オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

Behave yourselves と当局(どこの?)お怒り

2024-08-09 15:17:52 | Weblog

< 五輪に邪魔!されながらも気付いたオモロイを。

少年時f代 !! を思い出し目から汗が。 昨8日のBBCです。

 Behave yourselves (行儀良くしなさい)。

自国Olympic fanに当局が注意した、とか。

続いて、 aggressive fan culture affects athlete's

performance and mars country's reputation.

どこの国かな。>

 お分かりですね、 そうアノ国。 大国の割にナントカのなんとかが

小さい。  BBCの記事には、紳士の国らしからざるlanguageが。

 もっとrespectを、くらいならともかく。idiotとか、fan mania、

withouit attacking othersなどというモノも。IOCが出て来て批判

 (非難!?)する一幕も 。世界に知れ渡るアノ国のmannerなん

ですね。当方、大阪であったsports eventでvolunteerながら通訳

体験をチョッピリ。あの国の皆さんは、態度が大きかった。

思い出すのは高校時代の教師K。妙に誇り高く、 生徒に評判悪し。生徒の

privacyを持ち出す、面と向かってattackする。卒業生を送り出す度に"お礼"を

もらった。当然ながら、そんな風にrespectされるおヒトは他に皆無だった 。>

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダグ・エムホフ 知ってますか?

2024-08-07 16:15:24 | Weblog

  昔々サッチャーという英首相がいました。 控える紳士デニス・

サッチャーDenis Thatcherが first gentleman。つまり首相のオッ

サン。 カマラ・ハリス米大統領候補のオッサン(違った)配偶者が

ダグ・エムホフDoug Emhoff。米大統領・副大統領と、その配偶者

では初のユダヤ系とか。ハリスのfamilyといい、まさにdiversifiedです。

 きょう7日のBBCが紹介している。オモロイを。11月まで何回も

お目にかかりましょう、デカ字はmustです。

At a raucous event in Pennsylvania(spell大丈夫かな)the pair attack

their Republican⓵  opponents and vow

to win the ② crucial swing state.

⓵はライバルor敵。

②揺れ動く激戦州。

raucousなんて、よくも言います。我mediaなら「賑やか」でしょう。

* 副大統領候補ワルツ氏についてBBCは、Biden流campaign

よりmore effectiveだろう、という。バンス vs ワルツは、いかに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

workは超マル チ / なんの 暴落ごとき 渋沢栄一は

2024-08-05 18:26:56 | Weblog

「明日の正午 都合いかが?」

 皆さんなら、 どう英訳しますか。 今朝の読売「えいご工房」に当方、

ヒックリ返そうに。 筆者の同紙記者は、我がブログの読者では---。

そう感じたから。 workは働き者、と当方一度ならず力説したものです。

紙面では、Would tomorrow at noon work for you?と見出しに。

 * 都合よければ ➾➾ It perfectly works for me.

*悪ければ ➾➾  Sorry it does not work for me.

--- だそう。 機械・装置などが動かない、クスリが効かない

など承知していても、紙面のようなケースは初耳。

 ここでSAへ。 さすがSupe Anchor 次の指摘に当方ナットク ⤵

名詞のworkはいかがか。

・ 仕事の意味広く、勉強の意も。

jobは収入を伴い、勤め口にもいう。

taskは、課されたもの。 困難なニュアンス。

 

財テク、株テク(も)オンチ。欲張らずにいきましょう。

 関東大震災に渋沢曰く「幕末に比べりゃチョロイ」と。

 

 

 

 

 

渋沢

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族を始めるって? start a family

2024-08-03 19:06:36 | Weblog

< オリンピック観戦の合間、オモロイ(「刑事フォイル」

CATV)に2日ぶつかる。

誤訳に近い不適切訳では。

 こういう筋。彼女の態度が定まらない。

イライラした彼氏は問う。start a familyを急ごうよ。

(前後のセリフはcatchせず。ゴメンね。)

字幕はなんと出たか。「家族を始めよう」

ヘンでしょうね。

start a family ➾➾ 「最初の子を設ける」=信頼する

SuperaAnchor=と。 SAには、familyには「子供たち」の

意味アリと。昔、なにかで読みました。 familyにはpetも

含む、と=SAには、そうした記述はナシ。

 フォイルはCATVではNY本部長一家のBlue Bloodと並んで

オモロイ。オススメです。いずれもcar chaseなし。ギャング

なし。健康的。オモロイも(稀に)ぶつかる。おトクです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんのこと? 「shadow war」

2024-08-01 15:06:39 | Weblog

< shadow warとは? 今朝のNHKの解説番組風で耳にする。 

ガザを巡る戦闘(憎悪)に関して出てきた用語のようだ。

shadowといえば、当方には~ cabinet、~boxing くらいが思い

浮かぶ。 信頼する英和SuperAnchorに項目として、いずれも

標準的な用語としてちゃんとある。

 いずれもホンモノではないが 「模擬の」とか「予備の」と

いった意味合いだ。PCでは、(gameの類は別として)著書

「Shadow War」の紹介に見える。

 ➾➾ the invisible fronts that make up 21century warfare 

from ⓵ disinformation campaign

to advancedsatellite weapons

なんとなく「分かった」気が。本格的な戦闘にならない、

invisible なoperationということか。

平和な(平和すぎる !?)東アジアに住む者には実感の持てない

ところだが。

 

 

 

 

 

 

>

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする