ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

生きにくいよ

2010-08-31 20:39:32 | 雑記
明日からは9月。
今日31日は「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせから、≪野菜の日≫だそう。
しっかり野菜をとって元気に秋を迎えなければいけないのに、猛暑が続いてレタスやトマトなどの野菜が急騰!
買い物に行って野菜の値札を見て、溜息が出てしまうこの頃である。
三島から裾野界隈では22日頃から、餌を求めたサルが民家に出没し、被害を与えているそうだが、まだ捕まっていない。
サルだって人間だって同じ、生きていくのに必死でしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰り旅行

2010-08-30 23:23:04 | 雑記
F屋の日帰り旅行、関の刃物会館で山菜料理を頂き、今回のメーンは郡上八幡でした。
2年前に訪れたのは気候の良い5月だったが、今回は連日の暑さが続いている。
最高気温を記録し、毎日暑さの代名詞になっているのは岐阜県多治見市だが、この郡上八幡の散策も、道路からの照り返しで顔がひりひりするような感覚、静岡ではそう味わえない現象だ。
しかしさすが水の町、家々の軒先の下を流れる用水の速い流れが涼を誘う。



古い街並みは、一般宅玄関先のさりげない演出が小京都を想わせとても落ち着く。
郡上踊りの提灯が家々の軒先の飾られていた。
郡上踊りは見る踊りではなく、踊る踊りだと言われる。
9月4日が最後の踊りになるようだが、8月13日から16日までのお盆の徹夜おどりは、たくさんの観光客が一体となったようだ。
(お箸が宙に浮くラーメン)
全国の飲食店の店頭を飾る食品サンプル製作も、地場産業のひとつ。
体験工房では多くの人が体験していた。大きなウエディングケーキのサンプルから、小さな小さなサンプルまで、とても良く出来ていて、
見ていると楽しい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納涼会

2010-08-29 11:23:44 | 雑記
毎日蒸し暑い日は相変わらず。
夏の終わりの28日、セレブな家を建てたEちゃんが場所を提供してくれ、スポレックの納涼会、(つまりは呑み助さん達の飲み会)を行った。もう一軒家を建てられる位の広い庭で、たくさんの蚊取り線香をたき、日の沈みかけた6時から宴会である。
手間を掛けないように、出来合いのものを買うようにしたが、やっぱり準備の労力や時間は、相当であったと察する。有難う!
肌をなでるひんやりした風が気持ちの良い庭での冷えたビールの喉越は応えられない。
ビールはせいぜい一杯だけで、あとはカルピスぐいぐいの私はちょっと情けないが・・・。

子供の出席があって、久しぶりに花火も楽しんだ。
風で火がつかないよ~~~。
いっぱい呑んでいっぱい食べて、みんな暑気払いできたかな?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってます

2010-08-28 15:50:38 | 料理
たった二本しかない「しし唐」が、この日照りにも耐え、頑張って実を付けている。
辛くない京野菜である。
ちょっと採り忘れると長く大きくなって、こんなに曲がってしまうが、たしかに柔らかくって辛みが少ない。
濃く、鮮やかな緑色で、てんぷらにした味は抜群である。
しかし10個に1個ぐらい「辛い!」というのがある。
どうも中の種が成長すると辛くなるようだ。
それもまあピリリとアクセントになって美味しいもの。
夏の食欲増進剤かな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひしひしと迫る

2010-08-27 23:43:45 | 雑記
夏の酷暑で、畑のキュウリもトマトもすっかり枯れ果てた。
牛や豚も食欲を失って夏痩せし、鶏の卵も一回り小さいそうだ。
そういえば今年は蚊やごきぶりの害虫さえも生存しにくいという。
美味しいサンマの塩焼きも、海水温が高くて、秋刀魚が南下して来ないようだし・・・。
海の中で生息している魚介類や魚類にとって水温の1度は、人間で考えると30度に匹敵するという
漁師さんも困るし、季節の味覚を楽しめない消費者も困る。
深刻な課題だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ出ます?(⌒~⌒?)とほほ..

2010-08-26 09:29:35 | 健康
昨日あたりから目に違和感があり、腫れぼったい感じだったので、鏡を見たら左の白目の部分が赤インクを落としたように真っ赤になっていた。
年に1,2回症状が出るし、3,4日で治るから心配はしないが、目立つので、人からもずいぶん「目が赤いよ!」と指摘される。
眼の疲れもあるだろうが、先日美容院でマッサージされたら肩が”痛キモチ良かった”(こんな言葉ある?)。
その時「ずいぶん肩が凝ってますね」と言われたっけ。
「え~~~?そうですか?」と、肩こりを自覚しないお気楽な私。

原因はここにもあるかもしれない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季があるから

2010-08-24 21:39:58 | 雑記
日中は誰かがいるので、ほとんど閉め切ってしまうことがない我が家である。
しかし、今日は95才になる伯母のお見舞いにみんなで出かけた為、2,3時間留守をした。
帰宅し、室内に足を踏み入れた時の暑さは想像以上だった。
湿度も高くなっている。こんな中での熱中症、さもありなんと思う。o(;△;)ウンウン
今の時間はかなりしのぎやすくなり、コオロギの声でも癒されるが、昼間の暑さはまだまだ異常である。
夏季の高温多湿、冬季の低温の傾向、これは寒流の勢力が異常に強まる ラニーニャ現象によってもたらされているらしい。
ラニーニャとはスペイン語で「女の子」だそう。
これに対しエルニーニョは「男の子」。
なぜここでスペイン語なのかはよくわからない。♪ (* ̄ー ̄)v
それはさておいて、今年は秋がなく突然冬が来るのだろうか?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑

2010-08-23 10:06:37 | 雑記
主役だった油蝉がこのところツクツクボウシにその座を明け渡してしまい、耳をつんざくような鳴き声がしなくなった。
今日は二十四節気の一つ 処暑(しょしょ)である。
 「処」は「とどまる」という意味で、暑さがとどまり、だんだん後退してくる頃、
しかしまだまだ日中は陽射しが強い。
暑さの中で”食欲がない”と言う話をまわりから聞くが、何でもおいしくいただける私は・・・
食欲の秋になったら一体どうなるんだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは?

2010-08-21 17:09:57 | 雑記
裏の小屋の軒先で見つけてしばらく経つ。
これってスズメバチの巣 ?
5センチそこそこの大きさで、毎日見ているが、ちっとも大きくなっていないし、付近で蜂の姿も見かけない。
巣の規模が小さくて,攻撃性の高くない「コガタスズメバチ」の女王巣が逆トックリ形だという。
それかなあ
それとも、居心地が悪くて,巣づくりを止めたのかなあ。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるなあ

2010-08-20 22:06:48 | 雑記
目の周りにできている小さな白いプツプツが、最近増えてきたような気がする。
いろんなサイトで検索して、多分「汗管腫」か「稗粒腫」という良性腫瘍であると自分なりに診断を下して、これといった治療がないことも把握している。
しかしざらざらしたデコボコが目立って来て、友達にも「「どうした?」と言われるので、今日皮膚科を受診してみた。
医師は「汗が作られる管の入り口付近が詰まるもので、、、なんという病名だったかなあ??」と本を取り出し調べている。
「汗管腫ですか?それとも稗粒腫ですか?」と言いたかったが、患者の身だし・・・。
結局病名はつげられず、「特に治療はないし、心配は要らないから、汗をかかないようにしていれば、きっと冬には目立たなくなるでしょう」で終わってしまった。

ネット検索で炭酸ガスのレーザー治療と言うのも紹介されていたが、まだそこまでやる気にもならない。
しかし気になるざらざら。
皮膚が一皮むければいいのになあ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我に注意!

2010-08-19 21:42:16 | 健康
一週間前に仕事仲間だったMさんが、自宅前の溝に落ちて、左手の複雑骨折をしてしまい、二日前に手術をした。
骨が丈夫で、元気なMさんが骨折?と驚いたばかり。
今日久しぶりに公民館の卓球練習に出かけたら、ほぼ皆勤賞のHさんの姿がない。
本人は足を捻っただけと思っていたら、指にひびが入っていたようだ。それも前回の卓球の練習の時だそう。
なんだか身近に怪我人が多い。
この暑さで体が疲れ、悲鳴を上げているのだろうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ対策

2010-08-18 16:36:20 | 雑記
久しぶりに電車で静岡に出かけた。とにかく暑い!
静岡駅北口の地下道、吹き抜け部分にミストシャワーがあったが、どうみても日差しに負けているようだった。


今日あたりは歩く時に、日傘がなかったらとても歩けない。
帽子とともに日傘は夏の女性の定番アイテムである。
行き交うサラリーマン風の男性達が背広を着て、汗をぬぐいながら歩いているを見ると本当に気の毒である。
男の人も日傘を差したらいいのに・・・
このあたりで日傘の男性、見ることはほとんどないなあ。
ところが、最近は、年齢とともに紫外線を気にするようになった40~50代の人や、外回りのサラリーマンを中心に、デパートでも男性の日傘が売れ出しているそうである。
すっかり夏の常識になった「クールビズ」のように、日傘をさしている男性もこれからは違和感を感じなくなる時代になるかもしれない。
雨傘だって18世紀は女性だけのものだったんだそうだから・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天的な冒険家

2010-08-17 14:02:31 | 雑記

脳内ホルモン(セロトニン、ノルアドレナリン、ドーパミン)という言葉が巷にあふれている。

よくプラス思考だとドーバミンが分泌され、マイナス思考だとノルアドレナリンが分泌されるといわれている。

それくらい脳内ホルモンが人の気持ちや考えを左右するようだ。

ところで、脳内ホルモンの出かたをチェックする質問   「人格はホルモンに寄って決められる」という面白そうなサイトがあった。

http://yami.main.jp/ho_test/test.html

まあ信憑性は各自判断することで・・・。

因みに私は何だと思います?

「楽天的な冒険家~~~~」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生というから・・・

2010-08-16 21:34:28 | 雑記
”ビールはやっぱり生が一番”
”とりあえず生”
アルコールに弱い私も、夏の一杯の生ビールは応えられないものである。
今まで生ビールといえば、ビアホールや居酒屋のサーバーから注がれるビールだと思っていた。
ところが・・・。
生ビールとはひと言で、『熱処理していないビール』のこと。
だから今、日本で売られている国産ビールのほぼ99%は、瓶も缶も含めて生ビールだそう。
1960年代以降に技術が進化し、現在はほとんどが生ビールで、発泡酒や第3のビールも『生』を名乗ってる。(・へ・;;)うん、うん
同じブランドであれば、ビアホールのビールも、瓶、缶 、ミニ樽の生ビールも中身は全く同じということらしい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の海上花火大会

2010-08-15 18:18:15 | 雑記
午後7時半を過ぎると辺りはすっかり真っ暗になる。
朝のうちは雨で、今日は延期と思いきや、どうも打ち上げ実行のようである。35回を迎える海上花火大会。
早々と食事を済ませ、夜風に吹かれながら、自転車で出かけた。
今年からメイン会場は新港になった。
浴衣姿の人、魚河岸シャツを着た人が多いのも焼津ならではの光景。
すでにシートを広げた宴会組がたくさんいたが、広い港内、観る場所は充分ある。
7時半から8時半の間、スターマインをはじめ、いろいろな種類の花火が次々と夜空を彩るので、全く飽きることがなかった。
同じ感動を共有して見物者の拍手が沸き起こったのは、焼津でしか見られない「2尺玉3連発」。

ドドド~~~ンと体に響き、さすがに迫力があり見ごたえがあった。
このご時勢、5000発の花火を打ち上げるための協賛金を集めるのは大変だとは思うが、夜空を焦がす大輪の花火に癒されるたくさんの人。
焼津ならではの海上花火大会は、毎年の夏の風物詩の一つである。
花火大会が終わってしまった。
いよいよ秋もすぐそこでしょうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする