ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

子育てが人間を成長させる

2005-09-30 11:58:11 | 子育て
ここ一週間、骨折した母が帯状疱疹にかかり、パソコンは壊れ、おまけに
歯が滲みてつらい。何かあれもこれもと、大忙しで、ばたばたした。おかげで,複数の物事をこなすスケジュールを頭に描き、ずいぶん手際がよくなったものだと自分ながらに感心した。「女性は出産すると賢くなる」と何かで読んで納得したことがあった。赤ん坊は泣きたいときに泣き、怒りたければ怒る自由奔放な日常をいかに察知して、行かなければならないか。厳しい現実が毎日。子供を通して自分も成長させてもらっっているのでやって行けることだ。このごろは男性の子育て参加で、きっと男性の人間的成長もかなりかも、、、(*^_^*)出産、子育てはとうに終了しているが、こうした家族の雑事をこなす能力も、人間的な成長を醸し出してくれる事を期待して。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンがやっと直りました

2005-09-29 22:58:22 | Weblog
パソコンがある日突然壊れた。電源は入るのに画面が真っ暗。
悲しい~~~。
パソコンにどぷりつかっていた私には、ものすごい痛手。
何とか復活しないかとあれやこれや、、、入院したけれど寿命みたい。
本体だけ買って、モニターもキーボードも使いやすいから今までのにした。
この数日間娘をお嫁にやった気分(娘はいないから想像なんだけれど、、、)
とっても雑用があって、、、だからこのチャンスにそれをどんどん片付ければいいのにそうはいかない。
何か妙に落ち着かない。この気持ち判って貰えるかなあ?

すべてのデーターは外付けハードにとっていたのでこうして本体を換えたら
つながるんだからうれしいな。でもいろんな設定をし直さなくっちゃならないから今日はこれだけでおしまい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン上がっています

2005-09-24 10:32:30 | Weblog

もう30年も前になるのだろうか。スーパーの店頭に、トイレットペーパーを求める主婦の列の映像が鮮明に残っている。石油ショックで消費者の不安をあおった事があった。その再来にはならないだろうか?
ガソリンを入れに行ったら6円も値上がりしていた。
『まだ上がるって言ってたよ。ぼく等も困るよ。』店員の言葉だったが、
スタンド業界や、運輸業、航空業などはもろに影響を受けて大変だろう。
「日本は原油高に打たれ強いからそう影響はない」と推察する人もいるようだが、化学製品も多いから、じわじわと暮らしに与える影響は少なくないとおもう。
愛地球博も閉会するが、テーマである『自然の叡智」は一人一人が心に止め、そのときだけのイベントで終わることなく、リサイクルにも努め続けたい。
こうした事が起きるとあわててしまうが、
自然エネルギー(風力、太陽、水力など)への研究、開発をもっともっと早め、
石油への依存度を下げていくようにしてもらわなければ、、、、
ノホホンとしてはいられない。自分にはとてもできないので、
できる人に依存するしかないが。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸のおはぎ

2005-09-23 14:32:53 | 料理
『夜中から並んでいます』愛地球博入場ゲートは、
朝7時時点で10000人だと報じていた。後三日。毎日混む事だろう。
見ているだけで疲れてしまったが、そうもいっていられない。
今日はお彼岸の中日。テレビを横目におはぎ作りに精だした。
彼岸の入りには何もしなかったから、、、。
それにしてもご先祖様はなんて甘いものが好きなんだろう。
我が家の住人達も、餡ものに目がない。
作っているのを見て喜んで『おっ ぼたもちだ』というから
『ぼたもちは春ボタンの咲く頃、今は萩の季節だからおはぎだよ』
反論しながら作った。
私はもう餡は作るだけで充分、見たくもない。┌┤´д`├┘ ふぅ…
自分用にごまおはぎを作った。(∩.∩)にんまり
これからお墓参りだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸ですね

2005-09-22 15:23:52 | Weblog
「暑さ寒さも彼岸まで」
今年もお彼岸の季節だな と思うと、
それを知らせるように家の庭にぽつぽつと
彼岸花の赤い花を見る。日当たりのいいところにいきなりって感じで、、、。
彼岸花には光を感じる葉や茎がなく、温度を感じて咲くようだ。
花が終わってから、葉っぱが出てくるというのが不思議。
今は切花として使ったりするが、昔はそうでなかった。

鮮やかな可憐な花も何処となく不気味な感じがした。
子供の頃、学校から家に帰る通学路に火葬場があった。
その脇に群生していたのが印象的だった。彼岸花の根子には、
毒(リコリン)があるため、昔、土葬の時代に野犬から
守る為に植えられたと言う説がある。
又真っ赤な色は火を連想させる。きれいだからもって帰ったら
母親に叱られた経験がある。律儀に季節を知らせる不思議な花と言える。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ 寝てしまった

2005-09-21 14:59:22 | Weblog
元気印の姑が骨折して私の身辺も急に忙しくなったが、わたしはうまれてこの方、病気らしい病気もなく今日まで来た。ありがたいことだが、過信している部分もあり怖い。毎日仕事の残りや雑用、それに加えて好きなパソコンに向かっていると連日寝るのが
12時から1時。そしたら昨日の事、一寸昼間横になったら1時間以上寝てしまった。爆酔!目がさめた時、朝かと思った位だ。体が要求していたのかもしれない。あれもやれたのにこれもやれたのに、、、と、すごくもったいない気分もしたが、すっきりした。こうした休養をこれからは意識して取っていかなければいけないのかもしれない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鍋がこげました~~~

2005-09-20 15:21:07 | Weblog
先日あと少しで火を止めようとして、、、出なくてもいいのに
外に出て、近所の人と喋っていたら煮物は炭になってしまった。Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
お鍋も焦がしてしまった。 (#+_+)まいった。
鍋のこびりつき(焦付き)これ重曹で取れるんです。(しったかぶり!)
お鍋に水を張り、重曹を入れて一煮立ちさせ、一晩おく。温度を上げることで調理したものの油脂成分と一部鹸化反応が起こり、液の表面張力を低下させて焦付きと鍋の隙間に水が入りやすくなり、また焦げの繊維質を柔らかくしたりすることで取れやすくなるため。はがれるように取れる。
重曹って安くていろいろ活躍するんだ。
ふくらし粉、除臭剤、研磨剤、汚れ落とし、、、あえていろいろな洗剤を買う必要はないのだ。
食べ終わった食器に重曹をふりかける
   ↓ (油分が多い場合はボロ布などでふきとるとよい)
 純石けんで楽々食器洗い
     
□お風呂にて
 重曹をひとつかみ入浴剤代わりに入れる
     (しっかりあたたまってポカポカ)
   ↓
 残り湯を純石けん洗濯に使う 
     (もしくは重曹を足して洗面器などつけおき掃除)
普段の掃除

ぬるま湯に重曹を溶かしたもの
(1Lに大さじ2程度)で拭きとる
スプレーボトルに重曹水を準備して
布に吹きかけながら使うと便利

そこで[重曹についてのミニ知識]
純度が高く高品質の順に
薬用→食用→工業用と区別されます

薬用
表示-【局方】(or薬局方)
特徴-キメが細かい ダマにならない
用途-すべてOK!

食用
表示-【食品添加物】
特徴-種類が多い お手ごろ価格
用途-一般家庭で利用するにはオールマイティ

取り扱い店舗がもっとも多い
ふくらし粉として少量パックでの
販売もある(商品名ベーキングソーダ、タンサン)
薬用ほどのキメの細かさはなく
保管の状態によってはダマになる場合もあるが
使用には全く差し支えがない

3.工業用
表示-【工業用】
特徴-ダマになりやすい
用途-掃除

もっとも価格が安い
掃除に使うには差し支えない

さあお安い工業用の重曹を鍋焦げ用にいかが?
皆さんは私のように焦がさないか!@゜▽゜;Aアセアセ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字検定の季節

2005-09-19 10:37:47 | 子育て
がんばりの確認に漢字検定を勧めている。この頃は大人の受検も見られ、受験者が増えている。毎日コツコツ勉強を続けている子の脳の箱の数と、何もしない子の箱の数はどんどん差が広がっていくことはだれでも知っている。普通自分の名前を忘れないのは、名前の箱を毎日使っているから蓋の蝶番がさびない為。何億個もある脳の箱。覚えたことは、一つ一つの箱に入って、それを忘れないように(それが流れ出ていかないように)蓋がされる。箱の中の知識が必要なときは、その蓋がノックされて開き、中の知識が顔を出す訳だ。時々開けてあげればさびないですむ。そのために繰り返しが必要になってくる。発育盛りの脳の箱は毎日増えていく。覚えた漢字の箱をすべて、毎日開けていては、いくら時間があっても足りない。かといって、放っておくと蝶番が錆び付く。学校で漢字の宿題を出すのもこの錆びつきを防ぐ為だ。でもただ書いているだけでは脳の蓋が開きにくい。わからない漢字は調べたり、声に出して読んだり、膨らます努力が差をつける。めんどうがらず辞書を引いている子はやはりすごい。

残念ながら18~21歳になると、脳の箱は増えなくなり、それ以後は減っていくばかり。使わない箱は、知識が入っていても、消滅してしまうんですって。(>_<)つらい。
だからチャンスのあるときに思いっきり箱をたくさん作って欲しいと願っている。

日本漢字能力検定協会が、文字の変換ミスを対象に昨年7月から行った「漢検
『変漢ミス』コンテスト」の年間変漢賞を発表した。
投票の結果、「今年から貝が胃に棲み始めました(正しくは、「今年から海外に
住み始めました」)が選ばれた。 この作品は、念願だった海外移住を
実現させた魚介類好きの友人からのメールだったそうだ。
そのほかにも「寄生虫で重体だ(規制中で渋滞だ)」
「政界はお金です(正解はお金です)」
「『同棲しよう!』…でも家なかった(『同棲しよう!』…でも言えなかった)」
「うちの子は時価1000円でした(うちの子は耳下腺炎でした)」
「チクリ苦情大会(地区陸上大会)」などの作品が上位を占めたと言う。
笑ってしまったが、やっぱり使われる漢字の意味を知らないと、突拍子もない変換になってしまう。
パソコンの変換時もうっかりする事が多いが注意しなければならない。@゜▽゜;Aセ・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ゴミ処理お得情報

2005-09-18 16:21:36 | 料理
文化センターで行なわれた焼津市の消費生活展に参加してきた。骨密度を計ったり、各コーナーでクイズに答えて、景品も頂いてきた。大きな収穫は簡易生ゴミ処理器。発泡スチロールの箱、中に入れる土、おがくず、糠すべてセットで無料。ゴミ0推進の為に無料配布している。「もう終わっちゃったんでしょ?」という方。ご安心ください。焼津市の問合せ先 環境衛生課 TEL 054-626-1130 FAX 054-626-2194 E-mail eisei@mail.city.yaizu.shizuoka.jp 〔まだ大丈夫でしょう。連絡してみてください)私は以前2000円で購入し使っている。2つ目をいただいてきた。我が家は、魚を一匹料理する機会が多いので別にコンポートを使っている。魚の頭や大きなものの処理、たまねぎの皮,貝、切り花の茎等は分解しないので入れないほうがいい。 大きな野菜くずは切って、バクテリアが食べやすくしてあげれば、ほとんどの生ごみは分解する。生ごみを入れたら、米ぬかをまぶしてよくかきまぜる。混ぜるのに潮干狩りのくわがいい。使用後3~4日ほどで容器が熱くなってくるが、それが分解が始まった合図。(分解が始まるまでの日数には個体差があるようだ。)水分は極力取ってね。 これは新鮮な空気と太陽がありさえすれば使える。雨が直接当たらない場所であれば、ベランダでも軒下でも物置でも、箱を置くスペースさえあれば、庭がなくても簡単にできる訳だ。 高い発酵熱がでて、生ゴミが2~3日で消え、生ゴミが入っても全く量が増えない。これはバクテリアがどんどん食べているからだ。虫が湧いて気持ち悪い気もするが,無視。中のチップや、糠、土は数ヶ所あるミニステーションで、いつでも無料でもらえる。ただでゴミの減量に貢献できるわけだから、お薦め。 温度が上がらず分解も遅い、虫もわいていて見るのもイヤ!そういときはしばらくお休みし、またやる気になったら、再開すればいい。再開するときは、バクテリアパワーをアップさせるため、温度を上げる工夫をしたほうがいい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷惑メールやめて欲しいよ

2005-09-17 13:47:35 | Weblog

毎日、朝昼晩メールチェックをしているが、一回に50通は削除しているから、メールマガジンを含め、200通は毎日メールが届いていることになる。
捨てても捨ててもやってくる迷惑メールには往生している。フィルタ設定をして対処しているので、多くは直ちにゴミ箱入りするが、禁止したのに、差出人名がコロコロ変わってすり抜けてくるからしかたない。
コントロールを押しながら削除。直ちにゴミ箱はいっぱいになるのだ。
「援助交際」「無料御招待」「当選しました!」明らかなタイトルは無条件に捨てる。「連絡が頂けませんが、、、」「〇○ですが」と友人と同じ名前できて、開いたら全く知らない変なメールだったこともあるので、気をつけている。この頃は「Re;]や「返事遅くなってごめんね」「先日のお礼です」「ご無沙汰してます」などなれなれしいものも多い。(#+_+)削除の作業も簡単じゃないよ。気をつけてね。皆さん。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄米食に徹する舅

2005-09-15 15:11:45 | 健康
「頭の痛いのが直らない」舅がもう2ヶ月ぐらい病院サーフィン?をしており、診察券は本の厚さぐらいになっている。85歳の舅はどこの病院に行っても、あらゆる検査も済ませたが、全く悪い所がないといわれている。
それなのに「医者は自分の病気を見出せない」と今日も出かけた。
舅は玄米食をずっと続けている。
私が嫁いだときに、玄米食の効用をとくとくと話していたから、あれから32年
その前からだから40年以上は続けている事になる。若い頃は風邪を引いてすぐ寝込んだ人が、最近の検査で血管はさらさら、無駄な脂肪は全くついてないといわれるのだから、玄米食がいい事は確かだ。
太り気味の私たちも何回か挑戦しているものの、長続きしない。(消化吸収の問題、献立作り、現代人の味覚などなど、、、)
大好きなお刺身などには絶対あわないもの。
粟、ひえ、もちきび、押麦、はと麦,大豆、あずきを混ぜて丸一日浸したものを圧力鍋で炊き、すりごまをかけて食べるスタイルは変わらない。玄米ご飯だけは自分でせっせとする。

ビタミンやミネラルが豊富で確かにいい事はわかる。あくまでも健康を求めるのか、おいしいものはおいしく頂きたいか、見解の相違である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達が仕事をやめる

2005-09-14 17:51:35 | 友達

朝の電話で、一緒に仕事をしている友人が、「10月いっぱいで仕事をやめると言う」仕事中にめまいがし救急車で入院した。検査の結果、脳の異常ではなく、耳から来たものらしい。今は退院して、定期検診を続ける事で良いが、健康にすっかり自信をなくしていた。更年期症状に加え、病気の年寄りもいるので、そのお世話も重なり、発病したらしい。何を減らすかといえば仕事になる。残念そうだった。驚いたが事情を聞けば、無理も無いと納得した。私たち個人事業主は健康を損ねたらもう仕事は続けられない。
私も85歳の姑に助けられ25年この仕事を続けられたが、その姑の骨折で、ありがたさを痛いほど感じている。始めたころは子育ての話題だった私たちも年を重ね、今会えば,家族の介護の苦労に変わっている。様変わりしたものだ。仕事は休むことができない。これから、時間のやりくりや心の持ち様に覚悟と工夫をして行かなければならない。
とにかく自分が元気でいないといけないと思っている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷりとろうDHA・EPA

2005-09-13 14:51:42 | 料理
鰯や秋刀魚のおいしい季節になった。私にとっては秋刀魚は何といっても塩焼きに限る。
でも魚に含まれている栄養素、特に、高脂血症改善に大いに役立ってくれるDHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサぺンタエン酸)は焼き魚では、脂肪分が落ちて燃焼してしまうから、余り効率が良くないようである。
煮魚も煮汁を捨てると煮汁に溶け出たDHA・EPAも捨てられることになる。
煮汁までは余り飲まないから、、、
さけや白身の魚は、ジャガイモ、タマネギ、人参などを入れたクリームシチューのようなものにすればスープに溶け込んだDHA・EPAまで摂取できるので非常に効率がいいわけだ。秋刀魚は駄目だよね。
私は鰹のいいところはお刺身に、血合いや皮の部分は別にとっておいて、野菜をいっぱい入れたつみれスープを良く作る。(包丁さばきが下手なので、つみれになる部分が多い。うふふっ(*゜v゜*)
ぶりや鰯もOK!
しょうが、みそを入れて叩いてしまうと、生臭さがほとんど無くおいしくいただける。
ビタミン,食物繊維もタップリ摂れて栄養学的にはオススメ料理。ダシを一滴も残さないように最後は雑炊(オジヤ)などで仕上げる。
あとはフライかなあ。小麦粉とタマゴのタンパク質の壁とパン粉がガードしてDHA・EPAを逃がさないから。でも油料理だよな、、、、、
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい栗のお菓子

2005-09-12 15:25:00 | Weblog
いつのまにか楽天ポイントが1000点以上たまった。何か買い物をしようと楽天市場を見回していた所、中津川の栗専門店のおいしそうな栗餡のお菓子に目がいった。栗に目のない私、ポチッと押していた。数日後に届いたそのお菓子。う~~~ん。答えられない!ただで食べられるからおいしいんじゃない?そんな声も聞こえるから念のために、、、。余りのおいしさに、昨日又注文してしまった。楽しみ!

栗の実はいのししに食べられる前に収穫しなくてはならないって。何で?と思ったら
ぷっくりと太った、大きくて美味しい栗を選んで中身だけを上手に食べてしまうんだって。いのししもえらい!
それに栗は虫がつきやすい。この頃は来ないのでいいが、以前茨城の親戚で、毎年栗を送ってきてくれたが、茹でると虫が出てきて、、、。Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!
その為にスーパーや八百屋さんで売られている栗は普通、 「燻蒸処理」(薬による殺虫処理)がされているって。そうしないと日持ちしないんでしょうね。 栽培・管理が難しいから、栗製品の値段が高くなるのも仕方ない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の事情

2005-09-11 16:33:09 | Weblog

例年の敬老の日は、文化センターで行なわれる式典に我が家の舅の運転で、姑が横にちょこんと乗って出かけていく構図だ。今年は違う。
なにせ転んで背骨を折ってしまった姑、すこしづつ痛みは遠のいているものの、食事とトイレ以外はベッドでの生活。選挙もむりかもしれない。
舅の方は、東京の親戚の法事に朝から出かけている。足が丈夫で元気だから、東京何て朝飯前。よく出かける。
よって今年の敬老会は二人とも欠席である。
85歳の舅はまだ車の運転をしている。ドアーが凹んでいるので「どうした?」と聞いたら「猫が出てきたので急ブレーキをかけた」との事。そう遠くには出かけないが、耳が遠いし、最近そんな事が時々あるので、家族は心配で、免許証を返すように勧めていた。なかなか首を立てに振らなかったが、先日自分から、「誕生日まで乗ったらやめる」と言ってきた。(ほっ)
12月末まで事故を起こしませんように。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする