オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

少子化を解決? 無神経な「合計特殊出生率」 東大話法、違った、霞ヶ関話法 

2012-02-29 15:53:58 | Weblog
合計特殊出生率、これは total fertility rate というらしい=29日DailyYomiuri・18面「ブラッシュアップ!時事英語」。合計はまだしも、特殊とは一体なんや? total fertility rate という3語のどこに「特殊」があるの。なんとも無神経な用語やないか。女性に向かって、あなたは合計特殊出生率の向上に貢献して下さい、なんて言うのかな。

単なる出生率と違う、なんて言い草、もとい、言い分があるんかもしれんが、わざわざ特殊なんてねぇ。いまシーズン真っ盛りの税金申告でも、マカ不思議あり。年金等以外の収入を「雑収入」と呼ぶ。人さまの収入を「雑」で済ませる、この(無)神経。いずれもお役人の上から目線を感じる、といえば(雑、特殊)役人の皆様、お気を悪くなさいますか。

意図的な訳ではない…やろう。若くない者の記憶にある。20年余前の日米構造協議なるシロモノ。英文では、Structual Impediments Initiative 。構造障壁イニシアティヴ、か。主導権といった意味合いが消え(消した?)協議なんて。明らかに意図的だろう。和訳なら、減点されるのは必至。気をつけよう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってるつもり英単語 red、letter TOEICなら?

2012-02-28 10:31:15 | Weblog
といって読者の皆さんを挑発するのでなく…聞いて下さい、恥ずかしながら当オジサンの告白。いつものように今朝、DY紙を見ると1面の上にあるメニュー欄(と呼ぶらしい)に、Red letter date と。アレレ、何だった?お初ではないけれど。

隣の写真ではサッカーの選手たちが勝利に文字通リ舞い上がっている。そこで英々をいくつかチェック。

① importannt,memorable day なるほど。つぎは。
② (informalの断り付きで)a day when something special happens that makes you happy なんと、とってもハッピーにしてくれる日、とか。恋人とついに…になった日などなど。お好みで解釈どうぞ。

というわけで、問題の見出しは、リバプールのチームが記念すべき勝利を飾った、というわけ。(サッカー音痴なので、これ以上知りたい読者は本日28日のDY紙18面をどうぞ)25日から3日連続の空白。埋め合わせ(になるかな)を。

▽(石川遼の挫折に)Done and dusted=25日・1面。この done がピンとくるかどうか。well-done なら肉の話。この場合は、「おしまい」で、negative な意味合い。Well done!は読者に耳タコのハズ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ってるつもり英単語 unique、catch TOEICでは?

2012-02-24 09:41:19 | Weblog
(昨日の続き)ユニークは知っていても、unique をちゃんと知る人は少ない。当オジサンもエラそうには言えない。ダルの投球について、受けた捕手 Hollund はこうほめる=23日DailyYomiuri・18面共同電。

His sinker and cut fastball had good movement and downward action.His splitter was pretty good、too.

good movement 、downward action など野球オタクの皆さん、調べて下さい。でも、Hollund は続けて…。There's no body like him.He's unique.

unique とは?英々では。not like anything else、being the only one of its type…つまり「比類ない」「唯一」と。ダルはボールを受ける捕手には、類まれと思えた、よう。

ユニーク、とカタカナ語でいう special、unusualという趣旨は使わないことはないらしいけれど。ロングマンは、間違っているという指摘されながら、special、unusualの意味に使うnative もいる、という。

ときにクイズ。次で正解の方には、座布団を100枚ほど差し上げましょう。カッコの中に入るのはなにか。

「ダルと Hollund はキャッチボールをした」。Darvish played ()with Hollund.

catch ball と答える人ばかりでは。正解は、catch。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダル、MLB初日は/知ってるつもり英単語 friend、thought TOEICでは

2012-02-23 09:26:50 | Weblog
皆んな知ってるコトは、皆んな良くは知らない。本日23日付DailyYomiuri・11面の見出しにFRAND or foe? と。熱心な読者には耳イカのはず。そういう方もプッツンせず、しばらくお付き合いを。損させませんから。

friend or foe これは早い話、「敵か味方か」=語順が日本語とマギャクなことに注目あれ。敵とくれば、enemy が学校エイゴの常識。でも、紙面では(学校で習わぬ)foe が常識。なぜか。enemy が5文字なのに、foeは3文字で済み、おまけにアタマに f と共通しているから。

何年前か記憶が不明ながら、京大の入試問題文に foe が登場し「注」抜きだった。教科書・参考書にかじり付いていたら迷っても、紙面の見出しだけでもチャランポランに見ていたら、迷わずに済んだ…。見出しに注目する我がブログの正しさが証明された(かもね)。

英誌 Economist の記事 FRAND or foe の内容は? PATENTS AND DEVICES という説明風見出しでご賢察を。そして、次の見出しは「出る英」ばかり。

No sign of a ceasefire in the mobile industry's intellectual-property war

no sign of は毎日のように見える表現。sign といっても、野球の話ではありまへんで。ちなみに、FRANDは fair、reasonable などの略らしい。

▽ 現地で練習を始めたダルビッシュ。記者連に雄弁ではなかった。本日1面の見出しは、Silent entry 。そして、次の一節には、he keeps his thoghts to himself ときた。「沈黙を守った」「胸に収めた」など、自分訳をどうぞ。なるほど20面の詳しい記事(共同電)には、Japanese media に対しては、barely acknowledging 。これは調べましょう。本人のボールを受けたキャッチャーも遠来の者に配慮する。さすがオモロイ。次回のお楽しみ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEIC600へ無料!テスト、DY紙に 急ごう図書館へ/ideological hypocrite 知ってる?

2012-02-22 11:02:03 | Weblog
 (DY紙恒例のT600テスト。本日2月22日はリスニング対策として①写真描写②応答。コピーしよう。コピーを。買う必要とくに無し)

中学レベルはスグレモノという、我がブログの主張から離れて。たまにインテリチックに。22日DailyYomiuri・17面COMMENTARYのムズカシソウな見出しから=長々しい単語を使っている。Ideological hypocrites need rerality check

この Ideological というのも常連。大体分かるハズ。hypocrite を英和なら「偽善者」で済ます。でも記事では、米共和党内で ideology と practice の gap を言っている?らしい。英々の用例で見ると「偽善者」より幅がありそう。

ある英々の説明はズバリ。Hypocrites say one thing and do another.言行不一致、が読者の念頭に浮かんだね。そして、用例は。

She says she's against hunting but she's wearing a fur coat.狩猟反対と言っているのに、毛皮のコートを着ている。こんな用例も。

It's sheer hypocracy for politisians to preach about family values when so many of them are having affairs.表で絆、裏で不倫。ギングリッチというオジサンの有名な話がありましたねぇ。hypocracy そして、その形容詞。発音・アクセントとともにチョー大事。

▽ A fistful of goals;fulで終わるから形容詞、と思うのは早い。この見出し=21日DY・1面=隣にサッカー選手が握りこぶしの写真があり、駄ジャレ? ful で終わる名詞は、他にhandful、mouthful、spoonfulと食い気が目立つ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BAのCMに学ぶ「出る英」  分からないとTOEIC500ムリ?

2012-02-20 10:04:58 | Weblog
CMは言語・文化の表れ。これぞ見本というのがBAの羽田・ロンドン便就航記念。一気に声を出して読もう。丸暗記する値打ちがありそうだ=19日DailyYomiuri・18面。段落をそのままに全文をどうぞ。

London has never been closer.
Flying to London from Tokyo has never been
easier.You now have the choice of five flights
a week from Haneda as well as our daily
flights out of Narita.And to commemorate a
year of flying from Haneda to London、we're
pleased to offer special discounts for travel in
our Club World business class.
To Fly.To Serve.

Business Class return fares
to London from
JPY 250,000
Book by 21 February at ba.com

has never been closer、as well as、pleased to offerは当然以前?

book by は少し、なじみが薄いかも。bookといっても本の話やありまへん。でも、紙面では常連。commemorate も同様。

JPY はどうか。学校・教科書では習わない。だからチョー大事。お金の話らしいから…。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン待たせる!NHK・音楽の泉 解説延々と

2012-02-19 13:14:12 | Weblog
(地元のヤボ用あり、これだけ。あしからず) 音楽番組はだれのためヤ。解説(能書き?)が延々と続くので、プッツン。久しぶりにNHKラジオ第一で今朝(2月19日)経験しましたで。

誰に聞いてもらおうと思っているんや。珍しく聞く気になったのは、曲が誰でも知ってる「未完成」だったから。だが、解説おじさんの話が続くこと5分に近く、曲が始まるまでにプッツンした。

腹ペコなのに、湯気の立ち上るラーメンについて、健康談義を長々やられるようなモノ。あの世でシューベルトはボヤいてまっせ。「わしの名曲を迷曲にするのは誰じゃ」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジョージア on my mind」 歌でおぼえる英単語 プレスリーも

2012-02-18 10:02:21 | Weblog
 永遠のラジオ少年?の耳に今朝入ってきた曲名「Georgia on my mind」=ABCか。久しぶりだった。ときに、on my mind と in my mind の違いは。学校、教科書で習わないハズ。

 on my mind は、ある英々にズバリ; worrying you 「心配」「気になっている」と。曲名からも察しがつく? そして、用例。 Don't bother her with that.She's got enogh on her mind.(関西風・準超訳?)「彼女はいろいろ大変なんや。つまらんこって、煩わせたらアカン」

では、in my mind は? これは、文字通リ「心にある」。
What do you have in mind for the job? 超訳、直訳ご自由に。

▽ 歌に学ぶ。 Love Me Tender という曲を知る読者はプレスリーおたくか、半世紀の間、呼吸している。tender は形容詞なので、本来 tenderly なのだが。文法書によると、これは形容詞の副詞的用法といい、OKとか。理屈はコウヤクと同じ。どうにでもつく!我が手持ちの英和数種をチェック。Love Me Tender なる曲名は見えず。あのイチオシのスーパーアンカーさえ。例外はランダムHの大英和のみ。さすがだ、原曲は南北戦争時の hit「Aura Lee」というそうな。有難う、ランダムHさん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jリーグに学ぶ「出る英」 韓国を他山の石 新たな anticrime effort

2012-02-17 14:15:58 | Weblog
J.league steps up anticrime effort この見出しにピンと来ないサッカーファン。ファンでもない、TOEIC600にも届かない。なんて独断が過ぎるかなぁ=17日DailyYomiuri18面・AP。この記事、我がブログ言う「出る英」満載だ。

(以下、略・変更あり)J.league clubs、players and referees have issued a declaration saying they will take measures to keep anti-social elements out of the sport.それは、なぜかと聞いたらば、言うまでもなく to avoid the fate of its South Korean couterpart.

そのために、set up a third-party hotline、さらに betting market をmonitorする、チューリッヒの Early Warning System と契約した。もともと、選手との契約に条項はあった。それは、commit players to steer clear of any links to organized crime.だから、怪しげな人物と交際するなんて絶対ダメ。

昨年、なにしろ韓国の K-league は大揺れ。massive match-fixing scandal で、80人もがクロ判定を受けたから。Jリーグは清く、正しいメンバーばかり、と信じることに。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマ大統領きっと読者だ  「出る英」満載の米中会談

2012-02-16 10:46:27 | Weblog
大統領は、我がブログの読者。間違いない! 訪れた習副主席にまずジャブを浴びせる。With expanding power and prosperity also comes responsibilities… (関西流?超訳、あしからず)「羽振りが近頃ええらしいが、せんなん事は分かっとるやろな」 p とpでシャレ、次は come なんて中一レベルが来る=16日DailyYomiuri・1面。

「軍事、経済両面の発展に伴い、相当の責任を負う」と試験問題にありそうな、お堅い表現に come 。達人でも難しいのでは。どこか、入試に出そう。

大統領発言にある、空欄2か所に入る 同じ v は? 熱心な読者でなくても、速読即解のハズ。

We want to( )with China to make sure that everybody is ( )ing by the same rules of the road when it comes to the economic system …

(掟は守らなアカン…)勿論、これは work 。当ブログがつとに強調してきた。英作、和訳ともにあっちこちで出題されている(に違いない)。英和でも、アンカー、ライトハウスあたりは、この辺の説明が詳しい。

when it comes to という言い方、大丈夫? これまた must「出る英」ですぞ。

trade imbalance や intelectual property について米側が complain するのに対し、副主席の対応は、 Beijing has taken steps to address them.とか。take steps to address them は丸ごと暗記を。発言、今後に備えて記憶に止めよう=このaddressは近日また。 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする