ホップ ステップ エイジング

車の免許を取ったのもパソコンを始めたのも55歳過ぎ。
興味を持ち楽しみながらゆっくりゆっくり年を重ねていきたい。

梅干

2012-07-30 23:35:26 | 思い出

今日が梅干の日って知ってました?
「梅干を食べると7(難)が3(去)0(る)!」という語呂合わせで、和歌山県の農園が制定したようです。
抗菌力があるから熱中症や夏バテ予防に良いですね。
梅干しは体にいいのに「すっぱい!」「しょっぱい!」事から苦手な人がいるのは確かです。
ひと工夫してこの時期たくさん食べたいですね。
私は梅干しの種をとって、すり鉢で擦ったり、包丁で細かくたたいて大葉と和えたり、醤油や鰹節、ワサビなどを入れ海苔と一緒に食べるのが好きです。

そうするとあまり酸っぱさやしょっぱさを感じませんから・・・。
ちりめんじゃこやネギ、卵などを入れたチャーハンも美味しいですね。

わ~~~!つばとよだれが出てきました。(´;ω;`)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなに違うんですね

2012-07-29 23:06:06 | 雑記

ご存知のように、歯科技工士は、入れ歯とか義歯とか差し歯、矯正装置の制作・修理なんかをする医療技術者で、今の歯科医療にはかかせない職業です。
それなのに、歯科技工士の人気は下降気味で、離職者も多いそうです。
納期もあって、勤務時間は長くなる傾向が強く、ハードな仕事内容のわりに収入が低いのが原因のようです。
しかし、歯科技工士として東京で独立開業している友人Oさんの弟さんは、歯科医師と変わらない年収を得ているそうです。
腕がいいという評判で、人伝えから有名人の歯の制作が多いといいます。
歯科技工士養成学校に入学して基本的に2年で卒業し、国家試験に合格すればなれるそうですが、彼は勉強熱心で、大学院まで行って勉強したという事です。

歯は噛み合わせでずいぶん変わってくる大変デリケートなものです。

患者と接しないため、患者の反応も気になるようですが、経験を積んで来て、ますます忙しいようですよ。

私も最近高額な義歯を入れたばかり。

おかげさまでフィットしているのでホッとしていますが、違和感があれば文句も言いたくなるかもしれません。

精密な作業であり、医療技術に加え芸術的センスも問われるので、誰でもできる仕事ではないかもしれません。

細かいことも好きで、楽しんで制作しているようですが、見えない日々の努力が成功に繋がったのでしょうね。(^-^)がんばれ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置き薬

2012-07-28 15:54:26 | 雑記

我が家には2箇所の製薬会社の置き薬がある。

子供の頃は、年配のおじさんが、風呂敷で包んだ行李を背負って富山からきていた。六神丸などはおばあちゃんがよく使っていたことを記憶しているが、今日3ヶ月ごとの点検で、若い社員が来た。

数を調べ、使った分だけ代金を払うシステムだが、使っていないからもちろん無料。

「今の時代、ドラッグストアも処方箋薬局もたくさんあるし、我が家は私が嫁いでから、ひとつも使ったことがないので、引き下げてもらったほうがいいんじゃない?」と話をした。
「そんなこと言わないで、置いてくれるだけでいいですから・・・」
営業マンのノルマは「1ヵ月に5軒、顧客を取ること」ダメならクビですって!

厳し~~~~い!
薬の点検・補充でたいした時間は取らないが、留守宅も多いので大変らしい。

何か気の毒な気がする。

そうかと言って無理やり使うものでもないし・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の出来事

2012-07-27 19:23:31 | 雑記

今日は、「史上最大級の番狂わせを演じた」と報じられた位の、五輪でのサッカー男子が、優勝候補のスペインに勝ったという快挙。心地よかったですね。
静岡では高校野球大会決勝戦も行なわれ、常葉橘が優勝しました。是非全国大会でも頑張って欲しいです。
そして今日は土用の丑の日。土用の丑といえば鰻です。
その昔江戸では土用の丑の日は鰻ではなく泥鰌を食していたようですが、冬が旬の鰻を夏にも食べてもらおうと、鰻屋が当時の著名人平賀源内に看板を書いてもらったところ、土用の丑の日の「う」の字を鰻に似せて書いて大ヒットしたのが由来とか。

今年は、ウナギ価格の高騰で、なかなか買おうと決心がつかない家庭も多いと聞きました。
スーパーでは連日、ズラリと並んだ蒲焼きやチラシでの予約申し込み。

我が家も今年はどうしようか迷っていたら、弟が鹿児島県産の鰻をお中元でもってきてくれたので、人並みに美味しい鰻がいただけました。(*゜▽゜*)

シラスウナギの不漁で水産庁は25日、養殖ウナギの卵をふ化させて成魚にする「完全養殖」で、稚魚のシラスウナギを年間1万匹生産できる技術を5年後に確立する方針を明らかにしたそうです。

うなぎファンとしてはウナギ資源を枯渇させることのないように、この技術の確立に期待したいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い時に汗をかく

2012-07-26 16:52:59 | 雑記

ロンドンオリンピックの開幕前の、なでしこジャパンのカナダとの試合を見ようと、昨夜は早めに就寝したのに・・・・気づいたら朝でした。(´・ω・`)ガ===ン

連日の猛暑で今朝も、太陽はギラギラ、セミはジージー、頭の中はポワ~~~ン。
熱中症も多発しています。
スーパーや、お茶や水が飲める休憩スペースのある施設は、朝から結構お年寄りが占めていました。新聞を読んだりリラックスしている人もいたりして・・・。

これも暑さ対策の一つの過ごし方でしょう。
私は暑い時はなるべく暑いと言わず、運動して汗をかき、その後シャワーを浴びる事に意外と快感を覚えています。

今日もタオルとお茶を持って運動してきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラリーマンの由来

2012-07-24 22:02:18 | 雑記

「別に昇進なんてしたくない」「会社への忠誠心なんかない」今、こんな若手サラリーマンが増えているそうだ。

深刻な不況を体験し、社会や会社に強い不安を感じ、不安定な雇用を痛感している。
少し多いお金を得る代わりに精神をすり減らし、プライベートがなくなる生活よりも、少々給料が少なくてもゆったりと過ごす方を選ぶのだろう。
昔、サラリーマンは,確かに労働時間が長く,休日が少なく、多少の不満を持っていたが、リストラの心配もなく将来が予測できていた。

高度成長の波の中で、仕事に満足し自信を持って取り組んでいた。
企業も、温情主義・年功序列で成り立っていたが、今は実力主義の時代だから大変。   これも若者なりの結論かもしれない。

サラリーマン事情は大きく変化しているが、そもそも「サラリーマン」という言葉が使われ始めたのは大正時代頃からだそうで和製英語。

英語の「salaried man」に由来しているそうだが、「サラリー(salary)」は、「サラリウム(salarium)」という「塩」を意味する ラテン語に由来しているなんて。。。(´Д`)びっくり
貴重だった塩が給料として支払われていたなんてね!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性にやさしいサービス

2012-07-23 11:03:50 | 雑記

男女共同参画事業も進み、女性にやさしいサービスが充実してきている昨今です。
映画のレディースデー、電車の女性専用車両、パチンコも“レディースシート”というのがあるんですってね。
知り合いのMさんが「この間飲み会をやったけれど、この頃は女の人の方が飲むし、食べるしびっくりしたよ。今度企画する時は会費は同じにしなきゃ合わない」と、ぼやいていました。「そんな差をつけずに同じにすれば良いんじゃない?」と言っておきました。

ただ男女平等を求めすぎて不平等になり、男性には生きづらい世の中ではないかと思う部分も見受けます。
「女性専用車両」は男性から見れば、「専用車両があるならそっちに乗れ」と言いたくなるという人もありました。

そう思うのも無理ないかも・・・。男性専用車両だってあってもいいんじゃない?私は思います。

女性もワガガマばかりを主張せず、お互いを尊重する気持ちは持ちながら生きたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーミースム~ス

2012-07-21 21:50:47 | 雑記

メーカーが新発売する新商品を抽選でもらえたり、気に入ったものを送料のみで試して、トラックバックやコメントをつける「モラタメnet」というサイトに登録している。
今日当選品の「明治ふんわりムースソフト クリーミースム~ス 8個セット 」が届いた。
実売価格 2,056円(税込) だそう。


トーストしていないやわらかいパンや、ホームベーカリーの出来たてのふんわりパンにぴったりという事で、早速味わってみた。
北海道産の生クリームを使っているだけあって、クリ―ミィで、少し塩味が効いていて美味しい!
甘味をプラスしたかったら蜂蜜やジャム、フルーツを載せたり、サンドイッチ感覚でおかずを載せたり食材と合わせたホイップ等も良いそう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅くゆっくりと

2012-07-20 21:44:05 | 雑記

美木良助さんの「ロングブレスダイエットが話題になっている。これだけでダイエットに繋がるかどうかは定かでないが、腹式呼吸など呼吸を訓練することは、心身に良い影響を与える事は確かである。
怒っている時やイライラしている時、焦っている時には、知らないうちに呼吸が浅く短くなっている。

怒りを感じたら、心の中でひとつ、ふたつ、みっつと「浅く、ゆっくりとした呼吸」を続けて少なくとも十まで繰り返すと良いそうである。(深呼吸は過呼吸に陥りやすくなるのだとか・・・)

これが身につくと、怒りの方から遠ざかってくれるようである。


脚光を浴びているヨガや気功、太極拳、どれも、最初に教わる基本動作もまず呼吸法ですものね。

ストレス社会を生き抜くのにはゆっくりと、リズムにのった呼吸で臓器を活性化する必要あり?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウド勉強会

2012-07-18 23:15:36 | 趣味

インターネットの登場により、情報のやり取りが双方向に流れ、共有できる時代です。
ipadを買って初めて「クラウド」という言葉を知り、最近はその便利さを楽しめるようになったんですが、まだまだ使いこなせていません。
今日はs社の「クラウド勉強会」に参加させてもらい、とっても良かったです。
「クラウド・コンピューティング」の「クラウド(cloud)」は、「雲」を意味し、今までパソコンにインストールしたり、保存したりして利用していたアプリケーションソフトウェアやデータを、インターネットの向こう側に置いてサービスを受ける利用形態を表す言葉。

これらのサービスは無料範囲でもたくさんのアプリケーションがあります。


「 Gmail」を使ってのメールや、カレンダーの管理。

ファイル保存の「dropbox」情報整理ノートの「Evernote」などアプリケーションは取り込んであるものの、使いこなせずにいたものもあり、とっても勉強になりました。


機能もさらにアップしているので、講師を務めてくれたSさんは、外出先でもメモる必要もなくなり、すべての管理をクラウド上で行っているそうです。そこまで使いこなせたら便利でしょうね。

無料範囲でもたくさんのアプリケーションがあるこれらのサービスを、もっともっと勉強して利用できたら楽しいなあと思いました。

Sさん、どうもありがとうございました。


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けの今日

2012-07-17 23:50:43 | 趣味

今日やっと梅雨明けが発表されましたね。

小学校の2時間続きのクラブの時間、「暑中見舞い状作り」のお手伝いです。

30人近い生徒全員の、編集から印刷までをやり終えなければいけないので、分刻みの行動が必要。
節電で、クーラーはあるけれども窓を全開にして風を入れての作業は暑かったです。うちわを持って歩きまわりました。

去年は休憩を取ってもパソコンから離れない子がいて、気分が悪くなった経験から、今年は強制的にしっかり水分補給をさせながら、15分程延長してしまいましたが無事終了しました。"(・・、)ヾ(^^ )"やれやれ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日

2012-07-16 22:59:41 | 雑記

今日は海の日で、国民の祝日ですが、公民館講座があり、午後出かけました。
蝉がしきりに鳴いていましたが、まだ梅雨はあけていないんですよね。

いやー暑かったです!海で水に浸かりたい気分でした。
海の日というのは、海で遊ぶ日と言う訳ではなく、『海の恩恵に感謝するとともに、海洋国家日本の繁栄を願う日』 だそうです!
世界の国々の中で『海の日』を国民の祝日としている国は唯一日本だけ、という事ですが・・・。
それにしても、日の丸を揚げている家は少ないですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫の話

2012-07-15 18:21:55 | 雑記

我が家には冷蔵庫が3台、冷凍庫が1台あります。
電気代もたくさん払っています。

その中に40リットルの小さい冷蔵庫があります。

これが、、、、考えてみたらもう30年以上使い続けている歴史ものなんです。

特別壊れないので・・・。(・へ・;;)うーむ・・・・
大きくても小さくても電気代はあまり変わらないというし、古い家電品での火災や、フロンガスなどの地球環境への影響が気になりながら、今日まで来てしまいました。

家電量販店に小さい冷蔵庫は少ないですが、見たら安いんです!   

壊れてから購入するよりいいんじゃないかと思い、買い換えました。

友達に言ったら「電気代かかるんだから一つ減らせばいいじゃん」と言われて・・・。なるほど(○×ε×○)ウ~~~~ン
やっぱりそれはできません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉の初鳴き

2012-07-14 13:20:36 | 雑記

梅雨末期の大雨は珍しくないとはいうものの、これまでには経験したことのない豪雨。

九州北部では、今日もいち時間に80ミリを越す猛烈な雨が降っていると言うニュースでした。

痛ましいものです。

大気の状態が不安定で、家のあたりも昨夜も大粒の雨に見舞われました。

きょうは日差しも見られますが、黒い雲もあり、いつ降り出すものか、、、、。

今朝ミンミンゼミの初鳴きを聴きました。

梅雨明けが近く、本格的な夏が、近いのでしょうね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが和グルミなんです

2012-07-12 20:35:57 | 雑記

3月11日の震災から一年以上が過ぎ、さまざまな環境の中で、「仕事がない」「収入がない」そんなたくさんの現実の問題を抱えた人たちの為に力になりたい。

そこで考えついた「殻が硬い」「手間がかかる」理由で埋もれてしまっている和グルミを三陸の人たちの収入源にしてもらえないかという事で、「三陸和クルミプロジェクト」が発足したそうです。http://sanrikukurumi.blog.fc2.com/


会員登録すると、いわての豊かな自然の食材や食品を試食でき、気に入ったら注文したりする岩手のWeb試食サイト「けろっこ」という会社が今回のその応援団になっているそうです。

今回、この体験試食プレゼントに当選したという事で、そこから和グルミ10個分を半分に割った状態のものが送られてきました。


洋グルミと違って、殻が固いため、みずみずしい風味や、クルミのもつコクが損なわれづらいのが特徴だそうです。

高級食材なので、クルミを殻付きで買う事があまりない私、クルミを使ったレシピは恥ずかしながら・・・。
お料理などに利用する前に、そのまま口に入ってしまいました。(=^Y^=)ノ♪

大勢の方が応援団になると東北の元気になる一助となれるかもしれません、

お買い求めはこちらから・・・・

http://www.denden-iwate.com/SHOP/fukkou_wakurumi_001.html

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする