オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

稲盛さんに国葬ー反対なし、でしょ

2022-08-31 15:16:26 | Weblog

******

(April foolではありません。fake新聞です。)

  先ごろ亡くなった稲盛和夫氏の葬儀を国葬として行う、と松野官房長官が

31日、発表した。一足先に天国入りした安倍晋三・元首相に国葬を実施する、

準備を進めていたが、国民に同意がさほど得られないうえ、内閣支持率が

急降下していることで岸田首相が驚愕。稲盛氏について国葬を実施しても

反対の声は起こるまい、と見たようだ。

 ーーー と我が家議会で決した次第。京セラ、第二電電、JALと氏が作った時代に反発、反感を抱くおヒトはいない、のでは。民主党、違った、小沢一郎と親密だった

ことでウラミ resentment を持った皆さんはいるでしょうが。

 いつもの習慣から、全国紙5紙をチラリ。稲盛さんを一面topに扱っていないのはなんと朝日、日経=奈良県最北部での話です。日経に至っては、中側に

評伝だけ。国民に親しまれた偉業は、どこかへ行ったようだ。同社内では、さぞ異論・反論が噴出しているはず。ひと味違う観点から故人をとらえる企画を掲載し、埋め合わせるのでは=ゴルバチョフ死去、とのこと。 別のオッサンが死去したほうがよかった、と天の声 !?

・31日NYTのギリシャ観光。現地conciergeの言葉として、こんなのが。

「旅は道連れ、世は情け」ということですねぇ。

guide 志望の方、アンキしましょう。⤵

  We throw away the darkness、

  the anger、all the negative stuff.

無能なstaffを全員クビにする、という話ではありません。

大昔、staffとstuffの違いを知らぬ若いモンが某職場にいました。

もう一点、conciergeの語源にあり。fellow slaveと。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

What's up、Seattle?

2022-08-30 15:59:03 | Weblog

******

 What's up Seattle?

イチローのspeechで、ご本人が出だしに言う。

What's on と同じかな。と思ったけれど、自信さしてなし。

 PCできょう、全訳を見る。

「調子はどう、シアトルのみんな」と。似たようなことか。

全文とあっても、Japanese 。英文がどこかにないか。

 

・ 30日NYTのScience欄。次の ①、② にスイスイならT800級かも。

発音、アクセントが難ですぞ=辞書を横目にして確かめる。

意味の多い(多すぎる)語は短い。反対に、意味の少ないモノは

長い、長々しい。spellを確かにすれば、こっちのモノ。

 大見出し ① A generation of guinea pig

 (このpigは既報。どんなpigでしたか)

② Depressed adolescents are being prescribed

  multiple psychiatric drugs

( adult なんて親戚か。psy~で始まるのは、かなりあり。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語はイチローの speech に学ぼう

2022-08-29 14:41:52 | Weblog

******

 イチローのspeech。sprtsman イエ、アスリートとしてサッカーの本田

以来の出来栄えでは。全文は後日。あしからず。きょうはゴメン、これ

だけ。

 (現地の暮らしが長いせいか、発音が訓練されている。全国で英語の先生の

 ほとんどが赤面しているかも。ただ発音が素晴らしい、とは言っていない。

  親から受け継いだ言語とは違う、ということを思い知っていると思う。)

I'm beyond grateful.

 当方、こうした preposition + adjectiveの表現は、お初。

と、思ったのは間違い。次のようなケースがありますね。

・ ticket for free    タダのキップ

・ I don't know for sure.  ハッキリとは知らない。

・You're far from right. キミは大間違い。

これに気づいただけでも、イチローに感謝。

まだまだあるハズ。乞うご期待。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「~の科目で」 こんな場合、前置詞は?

2022-08-28 17:28:41 | Weblog

******

「人孔鉄蓋の入替工事」

 昨27日は、丹後舞鶴で見つけた分かりやすく、イキなsign。きょうは奈良県最北部に近い生駒で見た訳わからん「蓋」。上記をスンナリ読めるヒトありや。

どうやら、人孔(じんこう)鉄蓋(てつぶた)と読むらしい。

 マンホールの蓋を交換するのか。PCをあちこち見て、やっとたどり着いた。ヤレヤレ。「マンホールの蓋を替えます」としたらいいだけの話。漢字まみれ、漢字だらけを「六法全書もどき」と呼びたい。

・・・

27日NYTの科学面から。

 Hungry enough to eat a whale.

 And quite able to catch one.

megalodon(big tooth)という絶滅種のサメの実力。

 

絶滅種でも、その実力が分かる。科学はスゴイ。

・・・

「grammar essayでBマイナスの成績だった」=27日NYT。

この「~で」に使うpreposition は?

I got a Bーminus ?? that grammar essay.

答えは末尾に。

成績のランクは次のようらしい。

A 、Aーminus、 B、 Bーminus といって、最後はF。

Fはfailureです。

 ときに、正解は⤵

I got a Bーminus ( on ) that grammar essay.

こんな場合、onなんですね。オジサンお初。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「anonymity は続かない」だなんてーNYT

2022-08-27 15:35:47 | Weblog

******

 「この先 道路工事中」

皆さん、どう英訳しますか。

丹後の街角でsignを発見。なるほど、一目瞭然、オジサン感激。

勿論、どの程度通じるものやら----ですが。

(答えは末尾に。あしからず)

と、いう訳で ?! 、20日から一週間のご無沙汰でした。

きょう27日、いつもの図書館でNYTを見る。ある、ある。大漁でした。

というものの、1匹のみを。

・ MLBの、ある監督をこう表現。

This manager's anonymity may not last

「知名度では今、さほどではない。しかし、今後きっと----」。

という趣旨でしょうね。

ナショナル・リーグ、Philliesの監督・ Rob Thomson。就任から短期間に

40回勝ち(負け19回)とclub(日本流ではteam)140年で最高

記録。bench coachから就任したThomson、allーstarの常連だけある。

 それにしても、知名度はグンと上がるはず、を言うのに、無名 ? は長く

続かないなんて。

道路のsignはこうでした「Road Work Ahead」。なにかやってるな、と

 世界中通じるでしょう。近くで、もう一つこんなのが。分かりやすい ! 「地震に

強い水道管を作っています」 役人が六法全書を見ながら書いた、訳でない。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

people reduced to begging スリランカ続き

2022-08-19 16:58:45 | Weblog

******

  25・1°  前日までより3°低い。もう秋だ。起床時の血圧測定で季節を知る。

3週間ぶりに、シャツを一枚よけいに羽織る。以前、甲子園の終了は秋の

始まりと思っていた。今年は季節の歩みが早いのか。物事の変わりは、

始まればつるべ落としだ。

(昨日の続き)スリランカ。涼しい、というより、背中がゾクっとする。

次のデカ字を胸に刻もう。21世紀の話ですぞ=16日NYT。

Many Sri Lankans are ① going on one meal a day.

Some are starving

 Everyweek brings to my door a ③ new class of people

  reduced to begging to survive.

① 日に食事は一度きり

② 飢える者も

③ 新たなクラスの人々(「クラス」は拙訳)

④ 生き(残)るため物乞いに身を落とした

 

④の訳は、説明・例文が必要。ゴメン、いずれまた。

 

あす20日から留守します。亡くなった義理ママさんの関係で、

 ヤボ用が。皆さん、これまでのデカ字を消化出来ていましょうか。

  きょうの④などはT800へのmustだと思う。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21世紀によくも スリランカだけの話だろうか

2022-08-18 14:44:01 | Weblog

******

 国外逃亡した大統領が近く帰国のはこびとか、スリランカ。

16日のNYTの見出しは忘れがたい。

 SriLanka died in a Western debt trap

  and other countries are bound to follow

 中国のdebt trapはよく目にするものの、Western trapとはね。

同国の港に中国の調査船なるものが入港した。一説には、スパイ船

なのだとか。

 話は続く。近代以前からの"くされ縁"だ。デカ字はガイド向きの用語

なのでは。⤵

 After 450 years of colonialism

  40 years of neoーlibberalism

   and 4 years of total failure by its politicians

    SriLankan and its people have been beggared.

結局は、身ぐるみはがされる----。

小さい声で。beggaredなどという語があるとは----。

ウクライナにロシアが侵攻したとき「21世紀の話か」と思った。

スリランカで庶民が権力者の住まいに乱入する光景にもガク然とした。

スリランカでは、少しadditionあり。次回に、乞うご期待。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタニ君が上 人間性でBルースより

2022-08-17 17:28:59 | Weblog

******

  B・ルース(1895~1948)、なにするものぞ、オオタニ君の方が優れてる。

選手として、人間として。

 NHKBSシネマで、「夢を生きた男 ベーブ」=1991年=を拝見。恵ま

れないunderprivileged 家庭に育った、くらいは聞いたと思う。でも、

あれだけワルのうえ、少年院? で過ごしていたとはビックリ。

  挫折した人間を育てる社会は、わが国とはエライ違い。ワルは野球界に

入ってからも変わらず、清純なwifeと別れる。MLBの監督になるハズも

夢破れる。

 打てなくなった男に冷たい世間・ファン。遥か昔、病弱の少年にサインautograph

ボールを贈った。引退寸前にその元少年と再会、調子を取り

戻す。オジサン、このあたり思わず目から汗。

・名言を沢山残しているようだ。次など、いかが。アンキしよう。

B.ルースなどに負けまい。

 It's hard to beat a person

  who never gives up. 

    (諦めない奴には勝てない)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争が廊下の奥に立っていた

2022-08-16 15:21:18 | Weblog

******

戦争が廊下の奥に立っていた

 当ブログの読者なら、ご存知なのでは。

ふと気づいたら、ありふれた場所に戦争が立っていた----。

俳人・渡辺白泉(1913 3~69.1)、真珠湾攻撃の2年前の作だ。

のちに治安維持法違反で捕まる=15日読売「編集手帳」。

 ウクライナ侵攻から間もなく半年。プーチンの思惑とは大違い。

戦火は収まりそうにない。

編集手帳によると、俳人にはこんな句もある。

「夏の海 水兵一人 紛失す」

人命が軽くなる戦争。命がモノになる。紛失 !!

この俳人の句には季語が見当たらない。これは世に無季とも、超季ともいう

らしい。素晴らしい。規則・決まりのために、句を作るわけでないから。楽し

かったら、良しとしましょう。

 引用句辞典にこんなのが。ニクソンからバトンを引き継いだFord

大統領の言葉だ。第二次大戦では海軍でserviceを務めた。

  All of us who served in one war or another know very well that

  all wars are glory and the agony of the young.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院にあるventilatorとは?

2022-08-15 17:06:47 | Weblog

******

  後期のオジ(イ)サンはビックリ。NYで襲撃され重傷のラシュディ。

グンとよくなったようだ。それは結構。15日のNYTに、off ventilator などと

ある。この ventilator とは。病院だから通風装置って、当たり前。人口呼吸器

なんだとか。respirator とも言うようだ。

 NYTは続いて、gettting betterというようなところを、こう言う。

  begining a slow journey of healing と。

 ケガから回復するのを、journey of healing だなんて。ニッポン語では、

言いませんでしょう。英和の journey を見ると、「人生にたとえられる」、

「旅路の果て」など詩的な表現が見える。

 かのリンカーンはこう言う。少し、趣旨が離れるけれど。

 I walk slowly、but I never walk backward.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする