ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

節分

2016-02-03 22:13:37 | 雑記

 

「鬼は~~~外」「福は~~~内」

昔、京都にある鞍馬山から鬼が出てきて都を荒らしていました。

そのときに鬼を追い払うのに炒った大豆を使ったことから豆をまくようになりました。

今日は節分。

恵方巻きは食べなかったですが、豆まきはしました。

もちろん年の数だけ福豆も食べてしまいました。

健康で幸せに過ごせますように、という願いを込めて・・・。

炒った豆は香ばしくておいしいものですね。

豆まきは本当は「四つ辻(交差点)にまく」んですって!

辻が霊界への入り口だからだそうですよ。

豆まきに用いる大豆は、必ず炒り豆でなくてはいけないこと。

これは、拾い忘れた大豆から芽が出てしまうと縁起が悪いためで、「炒る」が「射る」にも通じ、「魔目(まめ)」を「射る(いる)」ことで「魔滅(まめつ)」となるという事です。

意味深長ですね。

明日は立春ですが、まだ寒さは当分続くようです。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インフルエンザ | トップ | 土手鍋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事