ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

リーフ茶の魅力

2018-08-31 22:10:57 | 雑記

年齢になるに従い「お茶がどんどん美味しく思えてきます。

おいしいお茶があればほかの飲み物は特別いらない私です。

しかし、近年、茶業不振の原因に、生産者の高齢化などに伴い、茶畑が減少している事と、緑茶のうち茶葉から入れるリーフ茶の消費が低迷している事が挙げられて久しいです。

わざわざリーフ茶と呼ぶようになったのは、いつごろからでしょうか?

緑茶飲料の消費量は増加しているものの、ペットボトルや紙パック入りが普及し、若者を中心に、茶葉の消費が減少しているというのは、静岡県人にとっては残念です。

お茶といえば,ペットボトルしか知らない人も増えているなんて・・・!

ペットボトルのごみが、リサイクルのための労力や費用を加算し、社会的負担になっています。

「お茶は急須で入れるもの」という認識は大きく変化しているんですね。

昨今は、「若い世代で、急須の無い家庭が増えたという事です。

お茶の本当のおいしさに是非出会って欲しいと切に願うものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ秋到来か!

2018-08-30 23:14:52 | 雑記

8月も明日一日で終わりです。

今日の一カ月予報では、残暑は9月8日ころまでで、その後は平年並みになり、西日本は一時、平年より低くなるようです。

 平年並みという言葉を聞くとなにか嬉しい気がするのは私だけ?

えんまこおろぎが鳴き始めました。

9月中盤は暑さはやわらぎ、過ごしやすくなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんでもいいとは言っても・・・。

2018-08-29 22:06:46 | 雑記

不特定多数の人が利用しているメルカリ。

禁止されているものもありますが、結構どんなものでも売れるといいます。

「だれかのゴミは誰かの宝」。人の価値観はいろいろなので、リサイクルになり効果的です。

今日文部科学省の「要請」に応じた形で、読書感想文や自由研究など「宿題」の取引を禁止すると発表しました。

夏休みも残りわずか、宿題の作文、読書感想文が500円から1000円で売り切れになっているようです。

考えることが大事なんじゃないかと思うんですが、「忙しくて面倒見きれないので、とても重宝しているという親もありました。

まあ代行をする会社もあるから珍しくもない時代になっていると言えます。

甲子園の土がメルカリやフリマに出品されていたことに、高野連の事務局長が「まことにけしからん」と憤慨したといいます。たくさん持ち帰りすぎたのでしょうかねえ

出品者がいらないから出し、落札者が欲しいから落札という運びになるわけです。

でも以前話題になっていた「赤ちゃん」や、「元彼少々汚れアリ」など・・・。

開いた口がふさがらない!

モラルの問題ですね。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうでもいいんだけれど

2018-08-28 19:29:22 | 雑記

「町という漢字、 行政上の自治体の場合は『ちょう』と読み、「○○市○○町1-2-3」といった住所表記で使われる」は「まち」だという事が書かれていました。

ちょっと調べたら全国の分布図がありました。

 

これだと東日本では「まち」、西日本では「ちょう」が全体の傾向!

 「『地方自治法』という法律があり、この第3条には『地方公共団体の名称は、従来の名称による』と規定されているようです。

『従来の名称』って?

それは「その土地で呼んでいるように言う」、ということらしい。

結局、「町」の読み方に困ったら、その都度地元の人に聞くなどして、調べるより他に残念ながら手はないのかもしれないですね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいのかなあ?

2018-08-28 00:15:42 | 雑記

今日から学校が始まりました。

今年は熱中症を危惧して夏休みのプールも制限されたようです。

小学校の教室にもクーラーが入るようです。

電化製品の発達・普及などによって、家事の手伝いや体を動かす機会が減少するとともに、保護者の意識も、危険性が伴う遊びを認めなかったり、汚れることを嫌うなどの傾向が見られます。

子どもたちのやる気の原動力は「憧れ」、子どもたちの動きの基本は「まねっこ」です。

遠い将来、この子たちが大人になったらの健康面の話だけでなく、心の成長の面にも関わってきそうな大切な問題に思えますが、どんなものでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ママがおばけになっちゃった」

2018-08-26 18:10:09 | 雑記

ホテルのキッズランドで遊んでいた孫が「これ読んで!」とママに持ってきた本の一つに『ママがおばけになっちゃった!』というのがありました。

「ママは、 くるまに ぶつかって、 おばけに なりました」という衝撃的な一文で始まります。

今までの絵本にはない「母親の死」を取り上げたものです。

刊行以来、異例の大ヒットとなり、累計部数は38万部を超えるそうです。

著者は超人気絵本作家、のぶみさん。

のぶみさんは、自身がいじめや不登校を経験し、暴走族の総長から人気絵本作家になったという異色の経歴の持ち主だそう。

この絵本を読みながらママが言葉に詰まっていました。

そばで聴いていた私も涙がジワリ。

出産前から出産後まで一筋縄ではいかなかった数々の苦労が蘇り、子どもと一緒にいられることがどれだけ幸せか改めて感じられたのでしょう。

特に後半の文章に差し掛かると、言葉少なになり、「こりゃ駄目だ!」と・・・

孫が一所懸命ママの頭を撫でていました。

この本は、死別というインパクトのある設定にもかかわらず、全体的に明るい展開です。

今はわからなくても、ママがいるのが実はあたりまえじゃないってことに、いつか気づく日が来るでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜間訓練

2018-08-25 21:59:42 | 雑記

本当の地震は、起こらないのが一番ですが、いつ、どこで起こるかわかりません。

天災ですから想定外のことが起こるでしょう。

緊急時に落ち着いた行動が取れるかどうかもわかりません。

だからこそ、私たちはいざという時に、どうしたら自分の命を自分で守る事ができるかを考えて、やっぱり訓練するしかないでしょう。

市内は明日が防災訓練の日ですが、私たちの自治会は夜間避難訓練のため、今夜行われました。

昼間とは違った不安感、緊張感がありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の来焼

2018-08-24 14:33:57 | 雑記

台風19号と20号が接近していた昨日。

数分の間にころころ天気が変わり、断続的に朝から何回か強い雨に叩きつけられました。

台風の影響を考慮し、息子たちは朝早く家を出たようで昼前に着きました。

昨年泊まったGホテルが気に入ったようで、今年も予約しました。

一年経って孫も大きく成長を見せてくれています。

本が大好きですが、まだ字は少ししか覚えません。

三日後3歳の誕生日という事で、ホテルでお祝いをしてくれました。

花火の点いたデザートと、記念写真。粋なことをしてくれます。

チェックアウト後、県の水産試験場の展示室に寄り泳いでいる魚を見てとても興味を示していました。

 

「船に乗りたい!」ですって。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ家出

2018-08-22 23:48:25 | 雑記

距離の近い人には特に、ついつい厳しく当たってしまうときがあるものです。

32歳の知り合いのKさん、お父さんとお母さんが時々日頃のうっぷんが一気に噴出するらしく夫婦喧嘩をするのでストレスがたまるようです。

この頃は娘の考えで「お母さんにプチ家出を薦めている」と言います。

「今回もこれで解決したよ」と、言っていました。

家出先は奈良の宗教の教会だとか・・・。

あらあら!

プチ家出は夫婦関係を繋ぎとめるための、スキルの一つと言えるのかもしれませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のドラマ

2018-08-22 00:01:38 | 雑記

高校野球が幕を閉じると夏休みも終わり!

甲子園に出場するのは東大合格位難しいと言われています。

その56校の頂点に立ったのは大阪桐蔭高校でした。

100万人を超える観衆の元、100回目の決勝戦が今日行われました。

13対2で圧勝し、秋田の金足農業は涙をのみましたが、かなりのプレッシャーの中、全力でぶつかっってたくさんの感動を与えました。

どのチームもさわやかでドラマチックで、一生懸命さがいいですね。

「土は持ち帰るもんじゃねえ、次も思いっきり耕してけれよ」と秋田の農業青年が決勝戦に、エールを送った」というのが、試合前に話題になっていました。

ところで、おなじみの負けたチームが持って帰る土はなくならないものかと、いつも心配していました。

でも、持って帰っても全体から見れば少量なので大したことはないようです。

球場管理を行っている阪神園芸が、2年に一度シーズンオフに補充を行っているようです。

伝統行事を守り続けるために、毎日の管理を裏方として頑張ってくれているんですね。

 

真っ黒に見えますが、黒土と白砂(これは中国産)のブレンドだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚

2018-08-20 23:23:00 | 雑記

秋と言えば秋刀魚!

旬の魚ですよね。

秋の味覚の代表の1つとされており、サンマが食卓に上ると秋を感じるものです。

そんな秋刀魚が,このところ記録的な不漁と大きく取り上げられていました。

庶民の魚なのに、なかなか口に入らない!

大型船によるサンマ漁が今日解禁されるのに合わせ、千葉県銚子市漁協所属の3隻が17日朝、北海道東方沖の漁場を目指して銚子漁港を出港し、今日帰港した模様。

なんと今年は入荷が多幸先の良いスタートになったという事です。

大型のサンマも多いようです。

サンマに大根おろし。「焼いたサンマは最高!

まだ安くはないようですが、脂ののった秋刀魚が今年は食べられるかな?

わくわく感でいっぱいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンディングノート

2018-08-18 22:06:56 | 雑記

2010年ごろから「終活」という言葉をよく耳にするようになり、流行語大賞にもなりました。

いまでは誰もが知る言葉となり、終活に前向きな人が増えています。

今日、総合福祉センターで相続手続き支援センターの方の話を聴きました。

自分でできるうちに、今後の問題点をチェックして、考えたことをまとめておく「エンディングノート」の書き方。

書く注意点として・・・。

① 何度も書き直しができるように鉛筆で

② 順番にこだわらず書きやすいページから進めていく

③ 人の悪口は書かない

あれこれ情報が多いぶん、悩むことも多いですが、まず頂いたエンディングノートを利用してみようと思います。

自分の希望が明確に解れば、遺族は助かるでしょうし、自分の人生をあらためて振り返ってみるチャンスにもなります。


詳細に分類されているので、すぐ書く気が起きるかわかりませんが、書きやすいところから手を付けてみましょうか!

遺影の写真は、早めに用意して置くべきだそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑特需

2018-08-17 22:54:28 | 雑記


立秋も過ぎ、暑中見舞も「残暑見舞」に変わりました。

朝はしのぎやすくなりましたが、今年の暑さはいつごろまで続くのでしょうか?

3カ月予報では、今のところ、9月も平年より気温が高い予想になっています。

今日、又台風19号が発生し、台風15号の発生から5日連続で台風ができたのは史上初めてのことだそうです。

さらに台風の卵、熱帯低気圧もできているようですね。

観測史上最も暑い夏と呼ばれていたのは2010年。

この時は「猛暑特需」で、猛暑による恩恵があり、経済効果があったそうです。

猛暑が追い風となったのは、ビール系飲料、麺類やドリンク剤、スキンケア、エアコンの売上好調により、製薬関連でも・・・。

今年はその記録的に最も暑かった2010年を超え、冷菓の売れ行き、熱中症対策商品も伸び、サービス、レジャー施設にも猛暑特需が広がっているようです。

しかし、災害があった事で生産が低迷していて、食料品の値上げも避けられないだろうと、秋口以降にかけて悪影響が目立つと見られています。

「猛暑特需」のあとには「反動減」もある!

夏に過剰な出費がなされれば、秋口以降は家計が節約モードに入ることが予想され、特に特需が大きければ大きいほど、その反動が大きい可能性が高いとの見方があるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑い声で目が覚めた

2018-08-16 23:01:33 | 雑記

寝る時間は遅いですが、寝付くのは早い私です。夜中に雨が降ったのも知りませんでした。

めったに夢も見ません。

そんな私が朝方、珍しく自分の笑い声で目が覚めました。

まあどんな夢だったかは覚えてないですけどね。

凄く楽しい夢を見てたのでしょうか?

時計を見たら6時。

今日は精霊送りだから起きちゃおう。

ちょうどよかったです。

なんだか一日快適でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良かった!

2018-08-15 11:41:14 | 雑記

山口県に母親と帰省して、2歳になったばかりの男の子が行方不明になって3日。

大がかりな捜索活動を展開していました。

今朝、家から700メートルほどの竹藪のある沢で無事に見つかったそうです。

しかも擦り傷ぐらいで大きな怪我はなく、受け答えはしっかりしているという。

70代の捜索ボランティアの方が、ドローンを使って探し、呼びかけに応じたそうです。

小さな子供、日にちもたっているし、最悪の事態を想定していたので、まずは良かった!


人間はどんな状況にあってもへこたれない。このメンタル的なものは、大人になるまでに培われるものだと思っていました。

こんな小さな男の子、運も強いし、生命力がものすごい。

久しぶりにとてもいいニュースでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする