ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

白の魔力

2016-05-30 22:14:37 | 健康

白砂糖は精製されて純度が高い化学物質だそうだ・・・・

習慣性が高く体の栄養を持っていってしまい、体を冷やす。

炭酸飲料、加工食品には、砂糖がたくさん隠されている。

カップ入りフレーバーやヨーグルト1個にも小さじ3杯も使われているそうだ。

ケチャップにもドレッシングやソース類にもコーンシロップ、ブドウ糖、果糖、液糖という砂糖が使われている。

砂糖はご存知のように血糖値を上げ身体中のエネルギーに一気にエンジンをかけるような

役割があるから一時的に気分と体の機能が上がる。

でも砂糖が切れると一気にへばる。

麻薬と一緒だね。

砂糖の摂取を控えると

★食欲をコントロールすることができる。

★よく寝れるようになる

★病気のリスクを減らすことができる

「砂糖は控えなくっちゃねえ」「でも知らずのうちについね・・・。」コリラックマ

お菓子を見ると食べたい衝動にかられるからなかなかやめられない。

困ったものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べにあかり

2016-05-29 17:46:37 | 雑記

「新じゃが」の食べられる季節になりました。

お隣から皮の赤いジャガイモを頂きました。初めて見ました!


ベニアカリだそうです。

皮は赤いけれども中は白い。

でんぷん質が高く、もともと甘みがあるタイプのようですが、煮崩れしやすいそうです。

ゆでるとねっとりしてしまい、食感が悪いし、形を残したいときは切る時あまり小さくしないことなど注意が

必要なようです。

サラダやコロッケ、カレー・マッシュポテトなどつぶしてしまう料理なら良いでしょう。

水分が少なく、生のまますりおろして、フライパンなどで焼くだけで良い「モチモチのお焼き」なども向い

ているそうです。

 いも餅(餅団子)にすれば、片栗粉の量が少なくてすむのでよりおいしいものが出来上がるとか・・・。

おいおいやってみようと思います。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多い勘違い

2016-05-28 21:36:09 | 雑記
昔から子供は「一姫二太郎」が良いと言われています。
 
そこで質問です。
「一姫二太郎」の意味は?
 
①女の子一人男の子一人
②女の子一人男の子二人
③子供の生まれる順番
④二番目三番目が男の子
 
 


これは子供の人数のことを言ってる言葉ではなく「一番目の子は姫:女の子、二番目の子は太郎:男の子」
 
昔は跡継ぎは当然「男」ですから、女の子が生まれた事で失望しないように、そう言って慰めたらしいですよ。
最初の子供はお母さんもまだ育児になれていないので、おとなしい女の子の方が育児するときに育てやすいという意味で、三番目以降が姫だろうが太郎だろうが、人数は関係ないわけです。
しかし国民の3割くらいの方が実は勘違いしていて「一姫」を「女の子一人」,「二太郎」を「男の子二人」の三人の子持ちが理想的という意味で使っているといわれています。
したがって正解は③でした。
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株主優待第二弾

2016-05-27 23:02:14 | 雑記

3月銘柄の焼津水産化学から優待品が届いております。

ここも2016年3月期から優待品の贈呈は1年以上の継続保有が必要になったそうです。

昨年「働く女性研究所を立ち上げた」というので優待品は

NAG+うるるん肌ドリンク1箱(美容ドリンク)

NAG+保湿泡洗顔

かおるだしドリンク

その他新発売する製品を含むサンプル品が5種類

100株 … 4,000円相当

これでそんなにするのかなあ?

一株当たりの配当金は26円で、ちょっとお安いんですよ。 

今期の連結決算は減収減益だそうですから・・・。

仕方ないか!

  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箪笥懐石弁当

2016-05-26 17:00:12 | 雑記

 

 雲の動きが激しく少し蒸し蒸しした陽気です。

雨が降りそうでしたが一日持ちました。

今日厳重な警戒の元、主要7カ国の首脳が集まり、伊勢志摩サミットが始まりました。

晩餐会は伊勢神宮の神饌にも献上される豊かな地元の食材を使い、志摩観光ホテル伝統の技法の調理が出されたようです。

取り仕切った総料理長は女性ですって!

私たちNPO法人も総会があり、その後お楽しみの懇親会がありました。

ちょっと興味深いお弁当を頂きましたのでアップしてみます。

藤枝桐たんすを容器にした【箪笥懐石弁当】というそうです。

「何が入っているかな?」そ~~~とふたを開けるのが楽しいですね。

二段目

藤枝の地産地消の材料をふんだんに使っています。

盛り付けもおしゃれ!

三段目

これは『くちなし』の実で染めたごはんのようです。

四季にあった食材が品よく入って味付けも上品。

楽しませてもらいました。ごちそうさま。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手順変更?

2016-05-25 23:46:06 | 雑記

 

windows7を使っていた友人や、知人2,3人が「強制的にwindows10にアップグレードされたからまた

元のOSに戻したよ」と言っていましたが、その度に「何かの操作をしてしまったんでしょうね」と返事をし

ておきました。

ところが5月13日にマイクロソフト社が

〝手順を変更し、最新の基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」の普及を促そうと、利用者向けにアップグレ

ード開始日時を自動的に決めて通知した”という記事がありました。

新しい手順は、利用者のパソコン画面に

「このパソコンは次の予定でアップグレードされます」というメッセージと、2~3日後の日時が通知される。

利用者が拒否しない場合、直前(15分前)に再度通知が出て、アップグレードが始まるというものです。

操作によって「アップグレードしない」意思表示をしたり、指定された日時を変更したりできますが、通知

のウインドーを閉じるだけだと、指定の日時にアップグレードが始まるそうです。

これだったのかもしれませんね。

気付いた時点で公開された動画を参考にすれば、終了前にキャンセルができるし、アップグレードが完

了してしまっても、1カ月未満であれば元のOSに戻すことは可能ですのでいいのですが・・・。

どうするかはユーザーが決めるので、会社に苦情が相次いでも仕方ないですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

効果試してみませんか?

2016-05-24 22:26:30 | 雑記

 

全国的に気温が高く、北海道では、内陸部で30度を超え、道内で今年初めて真夏日になったという報道が

ありました。 少なからず温暖化の影響があるのでしょう。

もうすぐいや~~~な梅雨の季節。洗濯物の生乾きが気になります。

お風呂掃除にはお酢を時々スプレーします。

石鹸のアルカリ成分と酢の酸性成分が中和してきれいになるというものです。

このお酢、全自動洗濯機に入れる事はしていませんでしたが、考えてみれば原理は同じです。

さらにお酢の効果で洗濯槽にカビが付きにくい。

洗剤と一緒にお酢を入れれば、洗剤のアルカリ成分とお酢に含まれる酸性の成分がお互いに中和し、

静電気を防いでくれ、繊維の弾力が失われないから柔軟剤の役目もあるといいます。

一挙両得!

洗濯中のすすぎの時に柔軟剤や液体洗剤の投入口にお酢を大さじ2~3杯入れるだけ。

お掃除や除菌に向く酢は、安い穀物酢やホワイトビネガーが良く、匂いは干している間に消えるので心配ないようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑える!

2016-05-23 19:29:31 | 雑記

今日は真夏日のところが多かったようです。

明日も引き続き暑そうですので熱中症に注意しましょう。

1987年にスタートし、これまでの応募総数は90万句を突破したというサラリーマン川柳を第一生命が発表しました。

なんと11万人を超える投票があったそうです。

下記は得票の多かった上位10作品

(1)退職金 もらった瞬間 妻ドローン

(2)じいちゃんが 建てても孫は ばあちゃんち

(3)キミだけは オレのものだよ マイナンバー

(4)娘来て 「誰もいないの?」 オレいるよ

(5)福沢を 崩した途端 去る野口

(6)カーナビよ 見放さないで 周辺で

(7)決めるのは いつも現場に いない人

(8)妻が見る 「きょうの料理」 明日もでず

(9)ラインより 心に響く 置手紙

(10)愛犬も 家族の番付 知っている

どれも時代を反映した笑える作品ばかり。

1番の退職金 もらった瞬間 妻ドローン

あらゆる場所に飛んでいけるドローンと姿をくらます「どろん」を掛け合わせた句はさすが!

男女ともに多くの共感を呼び、2位の句に2000票以上の差をつけたということです。

男女それぞれの立場から共感を得たようで、男性からは「実際にありそうでドキッとします」とか「将来こうは

なりたくない!」という声が・・・。

女性からは「そうしたい女性の気持ちがよく表現されている」との意見もあったようです。

私は(6)の「カーナビよ 見放さないで 周辺で」  

目的地周辺に到着しました。案内を終了します」と言われるとどうしていいのか・・・。

わかる~~~~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレッシング

2016-05-22 21:10:36 | 料理

 

野菜は大好きで毎日サラダは欠かしません。そんなサラダにはドレッシングが付き物。

スーパーに行けば数限りないほどのドレッシングが用意されています。

様々なドレッシングのラベルを見てみると、多くの食品添加物が使用されていることが分かります。

ヘルシーで健康的と思いきや精製油が入っていることがあるので・・・。

ノンオイルドレッシングは、油の代わりに果糖ブドウ糖液糖が使用され、糖類で作られていますから、まるで

サラダに砂糖を掛けて食べているようなものだと言われています。

不安に思うなら自宅で作れば安心!

我が家は同量のお酢とオリーブオイルに塩コショウをいれた定番のフレンチドレッシングをよく使いますが、

料理屋さんのKさんが教えてくれたポン酢を使った誰でもできる簡単ドレッシングを伝授しますね。

 

ポン酢3

ごま油1(オリーブオイルでも可)

塩コショウ適宜

これだけでなかなかさっぱりしたサラダが頂けました。

好き好きで、すりごま を入れたり、マヨネーズ を加えたりしてアレンジすれば、また違った味わいがあります。

一度試してみてください。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオ五輪

2016-05-21 14:29:43 | 雑記

今日バレーボール予選で日本は、イタリアに2―3で敗れてしまいましたね。

でも2セットを獲得したため、アジア1位の韓国を除く7チーム3位以上が確定し、リオ五輪出場権を獲得しました。

第31回夏季オリンピック開催地はブラジルの最大都市、リオデジャネイロで8月5日の開幕になります。

ちなみにリオは「川」、ジャネイロは「1月」なんですって!

ところで・・・。単純な疑問がわきました。

南半球だから8月は季節的に冬なんじゃない?夏季オリンピックなのに真冬に行われる大会?と。今頃

調べてみたら、ブラジルの四季は

春:9月中旬~12月中旬

夏:12月中旬~3月中旬

秋:3月中旬~6月中旬

冬:6月中旬~9月中旬  (8月のリオデジャネイロの平均気温は22℃位)

まさに冬真っ盛りですが、ブラジルの国土の93%は熱帯地域なので、リオデジャネイロを含む大西洋沿岸は全体的に温暖だそうです。

「ブラジルの四季は1年になく、1日にある」と言われているくらい、冬には早朝と午後2時ぐらいでは20度程度気温が違うこともざらにあるようです。

結論として「夏季オリンピック」は“現地の夏”である必要はない?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わさび談義

2016-05-20 08:47:35 | 健康

 


梅ヶ島のお土産に本わさびを頂きました。やはり本物の味は違います。

動脈硬化を専門としてクリニックを開業されている板倉弘重医師は、

「わさびを1日たった5g食べるだけで肌と血管が若返ります」と太鼓判を押されています。

お刺身に付いている袋2個分が5g。

ただし本わさびでないと効果はないそうですが・・・。

わさびに含まれる健康成分 “ワサビスルフィニル” が美肌効果や血流改善効果があるそうです。

さらに疲労回復や花粉症軽減効果なども期待できるのだそう。

わさびは辛くて苦手、もしくは好きだけど「2袋分も食べられない!」

そんな思いは私だけではないでしょう。

そんな人の為に、わさびをまったく辛くなく食べられる、超簡単な裏技があるそうです。

それが“温めて食べる”こと。

わさびの辛味成分は熱に弱く、温めると有効成分はそのままに、辛味だけがなくなるのだそうですよ。

子供でもパクパク食べられるほどマイルドな風味になると言います。

温かいご飯にかつお節とわさびをのせて食べたり、焼いたお肉にのせて食べたりなどしてみてください。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

windows10にアップグレードしてみました。

2016-05-18 22:10:30 | 雑記

 

パソコンを開いていると,Win10へのアップグレードを促す要求が事あるごとにでてきます。

「Win10はまだ改良中でパソコンの状態や使えないソフトがありそうだから、あわててアップグレード

しないほうが良い」 と言われていたので控えていました。

特にWin7は使い勝手が良いので気に入っています。

しかし公民館の講座が始まり、全く新しいWin10のパソコンを買って持ってくる人、今年の7月29日迄な

ら無償でできるということで促されてアップグレードしてしまった人などで、Win10の人が多くなりました。

〝アップグレードしても気に入らなかった場合,一ヶ月以内なら元のバージョンに戻せる”ということなの

で知っておくのも良いかと思ってアップグレードしてみました。

約一時間一五分。ひたすら・・・・ バージョンによっては二時間以上かかるものもあるようです。

特にトラブルもなく成功!

インターネットも変わりなく使えますが、セキュリティは厳しいのか、各サイトを開くのにいちいちアドレスと

IDを入れ直さなければならず面倒でした。

プリンターの設定が消えてしまうパソコンもあるようで、ドライバーの再インストールの必要があるかもし

れないと試してみました。

これもOK。

なかなかいいじゃん!

ところがDVDが今までのようにはいかないことに気づきました。

いろいろやっているうちに、「スタートメニューからすべてのアプリ➡WindowsDVDplayerクリック

やっと動画を見ることができました。

使っているうちに、まだまだ何かソフトが動かないこと、不具合に気づくかもしれませんが、今のところは

こんな状態です。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイッチのオンとオフ

2016-05-17 22:07:38 | 雑記

 

昨夜はずいぶん雨が降りました。

「天気が悪くなる日の前から、頭痛や腰痛、古傷が痛んだり、体調が不良になったりする」周りの知り合いにも何人かいます。

これは人間の体が雨や曇りで低気圧のときは「副交感神経優位」になるようにできているからだそうです。

そこまでの症状はないですが、今日は睡眠不足と荒天がたたってか、私も「おやすみモード」。

椅子に座ると眠気とだるさが襲ってきました。

ゆ〜っくりと穏やかな時間も大切ですよ。

そういわれている気もします。

こんなとき「長く息を吐いて、吐ききったら一気に空気を吸う運動を10回位行なうといい」と言います。

「吐く」方を意識して、胸を縮めおなかの底にある空気を出し切るイメージで吐ききる。

これをしてみたらやっとやる気スイッチが入りましたよ

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵜呑みはいけないですね

2016-05-15 23:13:32 | 雑記

1 心臓血管の病気や心疾患のリスクを軽減する可能性がある。
2 脳卒中になる確率を軽減する可能性がある。
3 肝疾患、最終的には肝臓がんのリスクを軽減する可能性がある。
4 パーキンソン病のような神経が収縮する疾患のリスクを軽減する可能性がある。
5 2型糖尿病になるリスクを軽減する可能性がある。
6 あらゆる原因による死亡率を下げる可能性がある

上記のようなブラックコーヒーの効果が、国立がん研究センターや東京大学などの研究で明らかにされたニュースがありました。

一方お笑いタレントの前田健さんが今年4月に東京都内で突然倒れ、帰らぬ人となった真新しいニュースもありました。

“ 働き盛りの突然死の9割以上が「潜病」にかかっている ”と、千葉県船橋市のすぎおかクリニック院長の杉岡充爾氏が警笛を鳴らしています。

『潜病』とは、見た目は健康そのものですが、ある日大きなストレスやショックな出来事、過労が重なった時に血管が破裂し壊れ、突然死を起こすと言います。

それが1日にコーヒーを4杯飲むか、栄養ドリンクを毎日のように常飲していると突然死の危険が迫っているかもしれないといわれます。

抗ストレスホルモンを出してる副腎が、毎日のストレス処理に間に合わなくなり、「カフェイン」で補おうとする為です。

抗ストレスホルモンを出し続けた副腎は、疲れ果てていつの日かひそかに血管が弱り始めるそうです。

良いと言われてもやはり何でも「過ぎたるは及ばざるがごとし」でしょうね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺類

2016-05-14 23:07:56 | 雑記

 

昨日の蕎麦屋つながりで今日も麺類について書いてみました。

つい噛まずに食べてしまいがちな料理がラーメン、そば、うどんなどの麺類。

冷たい麺は喉越しがよいので、早食いになりやすく、しっかり噛まなくてよいので、ついつい量をたくさん食べてしまいがちなんですね。

夫は退院後てんぷらやラーメンそばを控えるように言われていましたが、本来好きな食べ物です。

最近は食べても食後のつかえ感もないので、普通に食べてしまっています。

うどんとそばを比較すると、蕎麦の方が低カロリーなイメージがありませんか?

文部科学省の食品成分データベースによると、差はほんの少しですが、実はうどんの方がカロリーは低めだという事です。

しかし栄養素が多く含まれているのは断然“そば”です。

疲労回復にいいと言われるビタミンB1。皮膚や粘膜を健康に保つためにいいビタミンB2など、ビタミンB群、ポリフェノールの一種であるルチンアミノ酸などなど・・・。

一方ラーメンはスープを飲み干すと、味噌汁4杯分にもなるんですって!

スープに塩分が多いので、飲み干さず、野菜が多いラーメンを選んだり、トッピングでもやしやネギを増やしたりできるといいですね。

麺類独特の食感や風味を楽しめる事はありがたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする