ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

桜の開花

2012-03-30 17:43:53 | 雑記

3月も後一日を残すのみ、日を追う毎に暖かさが増しています。
有名な桜の花見の名所、上野公園では3月27日から桜まつりが始まっているようですが、残念ながらまだ蕾は硬いよう。

又、明日には全国的に雨模様との事なので、開花宣言はまだ数日はかかりそうですね。
我が家のソメイヨシノは二分咲きぐらいでしょうか?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな日

2012-03-29 22:04:46 | 雑記

春らしくなりました。通りがかりの御宅の木蓮が良い色だったので、カメラに収めさせてもらいました。

午前中、近くのグランドを借りてもらい、グランドゴルフ、年に一回ぐらいこうして遊ばせてもらいます。

やっぱりベテランにはとてもかないませんが、違ったスポーツも楽しむ事ができました。

お昼は親睦会、藤枝のお寿司屋さんで食事会です。

      

お昼からこんなにごちそうを食べてしまって・・・。

夕飯の献立なんて思い浮かびません。†・・・~(m~_~m)う~~ん

ちなみの今日は私の誕生日なんです!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月遅れのひな祭り

2012-03-27 22:46:16 | 雑記

「雛人形は、子どもの健やかで幸せな成長を祝うためと、身代わりとなって事故や病気から守ってくれる物。そして目のあるものだから、一年に一回は出すもの」というので、毎年出していましたが飾っても喜ぶ人もいなくなり、ひな壇作りもなかなか面倒になり、昨年は、パスしてしまいました。
我が家は男の子なので、大きな天神様がふたつと夫の天神様も・・・。
さらにガラスケースに入った人形がいくつもあり、8畳間がほぼいっぱいになってしまいます。
年一回出すだけだから、息子たちのものは全く変色しておらず、金ピカを保っていますが、夫のものは少し色あせて、付属品の刀の鞘がなかったりしています。
「もう俺のは良いにしようよ」と夫がいうので、今年4月の供養祭に出して、処分してもらうことにしました。ついでに、ガラスケースのものもうんと減らしてしまうつもりです。
お餅をついて、今年最後の雛段飾りです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかったこと

2012-03-25 17:55:48 | 健康

今日はパナソニックの『キッズスクール』「ふしぎの図書室」というページで見つけて、納得した事を掲載してみました。


「体温計に42度までしか目盛(も)りがないのはどうして?
 そんな質問の答えは・・・

A・人の体温は42度より上がらないから
 
B・41度になると熱は自然に下がっていくから
 
C・42度以上熱が出ると人は死んでしまうから
 
 正解はC。
”人は42度よりも高い熱が出ると死んじゃうんだ。どんなにひどい風邪(かぜ)をひいても、熱は40.9度まで。もし41度も熱が出ると、意識がなくなってしまう。さらにもっと悪くなって42度を超すと、人は間違いなく生きてはいられないだ。だから体温計には42度以上は書いていないんだよ。”
 
39℃~40℃の「セットポイント」まで上昇すると、今度は、それ以上体温が上がらないように 「体温中枢」がサーモスタットのスイッチを入れ替える。皮膚の血管が今度は拡張して血流がまし、手足は熱くなって、顔色が赤くなり、汗も出てきて皮膚からの熱放散が進み、これ以上体温が上昇するのを防ぐそうです。

こういった仕組みが人間の体にはできているので、脳細胞が障害を受ける可能性がある普通の感染症で、42℃以上に熱が上がることはないために、体温計の目盛りがないという事が書かれていました。


扁桃腺炎などで40度近くの熱を出して意識が無くなったという話、よく聞きますね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが!

2012-03-24 15:53:32 | 雑記

風が強い日でしたが、今日静岡でも桜が開花したそうですよ。
姉達が神奈川からお墓参りに来ました。運転は今年81歳になる義兄。運転の仕方も年齢を感じさせない人です。
父は享年81歳、母は80歳と墓石に刻まれているのを見て、「とてもあのころの父と、同い年には見えないよね。お義兄さんは
墓参りをしながらの、みんなの言葉に気をよくしていたが、今でも毎日午前中はジムでトレーニングをするという。
体を鍛えているので、少し髪の毛は薄いが、お世辞抜きにとても若い。どう見ても60代である。


持久力、瞬発力・・・筋肉を意識しての運動の必要性が叫ばれているが、習慣化するのがなかなか難しく挫折しがちである。
義兄を見習って、毎日のストレッチを私も頑張ろう! 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利製品

2012-03-22 23:46:35 | 雑記

「もっともっと快適に・・・」生活必需品とはちょっと違う電化製品もずいぶん広まっています。

それらを見た時、「発明した人はすごい」と尊敬し、私たちもどんどんそれに慣らされてきています。

最近の注文住宅もスイッチ一つでなんでもかなえるようになっていますね。

今日こんな話を聞きました。
小学校や学童保育の現場で、用をたした後、水洗トイレの水を流さない児童が増えているということです。
それは、トイレに入ったら照明が自動的に点灯し、便器に近づくとフタが自動的に上がり、ボタンひとつですべて完了。さらに自然とトイレのフタが閉まり水も流れる形式のトイレの普及が原因のようです。


和式トイレから洋式トイレに変わり、その生活に慣れてきた事で、子供の大腿四頭筋は退化し、いわゆる"便所座り"ができなくなってしまったと、以前心配されました。

又、ちょっとした汚れや、苦痛、少しの不便さも我慢できないひ弱な人間がドンドン増えているのも事実で、このままいけば、「自分のお尻を自分で拭けない子ども」をはじめ「トイレの水を流すことも、水道の栓をひねることも知らない子ども」が出現するのではないかと心配している人が大勢います。

便利で快適な生活を追求し続けるというのは、確かに人間の本能なの かもしれません。

しかし「便利って本当にいいことなのかな。ここまで便利さを追求する必要ある?」

ちょっと考えてしまう昨今です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組長の仕事

2012-03-21 16:19:25 | 雑記

3月になり、たくさんの回覧物を配布し、昨晩、組の親睦引き継ぎ会を済ませ、やれやれ・・・

組長の仕事もなんとか終盤を迎えた。と思いきや・・・。

今日昼前、隣組のKおばあさんが亡くなったとの知らせ。
自分たちの組だけでなく、隣組は昔から住んでいる広域の二組の中で、人が亡くなると、すぐにお悔やみのお線香を上げに行く算段を組長がしなければならないのだ。

すぐに連絡をして、時間を決め、揃って訪れるものであって、組長にみんなが金魚のふんのようについていって、お悔やみの挨拶をするのだ。

隣組や自治会のつながりを面倒がる昨今、この辺りではまだまだ残っている風習である。

3月31日まで、まだ何があるか解らない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸の中日

2012-03-20 16:23:24 | 雑記

今日はお彼岸の中日、我が家はお寺の近くなので、今日は朝からたくさんの車の出入りで賑わっていました。

お墓が近いので、お墓参りも楽で、本当に助かります。(⌒^⌒)
お中日だから、我が家の風習に染まり、毎年作っている牡丹餅(春はぼたもち、秋はおはぎと呼ぶ)を今年も作りました。

昔から、赤い小豆の色には、災難から身を守る効果があるとされていたようですね。

今と違って、昔は甘いものが貴重だったため、お彼岸にお馴染みのご馳走だったよう。

あんこがたっぷり入っていて甘いと思われている和菓子は、洋菓子に比べて意外にもカロリーが低く、ダイエット中でも食べられるお菓子なんですって!

私はどっちかと言えば和菓子より洋菓子が好きなんだけれど・・・

そんなこんなで、私は今年もあんこ、きなこ、ごまの三色を作りました。
あんたが食べるためじゃあなく、ご先祖のお供えでしょ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンジ!

2012-03-18 17:44:58 | 雑記

3月も半ばを過ぎると気温が低い日でも、春の気配を感じます。
実際、日もいつのまにか長くなって、朝,明るくなる時刻もどんどん早くなっています。
「春眠暁を覚えず」漢詩のように、眠り心地がいいので、朝が来たことにも気付かず、つい寝過ごしてしまいますよ。ねむい Zzzz│(-_-)(-◎-)(-_-)│Zzzz


季節の替わり目で、ホルモン分泌などにも変化が起こりやすい時期、生活上もいろいろと変化のある季節。
免疫力が低下することで、アレルギー性疾患も発症しやすく、花粉症の人には辛い毎日ですね。
年取ってから花粉症デビューする人も多々ある中、私は重症の鼻炎を十数年抱えていたのに、全く症状が出なくなって4,5年です。なぜか解りませんが・・・。

今年もだいじょうぶのようです。

でもその辛さが分かるだけに、「気力と体力で乗り切ってください。」と言うしかありません。m(_ _)m ごめんなさい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出作り

2012-03-17 12:18:26 | 雑記

朝から静かな雨もようです。

ボランティアをしている学校の終業式で、「子供たちから感謝の言葉を伝えたいから、出席を・・・」の依頼を受け、出かけました。

そのお返しに、都合の付く人で、ハンドベル演奏をしようということが急遽決まり、一週間程集まって練習しました。

壇上で5年生の女の子から感謝の言葉を頂き、感激!

「ふるさと」の演奏もハンドベルのいい音色と歌詞に助けられ、無事終了しました。

思い出作りで子供たちと繋がったかな? 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の検診

2012-03-15 22:45:16 | 健康

誕生月になったので、朝食を抜いて、年一回の検診に出かけた。
嬉しかったことは、2008年春から義務化された内臓脂肪型の肥満判定「メタボ検診」はなんと・・・去年より4センチも減っていた事\(^o^)/ バンザイ!

ところが今回は定番ではない検診が一つ加わった。それは「唾液飲み込みテスト

30秒間に、唾液を繰り返し飲み込む方法。ストップウオッチで時間を計られ、飲み込めたかどうかのどに指を当てて確認された。

30秒で3回できればOKだそうですが、この検査は高齢者になったということ。  トホホ・・・

若い方もやってみてください。結構難しいですよ。

何回できたかって?   

6回で~~~す。

まあ、まだまだ加齢による嚥下機能は、大丈夫なようです。


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解凍の技

2012-03-14 23:39:32 | 料理

今日やっていましたね。「氷水解凍法」を、ためしてガッテンで・・・。


氷水は空気よりも熱伝導率が圧倒的に高く、1度付近の低温を保ち続ける性質があるので、このなかに食材を入れておけば、スピードを保ちながら温度をムダに上げることもなく、非常に効率的に解凍することができるそうです。意外!


方法は

(1) ボウルに氷水を入れる
(2) 密封できる袋に食材を入れて沈める
※注意点として”袋の空気は抜く””浮いてきたら重しをする””袋に氷の膜がついたらはがす”


常温解凍や冷蔵庫解凍、電子レンジ解凍に比べて、うまみや栄養分の流出が少ない分、美味しいそうですよ。
肉でも魚でもなんでも良いって言うんだから、試す価値ありですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人の話

2012-03-13 16:03:45 | 雑記

Sさんというちょっと天然ボケ(本人はちがうというかもしれない)の親しい友人がいる。

素直な良い性格で、嫌味が無くてほほえましい。

時々、間の抜けた事を言ったりやったりして、周囲を笑わせたりなごませたりしてくれる。
ずっと前には、静岡に行く用事があって電車に乗らなければいけないのに、自転車でつっかけ履、西焼津駅をかなり通り越してやっと気づいて家まで戻ったとか・・・

「すごく疲れてしまった」と。それはそうでしょう!

そんな話を、長い付き合いでいくつか聞いている。
最新版は、ネパール旅行。
現地の飛行機に乗った所、隣の女性が少し色の黒い方だったので、外国人と思い込んだらしい。
コミュニケーションをとるつもりで、頭の中に英会話を組立て、英語で喋りかけた。
そしたらなんと日本語で返事が返ってきたという話。

山登りをしょっちゅうしている人らしい。

「約30分ぐらいしか乗らなかったからよかったけれど、どうしていいか分からず辛かったよ」と言っていた。
飽きない楽しい友人である。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金運アップ?

2012-03-12 22:13:23 | 雑記

なんでしょう?北風が吹いてまるで冬に逆戻り。

今日は姑の診察日、夕方5時半の予約だったので、普段外の空気に触れていない姑にとってはかなり酷でした。

そんな時間なのに、風邪らしい患者さんが、まだたくさん診察を待っていました。

こんなに寒暖の差が激しいかったら体調を崩しやすいでしょう。

話は変わって、今日は312で「財布の日」ですって。
古くなって使わなくなったお財布を、水の近くに捨てることで金運アップするって知ってましたか?

金の吉方位に当たる「西」か「北西」の川や湖、噴水などの近くにあるゴミ箱に捨てるのが理想だが、そこまでしなくても雨の日なら「水の気に満ちた日」なので、普通のゴミとして捨てても大丈夫のようです。
ただむき出しのまま捨てないほうが良いみたい。白い紙袋に入れて捨てると、金運に恵まれなかった人も、悪運をリセットできるとか・・・。

風水を信じるか信じないかは個人の自由ですが。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 近くで見られる緋寒桜

2012-03-11 20:44:42 | 雑記

仕事仲間だった友達3人で朝比奈川沿いの緋寒桜を見に行く約束日、風は少し冷たかったけれど、朝から日がさしました。♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪やった~~!

約束の時間にSさんが来ません。携帯も留守電。???

Nさんとひたすら待ちました。30分後に到着。遅刻の理由は・・・。

鼻炎がひどいので、朝食後に薬を飲んだら眠くなって熟睡してしまい、ご主人に起こされて慌てて来たそうです。ヾ(@^▽^@)ノ スッピンで・・

ハプニングの出発でしたが、桜は満開で見頃。例年よりかなり遅れているようです。

濃いピンク色と、菜の花の黄色の美しさに目を奪われ、ゆっくり川沿いを歩きました。

久しぶりの再会なのでおしゃべりもつきませんでしたが・・・。

地元の方たちの努力のおかげでしょう。5年前に見に行った時より、ずいぶん川沿いの桜の本数が増えていたように思いました。

スーパーでおかずやおにぎり、スイーツなどたくさん買い込んで、シートを広げてピクニック気分も味わい、春を感じた一日でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする