の同業の

皆さんの注目を浴びた、と当オジサンは断定。

 そこで、昨日触れなかった点を補足の意味で。

 警察を取り巻く環境が違う、違いすぎる=デカ字はなるべくアンキを。

冒頭のN.C.Roseさん。protestの波の中で、こういう状態だった。↓↓

--- friends and relatives had stopped speaking to her

デモ隊では。a demonstraitor lobbed an explosive charge  that

set her pants on fire and scorched her legs .

(pantsとパンツの違い!)

  gay communityの中で、友好的だった人さえ、近づいて来て言う。

All gay cops(police officerを指す俗語) are traitors

現場を去る者が多いのは、市当局が警察をbackしないから。

彼らは感じている。

 they should have been praised rather pilloriedcriticize strongly in public )after struggling to contain chaotic protests.

 人種差別はじめ、社会の矛盾を一身に浴び苦悩する。

(harsh policingと批判される点はありながら)お巡りさんを

取り巻く環境が改善される日は来るだろうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米でお巡りさんが辞めていく そして誰も---

2021-08-25 14:44:52 | Weblog

米警察から人材が逃げていく。なぜか。

実態を描くreportの見出しが物語る=NT6月30日。

 

Underpaid、disrespected、and leaving the force

 

George Floyd氏の"死"から、全米で広がるprotestの波が影響している。

North Carolinaで職を辞したRoseさんの声は、悲鳴だ。

I don't have any more left in me right now.

そして。

I'm drowning in this politically charged atmosphere of

hate and destruction.

  (このchargedを、なんとしよう

どんな実態か。NY州では、2019年、退職者は1500人だったのに、

翌年は2600人と7割以上も増えた。

近年、警察には風当りが強い。

原因は、widespread complaints

about overly harsh policIng

50歳代のベテランは、we had become the bad ruys、と。

低賃金も原因の一つだ。initial年収37000㌦と、地価上昇の土地なら

マイホームは手に入らない。

 仕事に追われ通しのうえ、societal problemsの渦に巻き込まれる。

health breakdowns、drug overdoses、と。

辞めた皆さんは、どんな職に。construction、real estate、

pharmaceutical salesといったところ、という。

< 20日付に続いて新しくないnews ! でゴメンなさい。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏バテ、なんと? blunderとは

2021-08-24 17:04:00 | Weblog

  <  昨23日は欠席。アクセスしてもらった、ん十万の読者に申し訳なし。欠席理由は、

五輪疲れ、違った、カレー(加齢)現象。夕方には事業 ! を済ませたいのに夕食時にも、

夏バテ(summer fatigue  ←← と言うらしい。)状態から脱せず。いまも

スッキリしない。夏休みはなかった、からねぇ。

 我が名言辞典「age」にあり。アタマに出て来る blunder 大丈夫?

 To youth is a blunder;Manhood a struggle(ここまでは、納得。でもね 

⇒ ⇒ ここから 耳が痛い ); Old Age is a regret.

障害にめげず、前を向く人たちも多いのに。明日からはエンジン全開。

と、いきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

personal ⇒⇒ 個人的だけじゃない // みずほ追加

2021-08-22 14:37:32 | Weblog

 I'm not offended 、

 I did'nt take anything personally.

  大谷選手の大人な反応。負けずにアンキしよう。TV中継で、アジア系に

対してキャスターがヤユするようなコメントをした。が、我らが大谷君は

こうした神対応=19日付。

 きょうnetに見えた。Don't take this personally. 「個人攻撃しているんで

ないの」。このpersonal、TVでは今だに字幕で「個人的だ」などと出る

ことも。当ブログ言う"単語集病"では。

 (It's )nothing  personal、というのもある。

意味として「悪く思わないで」「悪気はありません」。

この言い方は、オジサンお初。

「みずほ」=21日付追加。system障害の件、どの社のsystemか不明。かつてあった

事故、イヤ、事件を思い出す。三菱系トラックのタイヤが外れ、たしか親子が

死亡した=作品「空飛ぶタイヤ」はTV、小説にも。同種の事案が多数あったのに、

三菱のミの字もサッパリ出てこなかった。例外は当時NHKで、さすが広告に依存

しないから。今度はいかがか。マスゴミでは困る。マスコミであれ。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みずほ systemの船頭?// evacuateとは

2021-08-21 16:23:07 | Weblog

 ******  ボーイング社製が事故を起こせば、airlineがどこでもボーイングは

責任を問われる。これが世のイロハ。かのJAL事故で民事責任は、B社85㌫、JAL15㌫

だった、と聞く。「みずほ」の得意技 !! system障害の場合、ちっとも犯人の名は

出てこない。なぜなのか。我が家のオバチャンが首かしげる。

  21日毎日朝刊に、らしい名が見える。現在の基幹systemは19年、4社の強力を得て、稼働

した、と。4社は日立、富士通、IBM、NTTデータだ。もともと銀行3社( 富士・第一勧銀・日本

興業)が合体した。人事部が複数ある(あった! )という風土に加え、systemも複数。

これぞ、船頭多しToo many cooks spoil the broth。

 某々業界に籍をおいたシロウトながら、独断する。一社がシステムを独占したら、

問題はなくなろう。ときに、銀行合併に旗振りをしたアノおじさんは、コメント聞きたい

なぁ。こんなとき、ちゃんと犯人名を出してね。マスコ( ゴの間違いならず)ミさん。

 

・ Bidenさんが揺らいでる。21日NTでは、

"significant progress " was made in evacuating Americans ---。

アメリカ人ファーストに聞こえそう。evacuateをちゃんと抑えよう。

ヒトも物も主語subject として使えるようだ。

NHKゴガクルで。↓↓

 It's time to evacuate. ;さぁ避難だ。

The building was evacuated due to a gas leak.;

ガス漏れで全員が避難した。         ******

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする