ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

はなむけ

2014-02-28 19:37:29 | 雑記

 今日は四月上旬の暖かさだとか、午後運動をしたらかなり汗ばみました。

こうして一歩づつ春に近づいて行くのですね。

三月は卒業や転勤、退職の月です。

こんな時に「はなむけ」の言葉があちこちで述べらることになります。

「ある社長が、新入社員に、はなむけの言葉を送った

どうですか?

旅立ちや門出の祝福の時に使うべき言葉で、新入社員にははなむけとは言わないわけですが、調べによると、この事を「別におかしくない」と答えた人が、半数を超えていたという事です。

語源は昔、旅に出る人の道中の無事を祈って、乗る馬の鼻をその行き先へ向けてやったところから来ているそうです。

 

三月なのに、また明日は寒くなるよう、体調には気をつけましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジカルアイトレーニング

2014-02-27 22:04:53 | 健康

同じ距離を見続けているために、水晶体を調節する筋肉が弱まり、焦点を合わせる力が衰える近視や老眼に「マジカルアイ」トレーニングが効果的だといわれました。

ステレオグラム画像を使った視力回復トレーニングで、ステレオグラムとは、目の焦点を意図的に前後にずらして合わせることで立体的に見ることができる画像のことだそうです。

まだ実験はしていません。

時間のある時にでもやってみようと思います。

トレーニングしてみた方がいらっしゃったら教えてください。

参考URL

http://sapphire397.jp/cc.php?t=M18104&c=14860445&d=97b1

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも親?

2014-02-26 06:12:28 | Weblog

河津桜が満開だと言うニュースがありました。

焼津の瀬戸川沿いの桜もそろそろ見ごろだそうです。

桜の季節になりました。

去年でしたか?上野公園で桜の木に猫が鈴なりになっていてかわいい、という写真がネット上で話題になった事がありました。

実はこれが「猫おじさん」なる人物の虐待の結果だったとか・・・。

この時人々が騒ぐのを喜んでいる愉快犯がいるのだとあっけにとられたものでしたが、なんと昨日、三歳の長男の首に犬用の首輪をつけて拘束したとして、父親が逮捕されたというニュースがありました。

幸い長男に外傷はなく、衰弱した様子もないとの事で安堵したものの、信じがたい事実であります。

ごみ箱窒息死事件、熱湯事件、数々の常軌を逸した行為が目立ってきています。

"子供時代に愛された体験がないこと、生活ストレス、孤立、親の意に沿わぬ子であることが虐待に繋がりやすい”と指摘されています。

人間誰しも弱いものです。元気な親でも子育ては大変です。

でも世の中で一番弱い赤ちゃんを人間扱いできないなんて考えられません。

世の中で虐待をしてしまう人、される人がなくならないのは、本当に悲しいものです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉会式ですね

2014-02-23 18:32:42 | 雑記

感動と喜び、ざんね~~ん!などなど、観る側に楽しみを与えてくれた17日間の日程のソチ五輪も、とうとう終わってしまいます。

今回の大会もいろいろな感動がありましたが、特に最も印象に残ったのは、
女子フィギュアスケートの浅田真央選手のフリーの演技でした。

浅田選手の演技の後の涙を見て、思わず一緒に泣いてしまいましたよ。

閉会式は日本時間の24日午前1時から。

セレモニーでは、さまざまな国と地域の選手たちがチームの垣根を越えて一緒に入場行進したあと、ロシアのバレエダンサーなどの演技が披露されることになっているそうです。

開会式の時、5つの巨大な雪の結晶のオブジェが徐々に五輪マークに変わる演出で、1つだけ輪が開かずに「四輪」となってしまった“四輪ハプニング”がありました。

名誉挽回のため、もう一度「五輪」が登場することになったようです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本はNNK

2014-02-22 21:10:55 | Weblog

いっぽの会主催の福祉講演会に参加してきました。

講師はお茶の水女子大学名誉教授の袖井孝子さんです。

出生数と死亡数が逆転してしまっている現状では、超スピードで高齢化が進んでいます。

家族や地域には頼っていられない昨今、「人生の終え方は自分で描く」そんな必要性に迫られています。

先生のお話の中で安心して旅立つための要件として

①苦痛の除去

②安心できる療養環境

③経済的不安の無い事

④医療者との信頼関係

⑤家族との良好関係

⑥葬儀や墓の準備

⑦断捨離が挙げられていました。

寝たきりで長く生きたくないのに、日本は延命治療によって平均寿命が高くなって、健康寿命との差が大きい。

それが「NNK」???  

「ピンピンコロロリ」ではなく、「ネンネンコロリ」だと言う訳です。

私はPPKで行きたいなあ

圧倒的に在宅死を希望するものの、8割方が病院施設での死亡になっているのが現実。

ただ在宅か施設かの二者択一ではなく、結局人生が多様なように、死に方も多様であるという結論でした。

やっぱり何にしても高齢者はお金は持っていたほうがよさそうですよ。(@O@;)o 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイントサービスの利用

2014-02-21 19:58:11 | 雑記

ここ何年も、アンケートに答えたり、サイトのゲームをしたりしてポイントを貯め、一つのポイント交換サイトに集めて、WAONの電子マネーに換えています。

その為毎日30分から1時間かかる事もあってちょっと忙しいし、旅行などに行こうものなら何通ものアンケートにあたふたしてしまいますが、いつの間にかポイントが貯まってなかなか楽しいものです。

ポイントをうまく活用する自分なりの方法だと満足しています。(^∇^)うふふ

こうしたポイントサービスを利用するのは「主婦の知恵」だと思っていましたが、ポイントサービス会社が、20代~30代の男性を対象に調査を実施した所、積極的にポイントを貯める「ポイント男子」が9割を占めていたそうです。

息子もやりそうにないし、夫などは私の事を常に冷めた目で見ていますが・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不覚にも・・・

2014-02-20 22:04:49 | Weblog

昨日昼食を食べて2~3時間経ったら、なんとなく胃がむかむかし出しました。

自分はお腹が空かないけれど、夕飯の支度をしなければならず、するのがやっと。

生あくびがでるし・・・。お昼、食べ過ぎたかなあ。

どうも消化不良の気がします。

我が家には胃の調子の悪い時の為に、古式梅肉エキスを常備してあります。

耳かき一杯位をお白湯で飲むと、その後吐き気が来ます。でも吐いてしまうとすっきりするんです。

そしてあとは半日~1日くらい絶食しています。

案の定、梅肉エキスを飲んだら昼食の物を吐きだしました。

私は一食抜いただけで、今朝は少量ですが食べられました。(^∇^)アハハハハ!

お昼御飯からは元通りに快復です。

クエン酸の強い殺菌作用、解毒作用により毒を体外に放出するんでしょうかね。

長引けば病院に行きますが、ほとんどこうした自然療法を愛用しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち望む春

2014-02-18 16:56:35 | 雑記

14日以来の記録的な大雪で、東京の山間部や山梨県には、まだ孤立集落が点在しているとか・・・。雪と闘っている皆さん、本当にお疲れさまです。

それでも少しづつ復旧が進み、大動脈はやっと動き始めたようです。
御殿場の水かけ菜が雪で変色し、生産者の苦悩の様子や、河津桜の観光客も激減しているニュースを見て、本当に大雪が、いろいろなところに影響を及ぼしており、経済的にもかなり打撃を与えているなあと思いました。

東京のコンビニどころか、全く雪の無かった我が家の近くのスーパーなどでさえ、生鮮食料品が品薄だったことには驚きました。
幹線の通行止めで、商品を運ぶトラックが配送センターにたどり着けず、多くの商品が補充できない状態だったのですね。
今日あたりは県内産の野菜は並んでいましたが、種類は少なく、普段の山積みされた光景ではありませんでしたから。

ただ明日、明後日に予想されていた南岸低気圧による雪の可能性が小さくなったようで一安心です。

来週あたりから暖かくなるようですよ。

♪♪は~~るよ来い、は~~やく来い。♪♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お白湯

2014-02-17 21:59:39 | 雑記

病気を治す根本の方法は、「体を温める」事が必須。石原結實先生が断言されています。
ビールをギンギンに冷やして飲む・・・・おいしいけれど胃腸を冷やしてしまい、あまり良くないですね。

温かい濃い緑茶が大好きな私ですが、カフェインやカテキンなどの成分が多い事で、吸収することに集中するために、せっかく飲んでも老廃物を押し流す作用が弱まってしまうそうです。
その点、白湯を飲む方がお茶やみそ汁を飲むより、肝臓、腎臓、胃腸などの臓器の能力を効率よくUPさせることができるというのです。ほう ( ^^) (((○

40~50度の白湯を10分くらいかけてゆっくり飲むと、体を温め、消化機能を整え、老廃物の排出を促してくれるんだそうですよ。

代謝がよくなることで、身体のリズムが整い、不必要なものがどんどん体外に排出されるようになると言う訳。
朝起きた時が一番効果が高いようです。

お白湯を飲むだけで健康になれるなんて・・・。   なんと安上がりなものでしょう。
でも正直お白湯ってちょっと飲みにくい

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪化粧を見る

2014-02-16 21:24:40 | 雑記

先週末、そして今週末、暖かい静岡県も県東部や伊豆地方などでは大雪となりました。

昨日は東名高速も事故で大渋滞、長時間にわたっているので物流も滞り、大被害になっているようです。

積雪対策が弱いところはどうしても、事が起きると思いがけない大きなトラブルが起きてしまいますね。

空を見上げれば昨日とはうって変わって・・・紺碧の空です。

石津浜から見る富士山が何と素晴らしかった事か・・・。

写真の撮り方がうまくないですが、伊豆半島の雪もこんなふうに見えました。

雪化粧をした伊豆半島を見るのは初めてです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8020?

2014-02-15 14:53:22 | 雑記

今日の市の広報誌に「8020運動」と言うのが出ていました。???

これは「厚生労働省や日本歯科医師会により推進されている満80歳で20本以上のを残す運動」だそうです。知らなかった。

2005年の歯科疾患実態調査調査によると、80歳での残存の歯数は約10本。

80~84歳で20本以上の残存歯を持つ人は21.1%だそうです。

人間が食物の種類や年齢を問わず噛めるには、20本の歯が必要。

加齢と共に歯が崩壊していくのは事実なんだから、子供の頃からの健康管理がいかに大切かがわかります。

飲む、食べる、人と話す、泣く、歌う、笑う etc・・・

あらゆる幸せは口にかかっており、これらの事が十分行なえれば満ち足りた気分を味わうこともできますからね。

遅まきながら、土台の歯茎の手入れを毎日しっかりして、私も目指そうかな

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2014-02-14 21:06:18 | 雑記

今日は関東では雪、こちらも終日冷たい雨と強い風が吹き荒れています。

警報が出ていますよ。
とても寒いバレンタインデーになりました。

こんな日は交通機関の乱れも心配で、出かけるのはちょっと躊躇する人が多かったのではないでしょうか?
私も一応夫の為に、スーパーでバレンタインデー用にと、ごく普通のチョコレートを買いました。
今日仲間のEちゃんが、「料理教室で作ったから」と言って、手の込んだチョコレートを持ってきてくれました。

 

 負けた!  本命チョコじゃん!
私もお相伴に預かりました。やわらかな食感でとてもおいしい。

日本では業界の商戦から、女性が「好きな男性に告白する日」や「周りの男性たちに感謝を示す日」となって、女子から男子にチョコレート」が定番になっていますが、お隣の中国では「情人節」つまり「恋人たちの日」と呼ばれているそうで、「男子から女子にバラの花」や、カップルがロマンチックな雰囲気の中で一緒に食事をすることがお約束だそうです。

ところが、今年は花を多く生産する雲南省の昆明で大雪が降った影響で、花束の値段が高めなのが男性にとって切実な事情になって大変なようです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイキング

2014-02-13 22:00:15 | 雑記

知り合いの中年おばさん達が3人で帝国ホテルのレストランでバイキングを楽しんできた話をしてくれました。

高いところから東京の景色を見下ろしながらの食事で、至福の時を過ごしたと言う事です。

何とゴージャスな!羨ましい限りです。

今では当たり前となった「バイキング」という食のスタイル。
実は、この帝国ホテルのレストランが発祥だそうで、当時映画は150円、電車の初乗りが10円の時代に、昼1,200円、夜1,500円でも予約がさっとうしたとか・・・。

帝国ホテルわきの日比谷映画劇場で上映されていた海賊映画『バイキング』の中の豪快な食事シーンが印象的だったことから、名付けられたそうです。

和製英語なので他の国では通じないそうです。

最近同年代の友人は「美味しいモノをそれなりの量、ゆっくり落ち着いて食べたいからバイキングは行かない」と言う人が多いですが、私は個人的に好きなものをいっぱい食べられるし、大好きです。
でも帝国ホテルとなると敷居が高くて、なかなかその気になりません。?(⌒~⌒?)とほほ..
大人 5,300円、因みにディナーは7300円。 ちょっともったいないかなあ\(●o○;)ノ"

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソチ五輪

2014-02-11 20:15:45 | 雑記

17日間の冬の祭典、ソチ五輪が開幕しました。

世界で戦って来たアスリート達は、国の威信をかけた戦いに、プレッシャーは相当なものなのでしょう。

メダル確実と言われれば、さらにプレッシャーがかかるので、力も入ってしまうのでしょう。

特に一個目のメダル。世界中で3位以内に入るって相当難しいものですよね。

血のにじむような努力をしてきた選手の皆さんを暖かく応援したいものです。

ソチとの時差は5時間、日本の方が5時間進んでいるというわけで、睡眠不足は否めません。

 翌日に影響しないように楽しみたいものです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めまいに翻弄される

2014-02-10 11:12:59 | 雑記

一昨日から、夫が「頭を動かしたり、立つとめまいがしてふらふらする」と言う。

2年前にも、めまいがして、嘔吐も繰り返し、驚いて診察を受けたら、「良性発作性頭位めまい症」の診断を受け、3,4日で回復した経緯がある。

私たちのからだには、姿勢のバランスを保つ機能が備わっており、この機能に異常を来すと、めまいが起こる。その機能をつかさどる場所のひとつが、耳。

めまいには“危険なめまい”と“安全なめまい”があり、これは安全なめまいであるという事をその時知った。

しかし今回は吐き気はないものの、食欲もないし血圧が上がっていた。

脳や全身の病気から来ている事も考えられるので、今日受診して、MRI検査をやってもらう事になった。

一日掛かりだったが異常なし!に・・・  ほ ( ^^) (((○

まだ多少不安定感はあるものの、安心したのか食欲は完全回復、血圧も元通り。

気の持ちようで変わるものです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする