居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

大根とホタテのサラダ

2014年05月31日 | 料理(肴)・酒


昨夜の肴は大根とホタテのサラダ。
簡単だし、実家に居た頃からの我が家の定番メニュー。
千切り大根にホタテ缶をほぐして和えるだけ。
マヨネーズも必需品ですね。

ま、面倒な仕込みは大根の千切りですが…
フレッシュエクスプレスという新兵器を導入!
ティファールのフードシュレッダーです。
歯の部分を交換すると、色々な形状にカット可能。

実はいただきものなのですが、すげぇ便利です。
波状のスライスもできるので、
ジャガイモをカットして、ノンフライヤーで調理したら
簡単にビールのアテが出来ました。
昨今の調理器具は凄いですな。
面白いからiPhoneで撮影しちゃった。



石臼挽き蕎麦粉の冷したぬき蕎麦

2014年05月29日 | カップ・袋・チルド麺


昨夜は遅くまでバンドのリハでした。
夜にリハが有ると困るのが晩飯です。
早めに食べると演奏がまったりしちゃうし…
終わってからだと、腹ペコだけど消化に悪い。

でも、リハ前は何かとドタバタしちゃうので、
結局は終わってから… ってのがいつもの流れ。
危険なのは、安易にラーメンという選択です。
日付が変わる時刻、腹ペコで一杯やりたい気分。
車を車庫に入れてラーメン&ビール!
ああ、きっと美味いだろうな~~~

そんな誘惑を振り切り、昨夜は蕎麦で我慢。
それでも麺を選んでしまうのは麺好きの性?

セブンイレブンのたぬき蕎麦を買って帰り、
器に移し替えたら、何やらそれっぽい。
食べ過ぎた感も無く、一杯やるのに良い肴になりました。



リハは、6月本番の江戸紫プロジェクト。
久々に集まりましたが、いい感じでした。
ライブは6月15日(日)沼袋サンクチュアリです。
お時間のある方は是非に。出演順はラストです。

相変わらず、アルコールがエフェクターの和田親分。
昨夜も空き缶を多数製造してました。


久々のバンドリハ

2014年05月28日 | music

江戸紫プロジェクト、久々のリハです。
ライブは半年ぶりですが、
自前のマーシャルを持ち出すのは去年の9月以来。

久々すぎて、足元のスイッチ類のチェックです。

チューニングメーターは必需品!
たまにACアダプターを忘れるので要注意。
隣はBoot-LegのR&R Party(オーバードライブ)
コレはマーシャルのセンド/リターンに繋ぎます。
ソロの時の音量調整用なので、歪は控えめ。

録音用のレコーダーに、マーシャルのフットスイッチ。
音色はマーシャルで作っているので、足元はスッキリ。
エフェクター類は不要になっちゃった。

プリアンプ部がデジタル制御なので、
チャンネル切り替えで音色チェンジしてます。
ディレイやコーラスまで入ってるマーシャル…
邪道ではありますが、便利だよ~ JMD100
2205売って買い替えた甲斐がありました。


年下の男の子

2014年05月27日 | エンタメ


テレビでよく見かける皆さんですが…
みんな幾つくらいなのかなって思って調べたら、
皆さんわたしより若くて驚いた。

ちなみに、写真左から…
温水洋一さん 1964年6月19日(49歳)
松重豊さん 1963年1月19日(51歳)
遠藤憲一さん 1961年6月28日(52歳)
高橋克実さん 1961年4月1日(53歳)
酒井敏也さん 1959年5月30日(54歳)

なんと松重豊さん、誕生日わたしと同じでした!

GSワンダーランド

2014年05月26日 | エンタメ


GSワンダーランド。2008年の邦画です。
たまたま見つけてレンタルしたのですが…
けっこう面白かった!

時代はGSブームの真っ只中の1968年。
わたし10歳でした。GS大好きでした。
その当時を模倣した映像もグッと来ました。
都電が走る日劇前に立つサイケな栗山千明がナイス!
男のふりをしてGSでオルガンを弾く羽目になるのですが、
当時の赤松愛を彷彿するようなルックスが最高です。

ライブシーンの撮影は多分東京キネマ倶楽部ですね。
まさにピッタリのお店!
楽器やらアンプやらも凝ってます。

劇中歌もなかなかそれっぽくて美味しいです。
作詞:橋本淳、作曲:筒美京平だなんて直球です。
結局、一気に見てしまった。

一番面白いのは売れるためには何でもやれ!
的なレコード会社のお偉いさんの発想の緩さかも?
それに振り回されるバンドのメンバーが、
音楽と商売の狭間で葛藤してる姿が何とも言えなかったな。
ほんの数年のGSブーム…
世代的に、懐しさと切なさ満載の映画でした。


豚骨魚介革命

2014年05月25日 | 


毎週通っているラーメン店、みそや林檎堂BASIC。
その店主の菅野さんが凄い事を始めました。

「豚骨魚介革命」というタイトルの動画を配信開始!
有料ではありますが、林檎堂のスープ作りの過程を
全て動画で公開してしまう…という太っ腹な企画。

普通、ラーメン店的には一子相伝とか門外不出とか、
極秘にするような重要な部分を惜しげも無く公開とは。

店主いわく、自分が紆余曲折して辿り着いた味なので、
これから始める人の近道になれば嬉しい…だそうだ。
なんと達観してることか…

わたし、ラーメンは食べるのが専門ですが、
好みのラーメン店のスープがどうやって作られているのか?
コレは実に興味があります。
ダイジェスト動画で、その片鱗は垣間見る事が出来ます。
普段寡黙に見える店主が、喋りだすと別人のようで可笑しい。

無料動画セミナーなどもあるので、
興味のある方は覗いてみると面白いかも!

豚骨魚介革命のサイトはここです。

かにみそ&豚味噌カレー

2014年05月24日 | 


強い日差しはまるで夏のよう…
みそや林檎堂BASICの外には入店待ちの列が。
土曜日のせいか、お客さんは学生が多いです。



6月までの期間限定メニュー
かにみそまぜそば大盛(980円)
今期はかなりの頻度で注文したなぁ~



こちらは豚味噌カレーラーメン(1200円)
トッピングは豚肉満載。
フライドオニオンのカリカリの食感がナイス。
味噌とカレーの不思議な組み合わせに、
別皿で提供される黒七味が良いアクセントに。

タバスコは… 付きません。
コレは家から数本持参したミニボトルですが、
キープしてくれてます。
これをチョット加えるとこれまた新しい味になります。

2種類をシェアして満腹な土曜日の昼下がり。

半分で白旗@VOLKS

2014年05月23日 | 外食・弁当


今日は母のお付き合いで病院まで。
ドライブを兼ねてランチデートってのもオツなもんだ。

フォルクスの焼き立てパンの食べ放題が食べたい!
って事で、少し早めに着いたら鍵がかかっていた…
開店時間の5分前だったようで、シャッター状態。
行列の出来るラーメン屋とか新台入替のパチ屋みたいだ。

でも、口開けの入店はなかなかいい気分。
見てると、他のお客さんはみんな窓際の席に着いてます。
わたしゃ、景色よりもサラダ&ブレッドバーに近い席!
食べ放題のブッフェ形式だから、極力ロスを減らす作戦。



日替わりは頼まず、今日はチキンステーキをチョイス。
しかし、脂を除去していない皮付きのもも肉で、
皮は残したのですが、肉も半分食べてギブアップでした。
結局、サラダとお替わり無料のパン&ライスで満腹に。

今日気づいたのですが、フォルクスって肉しかないんだね。
唯一の魚介類はエビフライ… 
パンには満足でしたが、メインで撃沈のランチでした。
まあ、こんな日もあるさ。

ちなみに母もハンバーグ半分で白旗でした~
次は寿司か蕎麦にでもしますか。


こんがりデリ・フライドチキン

2014年05月22日 | 料理(肴)・酒


昨夜の肴の鶏の唐揚なんですけど…
ハウス「こんがりデリ・フライドチキン」って調味料を使用。
最近流行りのビニール袋でまぶす系!
肉と粉をまぶしてオーブントースターで焼く…
というお手軽な代物です。



が、アルミ箔でトレイを作れとか言うので、
面倒だからノンフライヤーで加熱しちゃったら、
なんだ、美味しく出来るじゃないですか。
トースターと違って脂が落ちても電熱線無いので大丈夫。



段々料理と言えなくなってきつつ有る気がしないでもない、
昨今のお手軽調味料と便利な調理器具…
電子レンジが登場して以来、キッチンは激変ですよね。


焼酎ハイボール対決!

2014年05月21日 | 料理(肴)・酒


新発売のアサヒ辛口焼酎ハイボール!
早速試してみました。

わたし、甲類焼酎の炭酸割ってのが好みでして、
いわゆる酎ハイ、ですな。 昭和の下町ドリンク!
レモンとか要らないです。そのままが良い。

なので、タカラ焼酎のペットボトルを常備。
そして炭酸は自家製!ソーダストリームで制作。
冷やした水に自ら好みの量の炭酸ガスを注入します。



缶チューハイ的には、コレに一番近かったのが
同じくタカラの焼酎ハイボール・ドライです。
これも箱買いしとります。
これに慣れちゃうとレモンやGフルーツの味が邪魔!
料理の名脇役にも、清涼飲料代わりにもなります。

そして、今月発売のアサヒの辛口焼酎ハイボールですが、
なかなかいい線行ってます。が、焼酎が残念。
さすがに、タカラ焼酎の牙城は鉄壁!(個人の感想です)
でも、どちらも炭酸キツ目で好みです。

ちなみに、お値段(カクヤス価格)
タカラ:1本108円(ケース:2362円)
アサヒ:1本118円(ケース:2760円)
お値段的にもタカラが一歩リード中です。

ちなみにアルコール度数は
タカラ:7%、アサヒ:8%です。

タカラの焼酎ハイボールは置いてる店が少ないのですが、
アサヒなら手に入りやすそうで、出先では嬉しいかも!

夏に向かって缶チューハイの消費量も増えそうだ…
あ、季節関係ないかな?

トレモロ・アーム

2014年05月20日 | music


一昨年の暮れにあまり使わないギターを整理したので、
現在手元にはストラト3本、レスポール1本のみ…

しかし、なぜかトレモロアームだけが何本も残っています。
純正が手に馴染まず、買い足したりしたもんで。

持ち運ぶ時はアームは取り外すのですが…
これがちょっと問題です。
現在、フェンダーのストラトは、USAとJAPANが混在。
アームを取り付けるネジ穴のピッチが問題です。
USAの方はインチピッチ、JAPANはミリピッチ。
この微妙な違いで使い回しが出来ません~~~

現在、4本のストラトのうち1本がUSAです。
我が家に残っているインチピッチのアームは1本!
そう、このUSA(イングヴェイモデル)に付属の物。
外すとどれがどれだか分からなくなるので、
苦肉の策を…

えらくかっこ悪いですが~
アームにコンベックスを巻いてマーキングしました。
これでストレス解消。
演奏にも影響ないですし。
みんなどうしてるのかね~

二代目えん寺@中野

2014年05月19日 | 


とんとご無沙汰しちゃた、二代目えん寺
中野駅北口からすぐのつけ麺専門店です。
ここはベジポタつけ麺がメイン。
メニューにラーメンはありません。
調べたら、去年の6月末以来でした。11ヶ月ぶり!



初めて味玉を頼みました。
小ぶりの卵。茹で加減は悪くないのですが、
あまり味が染みていなくてイマイチでした。

つけ麺自体も、昔は好きな味だったのですが…
何やら若干物足りなさの残る味でした。
まあ、体調や季節などで味の好みは変わるので、
店がぶれてるのではないと思います。
野菜のトッピングがあれば、もっと通うのにな。

DYNAGON@鹿鳴館

2014年05月18日 | music


昨日はDYNAGON from Nagoyaのライブで鹿鳴館へ!
まさに日本のハードロックの重鎮…ッて感じです。
ボーカル不在のオールインストってのも珍しいかも。
YouTubeなどで演奏は見ていたのですが、
やはり、生で聴くとすごかった!

ギターの中野重夫さんは言わずと知れた日本のジミヘン。
2006年に見たBAND OF SHIGEO ROLLOVERのライブ、
ぶっちゃけ、そこにジミヘンがいるのかと思ったほど。
あえてレフティのストラトを右で持つ…というこだわりまで!
でも、シゲオさんを知ったキッカケはさらにさかのぼります。
野獣(のけもの)というバンドのギタリストでした。
ライブを見る前に脱退してしまい、無念~
ちなみに、DYNAGONではギブソンSGを使用。



そしてオルガンの加藤剛さん!
秘密の鍵盤スタンドに仕込まれた様子を初めて目撃!
スタンドごと楽器がぶっ倒れるんじゃないか?
ってくらいに激しいプレイは圧巻でした。

この二人が縦横無尽に弾きまくったら…
ボーカルいなくても成り立ってしまうね。
でも、ボーカルが入ったサウンドも聴いてみたいな~
なんてわがままな事も思ってしまった。

しかし、激しい演奏の合間に入るベースのTOSHIさんのMC…
みょうに和んで面白かったな。

今夜は横浜7th AVENUEだそうです。
わたしは行けませんが、お近くの方、是非に!
対バンはEROS(from ACTION)、
下村成二郎率いるLION-CODE…他だそうです。
こっちも見たかったなぁ~~~


3年D組

2014年05月17日 | 料理(肴)・酒


今年、3月に中学の同級生と3人で呑んだ時に
次は絶対に当時の仲間5人で会おう!と決めました。
そして、昨夜その5人で集結。
5人揃ったのは卒業式以来なので、41年ぶり。



中2の秋に千葉から中野に転校したわたしは、東京に馴染めず、
友達がまったく出来なかったのですが、
運良く(?)3年に進級時にクラス替えがありました。
地元同士でも、クラスがシャッフルされれば初対面はいます。
そのドサクサに紛れて、若干溶け込む事ができました。



が…それでもあまり親しい友人は出来なかったかな。
その中でいつも一緒につるんでいたのが昨夜の5人だった。
みんな揃って還暦目前のおじさん&おばさんですが、
気づけば時間のブランクなど無かったかのよう…
あの時の教室でのざわめきが蘇ってきたような気分に。



最初はタイレストラン。うん、オシャレだね。
次に流れたのは刺し身の美味い和風の飲み屋。
終電ギリギリまで呑んで、再会を誓い散会。
同窓会と違い、親しかった仲間だけってのもいいね。
集合写真は… 載せなくてもいいな。
男子3名、女子2名の宴でした。