爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

16-09-22 毒菌

2016年09月22日 | しったかぶり





変わりやすい秋の空、昨日の抜けるような青空は何処へ行ったのか。
厚い雨雲の下に入った北東北、予報通り夕刻には雨降りに・・・。
昼夜の平均気温が15℃前後になると各種の菌子が活発に増殖する。
この時期の代表的食菌であるアミタケもハツタケも店先にはあまり出てはいないらしい。
夏の後半に雨が続いたが、気温があまり下がらなかったことが理由らしい。
何れにしても今年はキノコの当たり年にはなるはずだが・・・。
程良い湿りと相俟って今朝の道路脇にはテングタケとクサウラベニタケ(共に毒菌)が大量発生。
代表的な毒菌は早い時期に発生するものが多いように思える。
特にクサウラベニタケは各種シメジと間違いやすいので要注意である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする