居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

てんや倶楽部

2007年04月29日 | 外食・弁当


引越の大騒ぎの最中でも腹は減ります。
冷蔵庫の食材も計画的に減って、カラに近い状態。

気分転換も兼ねて外食。
駅前の「てんや」へGO

実は、先日てんや倶楽部というのに入りました。
上の画像が会員カードです。
これを持参すると会員割引になります。
ちょっとの事ですが、うれしいかも~

4月26日から期間限定で復活した「大江戸天丼」に誘われて
パワーを補充に行った次第です。
そこで見つけた5月の限定メニュー!(05/10~)


初夏の薫り「対馬産剣先いかとあさりかき揚げ天丼」
小鉢セットは「長いもとろろ(おくら・うずら卵入り)」
テイクアウト「涼風 小うどん」始めます!



「初夏の薫り」というコピーにグラッと来ました。
もう、夏は目の前まで来てるのかぁ~ と季節の早さに驚いた。
しかし、こうして毎月限定メニューを投入されたら
毎月1回は行ってしまいます。 思うつぼ状態です。

でも、問題もあります。
実は引っ越し先の近所にはてんやが無い!
気軽に天丼食えなくなります~
電車に乗ってまで食いに行くか? 
非常に悩む所であります。

くだらん悩みだと笑わないでね。



引越

2007年04月28日 | 日記


突然の鬱陶しい画像で申し訳ない!

実はこの連休に引越なんです~
いつも使っているMacの周りは段ボールの山です。
窓も塞いで狭いし暗いし
そのうえ段ボールってなにげにハウスシック系の臭いがするんですよ。
もうこの数日は頭クラクラ状態で集中力減退です。

はたして引越屋さんのトラックが来るまでに
梱包が終わるのか。。。 これからが勝負です!

世間は黄金週間で浮かれているのでしょうが、
我が家は決戦状態です。

てな事で、居酒屋日記の更新やレスも若干遅くなるかもしれませんが、
書き込みは携帯でも確認できるので、よろしくね!

新居のネット環境は既に構築&設定済みなので安心です。
最近ネットって 水道、電気、ガスと同等にライフライン状態です。
妙な時代になっちまったなぁ~ と思う今日この頃。

でも、さすがにギター類は引越屋さんに任せるのが怖くて
自分で運びました。 
最後に残した1本(写真に写ってるやつです)も手持ちで引越です。

緑が多くて桜並木の遊歩道がお気に入りではありましたが
5月からは心機一転、新しい街で面白い店などを散策したいと思います。
別に遠くの街に移住する訳ではなく、都内の移動であります。

それにしても、物を捨てるのって大変だねぇ~
とりあえずは、転居レポ第一報でした!
毎日見ていた清掃工場の煙突が見えなくなるのがちょっと寂しいかも~

スペースインベーダー

2007年04月24日 | Mac & Net


これ見覚えある方多いと思います。
そうタイトーが1978に発売したスペースインベーダーです。

20歳の頃だったのですが、大学でも流行っていました。
100円で延々と続けている友人に驚愕したものです。

実はこの類いのテレビゲームって当時から苦手でした。
何度かトライしてはみたのですが…
結局、最初の画面(1面)すら消す事が出来ず、最後の1匹にやられていました。
それ以来、ゲームの類いは一切手を出さずに来てしまいました。

先日、ひょんな事でこれを発見しました。
ちょこっとやってみたら、何と2面までクリア!
3面に突入できました。(今更そんな事で感動してどうする)

実はこのちびっこインベーダーはJavaで自分のサイトやブログにマウントできるんです。
残念ながら「居酒屋日記」のgooブログはJava禁止でタグが入れられません。
だからサンプルのページを別に作ってみました。

ブログなどにマウントできるミニ・スペースインベーダーはここでゲットできます~。

で、でかい画面でプレイしたい方はここへどうぞ~。

なんだか懐かしい物を見つけてしまい、つい日記に書いてしまいました。

わかたけ煮

2007年04月21日 | 料理(肴)・酒


春、旬のタケノコをスーパーなどでよく見かけます。
ザーバンポークなどの炒め物には水煮の物を購入しますけど、
たまには生のタケノコもいいよね! てな事で1本購入しました。

糠でアクを取り、昆布と鰹節で出汁を取り煮ました。
そしてワカメを戻し、加えたら「わかたけ煮」の完成。

誰が考えたメニューなのか、山の幸と海の幸のコラボです。
旬のタケノコの歯触りと風味、ああ、春だぁ~って感じ。
なんだか日本酒な気分で久々に冷酒などいただきました。

春と言えば…
バルコニーのプランターに植えてあるイタリアンパセリが
育ちまくって1メートル近くになてます。
どこまで伸びるのか? 先には花が咲いているし。
きっと種が出来たら枯れるんでしょうけど、
水をやってるだけでこんなに育って食べられるんですから
嬉しいですね~。


カツ三昧

2007年04月20日 | 料理(肴)・酒
先日、中野を徘徊した時にお腹が減ったので
目の前にあった某とんかつのチェーン店に入りました。
店の前にあった写真は美味しそうだったのですが…
これにこの値段取るか? と思うような最低の味でした。
ミックスフライを注文したのですが…
冷凍物? と思うような匂いと味… 哀しい。
唐揚げに至っては固くて噛み切れないし。

やはりリーズナブルなとんかつは和幸にしよう!
と固く心に誓ったのでありました。
冷たい雨の降る中、満たされぬまま帰宅。。。。



翌日、満たされない気持ちを満たす為に自宅にてカツを作りました!
豚ロースの薄切りを重ねました。
肉と肉の間には粒マスタードを塗ります。
そして揚げ焼きに~。 ほら、家で食べた方が美味しいじゃん!

付け合わせの緑は、プランターで増殖したルッコラをサラダにしました。
ルッコラと、イタリアンパセリが摘んでも摘んでも増殖します。
気づくと葉大根も増えてるし…
プランターは家庭菜園状態です。 
今年は茄子やキュウリやゴーヤとかも育てるか?



そして、豚のレバーが安かったので、これもカツに!
たまには鉄分摂取しないとね。
最近飲み屋でレバ刺食べてないからね~。

無愛想に野菜を盛りつけるとなんとなく居酒屋っぽいです!
作ってる間からすでにホッピー飲んでました。
料理より先に自分が出来上がらないようにしないとね。
…ホッピーの2、3杯で酔ったりはしませんけどね。

そんな訳で、カツ続きでした。
体脂肪やら体重が心配だったので、久々に計量してみたら。。。
よかった。 体脂肪も体重も減っている!
ダイエットにはカツ! ですかね?

中野クラシック

2007年04月19日 | music


突然の古い写真ですみません。
2002年に自分で撮影したものなんですけど…
場所は中野にある「クラシック」というお店です。

ここは昭和5年(1930年)創業のクラシック喫茶です。
高校生だった1975年頃から通っておりました。
五木寛之のエッセイなどにも「K」という名で登場する結構有名な(?)お店です。
画家であった初代のオーナーさんがお店を開いた時から
改装などせずに長い歴史と共に老朽化して行った由緒正しい(?)場所。
昭和で時計の針が止まってしまったような場所でした。

初代のオーナーが亡くなった後は娘さんが継いだそうですが、
娘さんも急逝し、引き継ぐ人も無いまま国が管理していたそうです。
この写真はちょうどその直前だと思います。
だって確か娘さんと思われる方がいらしたから…。
結局は2005年1月に閉店。また昭和の想い出がひとつ無くなりました。

久しぶりに中野に用事が出来、時間に余裕があったので
ブロードウェイを散策。
ここもレトロを通り越して廃墟の様相を呈しておりますね。
そしてオタクの巣窟のようになっていて、万年コミケのようです。
その足で駅に続くサンモール途中にある細い路地を覗きました。
そう、クラシックのあった場所です。
そこにはすでにあの古びた幽霊屋敷のような建物はなく、
綺麗なビルになっていて、調剤薬局が営業していました。
店の灯りで薄暗かった路地が妙に明るくて違和感を覚えました。



メニューは珈琲、紅茶、オレンジジュースのみ。
1975年当時は150円均一でしたが、最後は400円でしたね。
有名な話ですけど、珈琲のミルクはマヨネーズのフタに入っていました。
でも、閉店の頃はちゃんとピッチャーで出て来ましたけど。
もちろん砂糖は角砂糖。 哀愁です。
食べ物の持ち込みは自由だったのでみなさん好きなものを持ち込んでいました。

しかし、竹針でかける古いアナログレコードは
ものすごいスクラッチ音。 パチパチ、プチプチ凄かった~
でも、何故か気にならない。 古い映画のスクリーンの雨の如くそれも味でしたね。

真っ暗な店内はすべて手造りではなかろうか?
と思うほど建てつけが悪く、床は斜めだしテーブルや椅子もバラバラ。
慣れていないと転びそうになります。
そして一番居心地のよさそうな席を探して
古いレコードを聴きながら、暗がりで文庫本を読んだりするのが落ち着きました。
だから、大抵は一人で行っていましたね。

久々にその場所を訪れ、違う風景に出逢った瞬間
当時のいろんな事を思い出してしまいました。

単なる昔話になってしまったね。(これじゃ日記とは言えないな)

神谷バー

2007年04月17日 | 外食・弁当


どーした 神谷バー!

と突然の叱咤であります。

実は昨日、昔のバンド仲間と神谷バーで呑みました。
BLAZEWORKSというバンドで知り合い、
解散後は二人でBRAVEというユニットで活動していた
ボーカルのTAKUであります。(今は役者やってます)

会うのは1年以上ぶり。
どうせならデンキブラン呑みたいね!
ってな事で、雨の中を浅草まで出向きました。

月曜の午後4時。 お店は空いていて、ゆったり呑めます。
まずはデンキブランとチェイサー代わりの生ビールを注文。
というか、食券を買います。

久々の再会に乾杯!

とまあ、こんな感じでイイ時間を過ごす事が出来たのでありました。



しかし! 
神谷バーのレトロな洋食メニューが好きなので
いつも必ず注文する「イカのハンガリー炒め」をオーダーしました。
これ、ニンンクがきいていて大好きなんですよ~。

ところが一口食べたら… なんだこりゃ? でした。
味が違う! 水っぽい! 別の食い物じゃん!!!
神谷バー、もしかして調理する人変わったのかな?
と思いました。
なぜなら、もうひとつのお気に入り「ジャーマンポテト」も変だ。
もうお気に入りが全滅で哀しい気持ちが行ったり来たりです。

たまたま、シェフが休みで代理の人が作った…
と良い方に理解したい。
次に行った時も同様だったら、もう行かないぞぉ~
とちょっとだけ思いました。

ま、その他の無難な料理は大丈夫だったし、
デンキブランは当然いつもの味。

結局二人で閉店まで粘ってしまいました。
帰りにはしっかりデンキブランを1本買って帰りました~。

土日と違って、平日の早い時間はゆったり呑めていいねぇ。
(平日の昼間から呑むなってか…)

東京セレソンDX

2007年04月16日 | 日記


久々にお気に入りの劇団、東京セレソンDXの公演に行ってきました。
今回の公演は新作のあいあい傘です。

先日、大河内奈々子さんと結婚したことでテレビなどでも見かける事が多かった
宅間孝行さんが主宰している劇団です。
セレソンは昔から大好きで公演には毎回通っていたし、
打ち上げにも顔を出させてもらったりしていたので、この結婚報道には驚きました。
宅間さん、まるで芸能人みたいだぁ~~~
というのが最初の感想でありました。

ま、それはイイとして。
今回も笑いあり、涙ありのセレソン得意の人情話でした。
まだチケットに余裕があるそうなので、是非足を運んで欲しいです。

夏の公演もすごく楽しみです。
大好きだった「歌姫」という話の再演です。
これは絶対に見逃せません!

てなことで、いつもとは違ってアカデミックな話題でありました。
ロックだけではなく、芝居も見たりするんですよぉ。


いつもと違う話題と言う事で、自分の近況など…。


新しい画像があがって来ました。
今参加しているMephis to phelesですがレコーディングに向けて準備中です。
バンドも久々なのですが、楽しんでやってます~。

いつも肴を作りながら酒ばかり呑んでる50オヤジ
のイメージが先行しちゃってるとは思いますが(実際そうだけどぉ)
ギターだって弾いたりしてるんですよぉー

と言いたかっただけであります。

実際の音は、レコーディングが終わった時までお預けですけど。
あ、ちなみに右端がわたしです。

目張と細魚

2007年04月15日 | 料理(肴)・酒



お馴染みの天丼屋さん「てんや」の4月12日からの新メニュー
西京風めばるとさよりの天丼です。
来月中旬までの期間限定メニュー。
みそ汁付きで730円。 天丼よりちょっとお高い設定。

期間限定に弱いもんで、食べに行ってしました~。
いつもの如く、丼では注文せずに150円プラスして定食仕様にしました。
今回の小鉢はタケノコとフキの炊き合わせ。 旬ですね!

西京味噌に漬けためばるを天ぷらに!
風味が増して美味しかったです。
そしてふっくらしたさよりも美味かった。
すべて天つゆは使わずに塩でいただきました。

他には海老、アスパラ、タケノコの天ぷらが付くのですが
これだけたべると、かなり満腹。 873kcalとのこと。

天ぷらは屋形船以来ですけど、
やっぱ揚げたての天ぷらは美味いですねぇ~~。

またまた高カロリーな外食をしてしまいました。

そうそう。 もうすぐ終わってしまう3月の限定メニュー
真いわし天丼もなかなかですよ!
これは定食にはならないのですが、脂の乗ったイワシの天ぷらと
珍しい梅干しの天ぷらのコラボが楽しいです。
しかし、見た目がちょっと地味。 つい、海老を1本追加しちゃいます。

う~ん、なんかてんやの宣伝みたいになっちゃったなぁ。
別にアフィリエイトはしてないですよ。


おしゃべりクッキング

2007年04月14日 | 料理番組・YouTube


上沼恵美子のおしゃべりクッキングって料理番組、何故か見てしまいます。
もちろん録画ですけど…
12年の長きに渡り料理を教えてくれていた3人の先生達がこの春引退。
キャラも含めてけっこう気に入っていたのでとても残念でした。

今月から若い3人にバトンタッチ。
実は若干の不安はあったのですが、
みなさんかなりナイスなレシピを繰り出してくれます。
さすが大阪あべの辻調理師専門学校! って違うか…

そんな訳で、まずは4月6日のオンエアされた
鶏ささ身の焼き浸しにトライしてみました!

ささ身に塩を振って水分を出し、ごま油を塗って
網に乗せ直火で表面に焦げ目がつく位に軽く焼くんですけど、
この時のイイ香りと言ったら~ 
熱い所を手で割くと中はレアで美味しそう!
もうこのまま食べたい! と思ってしまいます。

それを出汁の中で野菜と共に煮浸しにするんですけど、
香ばしい焦げ目のついたささ身がナイスでした。
残った汁でいなにわうどんまで食べてしまいましたよ~



もう1品、4月3日にオンエアされた海老とえんどう豆の炒め物です。
海老がプリプリでえんどう豆(グリーンピース)の緑が綺麗です。

いつも思うのですが、なぜえんどう豆って
サヤの中に必ず8個並んでいるのかな…
たまに5個とかもいますけど、大抵は8個。
これは決まりなのだろうか?

やはり紹興酒で下味をつけた海老はいいですねぇ~
セロリともよく合います。

そんな訳で、新しい先生達のレシピもしっかり取り入れて
この春からも美味しい肴を楽しみたいと思ってます。

食いしん坊

2007年04月13日 | 料理(肴)・酒


夕べの夕食… というか肴。
野菜中心でカロリーは極力抑え目。
唯一油を使ったのは麻婆豆腐かな?
でも、唐辛子のカプサイシン効果があるからチャラだ!
と自分に言い聞かせる。

主食は紹興酒。
麻婆豆腐などの中華系にはやっぱ紹興酒が美味いです。
ストレートかロックが好きかな。
暖かいのもいいけど、今の季節はすっきりロック。

こたさんに教えてもらった「ささピー」(手前左)
我が家では「こたピー」とも言いますけど…
これが簡単に作れて美味しいので最近はしょっちゅう食べてます。
火も油も使わなから超ヘルシーだしねぇ~

後ろは焼き茄子とほうれん草のゴマ和えだよ。



ストイックな肴で晩酌していたのですが…
もうちょっとタンパク質系が食いたいなぁ~
と、冷蔵庫の在庫を集めてでっちあげました。

さやエンドウ入りのエビちゃん!
最近卵料理をフワッと仕上げるのに燃えてます。
いや、…萌えてます かな?

調理の時間が肝心 
しっかり下準備を済ませてから速攻調理!

本来はたっぷりの油で調理すると美味しくフワッと出来るのですが
そんな危険な事は避けないとね!
極力ギリギリまで油は押さえて作るのも楽しいです。
メタボリックから逃げろ!

でも結局、炒め系が増えて摂取カロリーも増えちゃった。
相乗効果でアルコールの摂取料も増えた宵でした。

本当に単なる日記ですね。
ひねりもオチも何も無い。(日記にオチは要らないか…)

New ザーバンポーク

2007年04月12日 | 料理(肴)・酒


去年の10月9日の日記で紹介した我が家の定番「ザーバンポーク」というメニューがあります。
これはそれの進化版であります。

簡単にできるけど美味しい! ってのが「ザーバンポーク」の売りですけど、
これはちょっと手をかけたアレンジをしてみました。

豚肉は塩、コショウ、紹興酒、砂糖、オイスターソース、片栗粉で下味をつけました。
そこにタケノコ、シメジ、グリーンピース、輪切りの鷹の爪、
ニンニク、生姜、ネギのみじん切り&ラー油、ゴマ油加え混ぜました。

こいつを耐熱のお皿に平らに重ねながら盛りつけます。
こうすればそれぞれの素材に熱が均等に通り易いからね。
最後に刻んだザーサイをトッピング。
こいつを蒸し器で約10分蒸すだけ。

蒸し上がった所に長ネギの千切りを乗せて出来上がり。

下味の手間と、蒸し器を使うという違いなんですが、
これがえらく美味かった!
実は今回、一番下に温めた豆腐を置いたので主食並みの満足感もありました。

我が家の定番が進化した気分です。



更に、同じく10月9日の日記で紹介した我が家の定番である
「ホタコンサラダ」という帆立と大根のサラダがあります。

これもアレンジしてみました。
実はこれ、帆立も大根も使っていないんですよ~。
使った食材はこれ!



帆立風のサイズに手で割いたエリンギとスライサーで輪切りにしたカブです。

カブは塩を振ってしばし寝かせ、水が出たらぎゅ~って絞ります。
エリンギはだしの素とかで茹でます。

これをマヨネーズで和えるのですが…
そこに投入するのが、「帆立だし」です。
そして味を見て、塩やコショウなどで好みに仕上げれば完成です。

これでなんとエリンギが帆立の貝柱に変身します!
目をつぶって食べると、食感も味もまるで帆立です。
カブは大根と違った味や食感でこれまたナイス。
カブ独特のクセがいい具合にエリンギのクセをデフォルメしてくれます。

今回はエリンギ1本、カブ1個で作りましたが、
これだけの量が出来上がりました。
安上がりに帆立サラダを堪能できていいですよぉ~

でも「ホタコン」ではないですね、これ。
「カブンギ」サラダかな?

名人おすすめのラーメン

2007年04月11日 | 


昼は家でラーメンを作りました。
偶然見つけた「名人おすすめのラーメン」のとんこつ醤油です。

乾麺のインスタントラーメンよりはちょっと本格的?

麺を茹でながら、2種類のスープを混ぜていたら…
なんかイイ香りだ! しっかり背脂も浮いているし。

中太の麺&とんこつ醤油スープ。
これはお気に入りの匠家という練馬にあるお店のようです。

早速食べてみらた、なかなか美味いじゃないですか。
スープはこれまたお気に入りのとんこつラーメンの一蘭の味に似てる!
でも一蘭とは違い太めの麺なので妙な感覚。
なんだか得したコラボ感覚。

これに匠家さんのように茹でたザク切りキャベツを山盛りにしたら美味いだろうな~
今度やってみよう~ 

調べたらこの「名人おすすめのラーメン」は4種類あるそうです。
他の味もチェックしたくなりました。

これだけの味で、2食分300円 というのはリーズナブルですな。
ちなみに関東・甲信越・東北・静岡・中京地区での発売だそうです。
詳細はこちらを見てね↓(単にメーカーのページですけど~)
名人おすすめのラーメン

夜桜

2007年04月08日 | 季節・自然


東京は桜も最後! この週末が花見のラストチャンスです。
そんな折に急遽勃発した花見の計画。
週末は場所取りも大変… というのは毎年の事で学習済みです。
だから昼間のうちにブルーシートとガムテープ持参で
場所の確保であります。
すでにたくさんの場所取りシートが敷かれていました。
う~ん、みんな早いなぁー と感心。

そして我々は川沿いの遊歩道のど真ん中にシートを設置!
しっかり名前と開始時間を明記した紙を貼って準備完了です。

しかし、本当の準備はこれからです!
そう、せっかくの絵に描いたようなお花見です。
料理もちゃんと用意したいじゃないですか~。
コンビニで買った食材やら乾きものばかりでは寂しいですもんね。

でも、時間があまりない…
ドタバタで二人掛かりで作ったのは
餃子とマカロニサラダとゴーヤチャンプル、
そしてグリーンピースの炊き込みご飯!
これを食べ易いようにおにぎりにしました。
これだけあれば何とかなるでしょう~



集合時間をちょっと回った頃に何とか準備完了。
でも、宴会場所は家のすぐ裏なので大丈夫。

地べたに直接料理を置くのは切ないので
ハイッピーの箱と板で即席のテーブルを製作。
これがなかなか快適でした。
夜はまだまだ寒いので、本当ならコンロ持参でやりたかったのですが
この遊歩道は火気厳禁。
それでも毎年火を使う輩が居るのからなのでしょうか、
今年は意味も無くお巡りさんが歩き回っています。
そのせいか、誰も火を使っていません。



明るい時間に開始した飲み会ですが、
気づくとしっかり夜桜状態。
若干葉が出て来てはいますが、まだまだしっかり桜色。
今年最後の桜を愛でながら、逝く春を惜しみ焼酎お湯割りを…
ああ、風流です~。

しかし、多すぎるかな? と思われた食材もほとんど無くなり、
実は「花より団子」状態だったかな?(屋形船の時と同じだな…)

そんな訳で、滑り込みでお花見が出来ました。
来年はどこで花見しようかな~(鬼も笑わず呆れそう…)

タイムサービス

2007年04月06日 | 季節・自然


なんだか久しぶりの煙突の写真です。
お弁当を持って昼食を食べる場所を探していて
見上げると桜の切れ目からでかい煙突が…

そういえば、去年はこの煙突をよく撮影していたなぁ~
と思い出し、久しぶりに撮ってみました。
満開を過ぎて緑の葉が目立ち始めた桜ですが
まだまだきれいです。
煙突の白と空の青と桜の淡いピンクがいい感じです。

でも、そろそろ桜も終わりです。
気づくと新緑の色に変わって初夏に突入ですね。
でも、その前にジメジメした梅雨が来る…


まったく話は変わるんですけど…
掃除機が壊れちゃったんです。
一応吸い込むんですけど、吸い込み口の首が折れてしまいました。
首がブラブラで制御が難しい~
そのうえ、モーター音にキーンという耳障りな高周波が混ざるようになりました。
騙しながら使っていたのですが…

で、新宿方面へ出たので某量販店を覗きました。
閉店間際だったのですが、なんとタイムサービスをやってる!
それも次はこれにしようかな~
と当たりをつけていた掃除機じゃないですか。
今流行の紙パック不要のサイクロン!

スーパーとかの生鮮食品だったら閉店前のタイムサービスを見ますけど
掃除機を投げ売りするなんて思いませんでした。
訊ねたら「本日限り」とのこと(ホントかなぁー?)
ネット検索でリサーチしていたどこのショップよりも安い!

てな事で即決。
これで快適に掃除が出来ます~ ああ、うれしい。