居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

一の酉

2023年11月11日 | 季節・自然

一の酉なので、酉の市へ。
家から一番近いのは新宿の花園神社だと思うのですが、あそこは激混み必須なので毎年パス!一度行って凝りたので。

毎年恒例の中野の新井天神の中の大鳥神社まで。熊手の返納もお参りもほぼ待ちがないのでサクッと終わります。並んでも10人程度。

相変わらずガラガラでお参りは快適なのですが、コロナ禍以降飲食系の出店が消えて熊手売りの店だけなので、お祭り的な活気はイマイチなのは否めない。


イタリアンパセリ

2023年11月01日 | 季節・自然

ベランダの植物、小松菜はガンガン育つのに、種まきしたイタリアンパセリやパクチーが全く生えてこない…。諦めていたのですが、やっと双葉が顔をだした!気温が高いので夏と勘違いしたか?何の双葉なのかGoogleさんに尋ねたら、イタリアンパセリだそうだ。
よし、これが育てば、パセリが潤沢に使えるぞ!


小松菜発芽

2023年05月30日 | 季節・自然

暮れから今年にかけてプランターの小松菜が育ちまくり、何度も収穫出来ました。
菜花になっても酢味噌和えにしたりで美味しく頂きました。

しかしどんどん開花し最後は大量の種になりました。
それを蒔いてみたら発芽しました!
再び小松菜ラッシュが起きるのか?今から楽しみ。


ヒイラギ

2023年05月17日 | 季節・自然

神田川沿いの遊歩道を歩いていたら、ヒイラギが沢山の実を付けていた。子供の頃から気になっていたのですが、これって食べられるのだろうか?
ブルーベリーに似た紫で、山ぶどうにも似た風貌なので結構美味しいかも?でも試して毒だったらヤバいので食べなかった。調べてみたら毒は無いらしい。でも美味しくも無いそうだ。試さなくて良かった。


寄植え

2023年05月03日 | 季節・自然

戴いた花束にあったドラセナを挿し木にして育てたのですが、葉がすべて枯れ落ち枝だけになってしまった。しかし根は張っているのが簡単には抜けないのでそのままに。
しかし枯れた枝が2本生えてるだけなのも殺風景なので、使い終わった人参の頭、ネギの根、スナップエンドウやグリーンピースの実などを適当に植えたらどんどん育ってまるで寄植えのような状態に…。食材になる寄植えは楽しい!豆のツルがドラセナに絡んでいるので、良い支柱になりそう!

そして花満開だった小松菜も花が終わり実を付けました。これも食べられるそうですが、枯れるまで待ち、種を収穫し次世代へ繋ごうと思います!


お花見ランチ

2023年03月31日 | 季節・自然

雨模様が続き、桜が満開のピークを超えて散り始めている中、曇天ではありましたが恒例のお花見ランチをすることが出来ました。
近所の弁当屋さんで買ったのり弁当と家から持参したお湯とカレースープを持ち神田川沿いの遊歩道のベンチまで。週末とは違って人出も少ないので落ち着きます。

本当はビールくらい開けたかったけれど、午後の予定もあるので自粛。スープとお茶でお花見。
マスクの着用も自由になったので久しぶりの開放感。しかし今でも市中はマスクマンが大半を締めていて、マスクをしてない自分がマイノリティな気分。つい、マスク無しの同胞を無意識に探してしまう小心者なわたし。


桜と月

2023年03月30日 | 季節・自然

今年はゆっくり桜を愛でる時間が無かった。
ジムに行く前に、家の脇の桜並木を散策。
見上げると桜の合間から月が… 

そして、運動後はメバルの餡掛けを肴に一杯。
花より団子状態?


小松菜

2023年03月26日 | 季節・自然

プランターの小松菜が摘んでも再生を繰り返し、最近はすぐに花芽が出来るようになった。それを摘んでウドと共に辛子味噌マヨネーズで和えたら春が香るアテに変身。

小松菜も嬉しいけれど、最近はパクチーがなかなか上手く育たないのが残念。


菜花

2023年03月10日 | 季節・自然

プランターの小松菜が元気に育ち、使う分だけ葉を収穫していましたが、気づいたら花芽だ出来ていました。調べたら、店で「菜花(菜の花)」として売られている物と同じアブラナ科の花芽なので同様に食せるそうだ。完全に開花する前に試しに摘んで食べてみようかな。
そしてサントリーのキララも咲き始めました。水遣りだけで毎年咲くので嬉しい。


ネギ坊主

2023年02月27日 | 季節・自然

使い終わったネギの根を植えたら育ったのは良いけれど、早くもネギ坊主に!こいつが出現するとネギが固くなり食べられないので悲しい。しかし調べたらネギ坊主って開花前の蕾の状態なら食用になるらしい。試しに食べてみようか?とも思いましたがあまり気が進みません。
逆に、ネギの背後の小松菜は抜かずに毎度使う分の葉だけ収穫し、味噌汁の具にしたりして。生命力が強いのかどんどん再生してエンドレス状態です。
後ろにこっそり写っている紫の花はローズマリー。


竹鶴生チョコ

2023年02月14日 | 季節・自然

今年もバレンタインはシルスマリアの生チョコ。
シルスマリアって生チョコの発祥のお店だとか。
1988年の寒い夜に誕生したそうだ。

ピュアモルトの竹鶴の風味とチョコが上品にコラボした逸品。今年はジャックダニエルのロックと共に頂きました。


元旦宴会

2023年01月01日 | 季節・自然

今年の初日の出も雲に邪魔されること無く拝めました。ビルの間から昇る太陽は情緒に欠けはしますが、初日の出には変わりない。今年も1年、いい年になりますように。

そして年賀状と共に届いた中野区役所介護・高齢者支援課からの封筒。老健に入所している母の件のお知らせと思ったのだが、それなら世田谷区から来るはず。正月から何が来たのかと思い、こわごわ開封したら、わたしの介護保険被保険者証が入っていた。これ以上保険料を払えというのか… 取られてばかりで悲しいぞ。

そして去年の元旦と同様に義理の母&弟が来宅し、夜は家族の宴会でした。
皆で作り持ち寄った料理を並べたら食べきれないほどの量に〜


小松菜収穫

2022年12月01日 | 季節・自然

我が家のプランターで育った小松菜が食べごろだったので収穫しました。発芽から随分と経ちましたが、完全無農薬なので途中葉に白い斑点が出来たりして、これはもう駄目か?と諦めかけましたが、やばい葉はどんどん摘んで健康な状態をキープしながら様子をみていたら元気になった模様。

せこいのでまた生えてくるかも?と思い、根は残し茎の部分から葉を収穫。結構な量が取れました。どう料理をするか悩みましたが、まだ葉が柔らかかったので、一番味がわかると思い生食で。シンプルな小松菜サラダにしました。フレンチドレッシングで和え黒胡椒を振っただけ。

香菜やイタリアンパセリなど家で育てた野菜は珍しくないのですが、小松菜は初だったのでちょっと嬉しかった。育つまでに何日も掛かったのに食べたら瞬殺!いつも何気なく食べている野菜も農家の方々がこうやって育てているんだなぁと感謝の気持ちも…


小松菜

2022年11月25日 | 季節・自然

一時は枯れそうだったプランターの小松菜。
今の時期は害虫がつきにくいそうですが、葉に白い斑点が出来てダメかと思いました。根気よくダメな葉を除去していたら、いつの間にか元気になった!
そろそろ収穫かな。しかしこんな少しの量では調理しても一口で終わりそうだ。でも葉物野菜が育ってるってのは何だか嬉しい!ちなみに隣に生えているのは、柚子。料理に使った後の種を蒔いたらココまで育った!


二の酉

2022年11月16日 | 季節・自然

二の酉なので中野の北野神社内の大鳥神社まで。毎度神社近くのライブに車を止めてのお参り。流れで買い物も出来ていい感じです。

以前は神社の参道に飲食系の店が開いて賑やかだったのに、コロナ禍以降は出店を控えていて静かで酉の市っぽさが希薄。そしてお参りしている人がほぼ皆無で閑散としていて待ち時間無し。マジでここは超穴場かも。