爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

23-08-08 立秋

2023年08月08日 | 季節の移ろい

稲株が丈夫に育ち出穂期を迎えている田圃、近隣果樹農家から聞こえてくる薬剤散布のエンジン音。
一面の朝靄が消えていくと、透ける高空には秋を象徴するうろこ雲。
ミンミンゼミの大音量が誇らしげに真夏を謳歌する中、アキアカネの数も増えてきた。
早くも二十四節気立秋、見ないつもりでも周辺には見えてしまう秋の兆し。
今年もここまでは去年同様に満足するようなアユ釣りが出来なかった。
北国のアユ釣りはいよいよ中盤戦の最も楽しめる時期のはずだったが、この先も当然期待は薄い。
次回は8/10か・・・、さて何処へ行こうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 23-08-07 閉伊川 | トップ | 23-08-09 雲間から »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の移ろい」カテゴリの最新記事