オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

らしい日本語は ? apologize for not doing more

2021-03-31 16:54:09 | Weblog

****** ( 昨30日、町内会関係の集まりから"逃げられず"、久しぶりに

ブログ欠席。待ちかねている、うん十万 !! の方々には申し訳なし)

 今朝、BBCのtopにギクリ。

 Teenager apologized Floyd "for not doing more"

 これを「 もっと多く出来なくてゴメン」などとしたら余りに単語帳

風だ。オジサンとしては、「 なにも出来なくてゴメン」としたい。いかが

だろうか。マジメな人は、moreが比較級だから、「もっと多く」と思い

たがるようだ。 ドンピシャリ、かどうか。英々に、こんな用例。

 He's more a talker than a doer.=He talks instead of doing things.

皆さんの周りに、こういうヒトいませんか。

 そうそう、Floydの説明は蛇の足ですね。******

・・・ きょう31日NT・1面にはガツンとやられた思い。ベトナム戦争と

聞いて、ハハンと思えるならピンと来る。ラオスに、米軍による

枯れ葉作戦のvictimsが多い、と。

 Hidden victims of a U.S. war  具体的には?

    The toll of Agent Orange in Laos is

    an untold story of the Vietnam conflict

 Agent Orangeベトナムで使われた枯れ葉剤(英語ではDefoliant)

指し、orangeは容器の色から来る。紙面に見える後遺症を抱える子供

たちの写真が痛々しい。

 忘れられないのは、Hidden victims、untold storyだ。ぜひ

アンキを。・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英字でなくてもオモロイ

2021-03-29 17:05:43 | Weblog

 オモロイ英字新聞というブログながら、きょうはオモロイ邦字新聞だ。

29日読売新聞・編集手帳にオモロイが二つある。同時通訳者のご苦労が

テーマだ。

 lifeを日本語にする場合、使い分けが必要、と。命、生活、人生の三つ。

おっしゃる通リながら、これは当ブログがかねて言う「人生、生活、生物、

生命=セイが続き、おぼえやすい。」のモジリでは。

 もう一つ。「百尺竿頭 一歩を進む 」。  同時通訳者がウマイ訳が出ず、

困った。そこへ、傍から救い。revolutionary changeでいかが。シメ

タ、と飛びついた、とある。

 オジサン、これは首をかしげる。百尺竿頭---は、どうやらbestまで

努力した。が、そののちも努力を怠らぬ、という意味では。revolutionary

ナントカはヘンでは。PCでチラリ見えた、NEVER EVER GIVE UPのほうが

betterでは。

 そこで教訓。⇒⇒ (マルクスではないけど)「すべてを疑え」

<好評の「和製英語」は、いずれまた取り上げましょう。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミャンマー reign of terror か

2021-03-28 16:57:08 | Weblog

 ****** デモ隊に銃撃、幼い子にも容赦ない。かつてのナチを思わせる

behaviorだろう。もちろんミャンマー(reign of terror、とBBC)。 外相が

非難しているが。遅かりし。中国非難は、いつのことやら。原子の21世紀は

まことに原始の21世紀になりおうせた。

 ときに、次のニホンゴ分かりますか。「ジにケイげる」。これは「次に

掲げる」の霞が関流の読み方だそうな=28日・日経コラム「春秋」から。

ミスをなくすため、読み合わせでの慣行なんだとか。ハハン、それで

正誤表まで間違っていた、のかな。******

<spors ( の成績) はウソをつかない。疑うなら、タイガースの

新人を見よ。イチロー、ゴジラに対処するくらいの気持ちで

いかねば、とヤクルトの高津監督が言っていただけある。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

disarm 武器だけでない ! // キーホルダー !

2021-03-27 17:30:53 | Weblog

  *** 好評です、和製英語 ⑥  クルマを持つ人、持たぬ人みんな持つ。正しくは、

key chain、もしくはkey ringというらしい。オジサン、これお初。知っている

ようで、というより知らないようで知らない和製英語です=20日付・日経

プラス1から。***

 

 ・・・・・・ with a disarming charm。きょう27日NT・2面に、

これを見たとき目から汗が出そうに。 高校生のとき、英語のM先生が

「disarmは武器に限らない」と言っていた記憶が鮮やかによみがえった

から。( こんなとき、My memory  remains freshなんて言うかな。) 記事

では、女性歌手が過去を振り返っていた。 英和でナットク出来る訳は、

1.愛敬のある 2.好感の持てる、といったところ。 アンキしよう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ライブハウス」 生きている家 ?!ー 和製英語その⑤

2021-03-26 16:52:40 | Weblog

 ライブハウスはともかく、きょう26日JT・11面の見出しにあわや

吹き出しそうに=ナイショ、ここだけの話。某国が「新型ミサイル」と

鼻高々で言おうとも、内実は見えている、よう。大見出しはこう↓↓

 North Korea provokes in its very predictable ways

( この点は既報ながら ) predictableを、英和の一番手にある、予言出来る、

予想できるといったところと見ても、らしい日本語にならない。二番手

にある、意外性に欠ける、想像力に乏しい、というところが正解。

すると、訳として。

  いつもの手だ、またあんなことして、予想通リだ、というところ。

もちろん、反対語はunをアタマに+して、unpredictable。

米に新大統領が誕生すると、今回のようにミサイルを撃つ、とJT。

歓迎しているのかもネ。

****** プロ野球開幕( イヤ、トラの新人大砲 )が気になって。手早く

いこう。和製英語第⑤は、ライブハウス。正しくは a live music ( club、

venue) と。周りの皆さんに教えてあげよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好評和製英語 その④ 「フライング」

2021-03-25 16:40:20 | Weblog

日経 (3月20日付)に学ぶ和製英語その④

毎度、ビックリですねぇ。

陸上、水泳で「go」の合図より先にstartする。アレ。

なんのことはない。

 正しくは、a false startとか。用例で。

 I made a false start and was disqualified.

ここでオマケを二つ。

・ 同じ「フライング」 を ⇒⇒ jump the gun、とも言うらしい。

・disqualify  ( dis + qualify)から、はお分かりでしょう。 

 用例 ⇒⇒ He was disqualified from the competition

     for using drugs.

******  ( 25日BBC ) 北朝鮮のミサイル発射をBBCがこう形容。

 North Korea throws the gauntlet down for Biden

趣旨は、ほぼハッキリするのでは。次回へ宿題にしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

we are humansと、抗議のsign

2021-03-24 17:50:46 | Weblog

 アメリカでアジア系に対するracismがなぜかひどい。今日24日の昼、

TBS系では、中国系とおぼしき90歳近い ? 女性が街中で、後ろから突き

飛ばされていた。犯人の人種などは報道では一切ふれていない。画面で

"覆面状態"だ。皆さんの悲鳴が聞こえてきそう。オモロイを探そう。

 TBSでは、We are humansのsignが。他にJTに見えるsignから。

Hate is Virus これは、時節からhitだろう。覚えておこう。

 STOP ASIAN HATE、も。

 次からbreaking pointなる言い方をもらおう。

Asian Americans at breakingpoint amid virus hate

 ****** JTの一面にギクリと。我が国は孤立している !?

 Japan absent as Europe、U.S. act on Uighur

< 加藤官房長官はまるで他人事のように冷静だ。

少し人間らしい感情を表に出してもいいのでは。

ゴメン、和製英語次回に。あしからず>  ******

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リストアップ」 和製なの ?

2021-03-23 17:04:08 | Weblog

( 日経20日なんでもランキングから) 和製英語その ③ 

「リストアップ」  これが和製とは。オジサンもお初。

正しくは ↓↓

 make a list  用例は。 We made a list of candidates.

アップは要注意、と日経紙。

 ・レベルアップは →→ improve 一語で。

   ・キャリアアップは →→  career advancement

「ベースアップ」も。オジサンの記憶では、

 acrossーtheーboard( 全員に、一律に)  pay increase、と

覚えていた。語法はいろいろあり、という見本では。

****** もう一つ、お初。NT10面。ニッチもサッチモいかない、

アフガン情勢で。

 Achieving peace and stability in Afghanistan

 has been a Sisyphean task.

 

 この Sisypheanはギリシャ神話の人物から。「徒労ばかり」

「果てしなく無駄」。

英々は。これを読むのも大変なtask 。 ↓↓↓

 Sisyphus was punished for the bad things

he had done in his life with the neverーending task

of rolling a large stone to the top of a hill、

from which it always rolled down again。

<大きな岩を運び上げては、ゴロゴロ。思うだけでも大変。>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

redーcarpetを敷く reception とは

2021-03-22 16:06:58 | Weblog

 映画の冒頭シーン。空港らしき所で〇〇色のカーペット(じゅう

たん ? ) が敷かれる。さて何色でしょう。 

 これはeasyすぎるかも。red carpet。きょう22日NHKBSシネマ「予期

せぬ出来事」の出だしから。語法として、さほど古くないよう。

各英和の起源欄では、 20世紀前半から始まったようだ。首脳らが空路、

行き来しだすのは20世紀なのでしょうから。英々では、special treatment

for an important guest とある。

  special treatment といえば、中国(漁?)船約200隻が、フィリピン

主張の領海に集結。反発を食らっている。たいした歓迎だ。相変わ

らず、そこのけ、そこのけ。22日の毎日新聞によれば、各国の学者らを

誘う と好評?の千人計画を変更する。機を見るに敏でもある国だ。

 中国や白鵬、世の皆さんから嫌われ者と思われているのを知ってか、

知らずか。

<ゴメン、好評を頂いている「和製英語」は次回に>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和製英語 「to~と言ったら、切符が2枚出てきた」

2021-03-21 16:07:02 | Weblog

??? 和製英語その②   これは有名なjokeか。職場、学校で笑いが取れ

そう。どうぞ、お試しを。

「切符を買うのに、~までという意味で、to~と言ったら、2枚出てきた」

jokeではこうだ→→→  to~でダメならfor~かな。4枚出てきた。困った。

エート、と言ったら、8枚出てきた。

文法にこだわる、マジメな国民性が響いている、のでは。前置詞抜き、地名

のみでOKか=乏しい体験しかないオジサン自信なし。

カン違いエイゴのナンバー1は、リフォーム

reformは、制度、習慣の改革のこと。住宅、建物の場合は、renovation、remodeling。 紙面の用例二つ。じっくり見よう。

 ・The National Diet passed the tax reform legislation.

・ This houise was renovated last year.

次回のカン違いは、リストアップ。

 

・・・・・・ いずこの国も自らを振り返る必要が。19日NT・Opinionにある。

ナポレオンは英雄といって済ませていいのか、と。

Napoleon isn't a hero。Institution in France should

pay more attention  to their country's history of slavery

instead of white supremacy.

  institutionも、多義語。次回お楽しみに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする