居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

カナブン

2009年06月30日 | 季節・自然


5月21日の日記に書いた、幼虫達が大人になりました。

実はゴールドブレンドの空き瓶に入れて、
周りを紙で覆って暗くしたまま放置してあったのですが、
気になって覆いを外してみたら…
土の上で成虫が元気に歩き回ってるじゃないですか!

みなさんの予想通り、カナブンでした。

飼うのも変なので、近くの草むらに放しました。
元気よく自然に帰って行きました。
なんだか大きな仕事を終えたような気分です。

ただ、瓶に入れておいただけですけどね…

でも、幼虫は不気味なので戻って来なくていいです。

船橋ヘルスセンター

2009年06月29日 | 旅行・温泉・銭湯



幼少の頃、千葉県松戸市に住んでいました。
家族で遊びに行くのは八王子のサマーランドが多かったのですが、
県内で記憶に残っているのが船橋ヘルスセンター。

当時テレビでもCMが流れていた程の有名施設。
今思うと、巨大な温泉施設でした。
温泉だけではなく、プールや飛行場等もあった記憶が。

当時の人気テレビ番組「8時だョ!全員集合」の中継もあったなぁ。

その後どうなったんだろう…
と思い、調べてみたら驚きました。

地盤沈下防止のために温泉の採掘が禁止になり
1977年に閉館していました。

もっと驚いたのが、その跡地に出来たのが
船橋ららぽーとだった~。

という事は、
ららぽーとに併設されていたスーパー銭湯「常盤殿」は
ヘルスセンターの名残りだったのか!
温泉ではなかったのは採掘禁止だったからなのかな。
しかし、その常盤殿も一昨年閉館。
けっこう好きな施設だったので残念です。
露天が気持ちよかった~

しかし、子供の頃行った船橋ヘルスセンターと
今のららぽーとTOKYO-BAYがどうしてもイメージ重なりません。

もし、今でも船橋ヘルスセンターがあったら…
きっと湯巡り万華郷や大江戸温泉物語と共に
湾岸温泉施設の老舗として君臨していたんだろうなぁ~
と思うと、ちょっと残念。

けいおん! 放送終了

2009年06月27日 | music


とうとう最終回を迎えてしまった深夜アニメ けいおん!
何度となくここでも書いている、萌え系バンドアニメ。

テーマ曲や挿入曲のCDがオリコンチャートの上位に食い込み、
メンバーが使用している楽器類やグッズ類が正確に描かれているために
機種や型番が特定できるので、マニアやファンはこぞって買いに走っているそうな…

バッグやシャープペンシルなら実用性も兼ねているので
分からないでもないのですが…

楽器類に及ぶと値段もそこそこですからねぇー
特に売れているのが、生産量の少ない
左利き用のフェンダージャズベースだって。
ファンの人が買うのだろうが…
いきなり左利き用購入してどうするんだろう?
弾かずに飾っておくのか?
それとも根性で左利きになって弾くのか?
でなければ、弦を逆に張るのか?
最近登場した新キャラが使っている赤いムスタングも
いきなり売れ筋になることでしょう。

mixiミュージックでも、けいおん!の曲を無料配信始めたし、
番組が終わったのに、当分ブームは続きそうです。

私事ではありますが、最近のメインギターは
ギブソンのレスポールスタンダードなんですが…
これって、ドンズバこのアニメのメインキャラである
平沢唯と同じなんですよね。

しかし、決してこのアニメの影響ではありません~~
でも、OPとEDの曲、ちょこっとコピーしてみたのですが
けっこうカッコいい。

あ、おれも 同じ穴の狢 ですかね?

糠漬サラダ

2009年06月26日 | 料理(肴)・酒


ピーマン、セロリ、トマト
でも、サラダじゃないです。
糠漬けです。

糠漬けは毎日つくるんですけど…
新しい野菜を漬けようと思ったら、
キュウリもナスも 無い!
カブも大根も見当たらない!
しまった。。。。

だったら有る物を漬けよう。
確か生で食べられる野菜なら大丈夫のはず。
ってことで、この組み合わせ。

トマトは毎度漬けてるので安心。
甘みが増して美味しいです。

セロリやピーマンはピクルスのようになりました。
これもなかなかです。

そして、今夜の糠漬けは玉葱です。
はたして、どんな味に漬かるのか…
ちょっと心配。

担々麺

2009年06月24日 | カップ・袋・チルド麺


中学~高校にかけて住んでいた街、中野坂上。
今では新宿の副都心並みに高層ビルが建ち並んで
当時の面影は皆無です。

その頃の家のすぐ近所、麺や天鳳で担々麺!
たまに食べたくなる担々麺!

ふと、ラーメンが食べたくなったんですけど、
近所の行きつけばかりではつまらないので、
用事のついでに足をのばしました。

ここ、チェーン店だからご存知の方も多いかと思います。
トッピングの水菜が良い仕事してます。
麺もスープもけっこういけました。

が…
毎度の事ですけど、担々麺ってどこで食べても
半分くらいまでは幸せに食べられるんですが…
単調な味に飽きてしまいます。
だから、半担々麺 & 半炒飯とかのセットが幸せ!



そして、いつもスーパーで気になっていた
日清の「行列のできる店のラーメン・汁なし担々麺」です。
外すの覚悟で買ってみました。

太めの麺はなかなかです。
濃厚たれの辛さもなかなか。
しかし、トッピングのインチキ肉ミンチと
カシューナッツがガリガリして歯を攻撃してきます。
悪くないけど、リピートは 無いな…
トッピング系を自作すれば良いかも!
(そこまでして、これ食わんでもいいですかね?)



でも、めげない。
次は、やはり中野坂上、やはり天鳳
といっても、まったく違う店。
昔バイトをしていたJAZZ ROOM SEAの跡地あたりに出来た店です。

ここの黒胡麻担々麺が美味いとの評判。
だったら行かなきゃ!
つぎのターゲットはここにしましよう。
季節限定の「冷やし担々麺」も捨てがたい…

でも、結局最後は家系に戻ってしまうんですけどね~

Sea 33周年

2009年06月22日 | 外食・弁当


道路拡張のせいで何度かの移転のために消息がわからないまま
30年も経ってしまったのですが、
一昨年の暮れにやっと見つけた大学時代にバイトしていたお店。
JAZZ BAR SEAの開店33周年記念パーティがありました。

数えてみると、1976年6月にオープンって事になります。
初めてお店に顔を出したのは1978年だったので、
3年目からのおつきあいなんだ…とびっくり。

今は家から遠い訳でもないのですが、
なかなか顔を出す機会がないまま1年半…
久しぶりに訪れました。

開店記念ってことで、常連さんがたくさん。
30年通っている方々も多く、みんなそれぞれいい年齢。
おれがバイトしていた頃を覚えている方も何人かいて
正直驚きました。
だって、おれが20歳の頃ですよ。
夏休みとかしかバイトしてないのに…

久しぶりに会った当時のマスター(今のマスターは息子さん)
1年半ぶりなのに、えらく痩せていてびっくり。
体調崩していたそうですが、元気そうでよかった!

マスター、気分が乗って、4曲ほどピアノを弾いてくれました。
実は聴くの初めて。
心地よいジャズピアノを聴きながら、IWハーパーのロック。
嗚呼、渋い~

でも、ちょっと哀しかったのは、
一緒に働いていた仲間の訃報を聴いた事。
10歳ほど年上で、当時からいつも酔っぱらっていた彼。
人なつこい笑顔と声ははいまでもよく覚えてます。
飲み過ぎが祟り、肝硬変だったとか。
きっと今は空の上で飲んでるんだろうな。
もう、いくら飲んでも大丈夫だよ、コヤノさん!

最後に、マスターと記念写真。
来年は古希のお祝いでまたパーティだとか。
必ずピアノを聴きに顔出しますんで
それまで元気で居てくださいね!


クラス会@小学校

2009年06月21日 | 日記


すでに10日近く前の話ですが…
小学校の卒業時のクラス会がありました。
新しい団地の中にあった小学校で、
我々は第5回入学です。(卒業は第10期生)

卒業したのが1970年3月なので、39年ぶり。
4年~6年の3年間はクラス替えがなかったので、
40年以上前に集った仲間たちと卒業以来初めての再会でした。

総員43名のクラスでしたが、出席者は18名。
連絡先が分からない人も多々あり、
哀しい事に、物故者も数名。。。
出席率41%強… よく集まったほうだと思います。

覚えてる顔、忘れちゃっていた顔… 色々
でも、話すうちに記憶の扉が全開放!
このメンバーで酒が飲めるなんて思いもしませんでした。

ネットのおかげで数十年ぶりにつながった糸が
クラス会にまで辿り着けて、嬉しい限りです。

小・中・高・大 と担任の先生はたくさんいました。
その中で、一番世話になった… というか、
一番会いたかったのが今回のクラスの担任でした。

もう、二度とお会いできる機会は無いだろう…
と半ば諦めていたのですが、
再会できたのが何よりもの喜びでした。

当時30代だった先生も、お年を召されていてびっくり。
頭の中では先生、あの時のままだったもんで!
ま、自分の年齢考えたら当たり前なんですけどね。

一番驚いたのは、先生が覚えていてくれた事。
両親や家族の事までも…
いままで受け持った生徒さんは数えきれないだろうに、
これは凄いと感動しました。
たくさんの「ありがとう」を直接伝えられて嬉しかった。


先生からの言葉を聞いてるうちに、
みんないつの間にか小学生の頃のように
生徒になっていたのが面白かったな。
まるで授業風景が蘇ったようでした。

3年後の次の再会を約束し、解散。
先生、それまでお元気で!

Xenoscraydeに1票を!

2009年06月20日 | music
Xenoscrayde(ゼノスクレイド)

わたくしが参加しておりましたバンドでございます。
2007年初頭に加入。
2008年の夏よりMephis to phelesというバンド名で
ライブ活動を開始。
2009年、Xenoscraydeに改名。
そして、2月、ファーストCD発売。

3月9日に渋谷GuiltyでCD発売ライブを決行。

そして、この日を最後に、おれの表立った活動は終了しました。

しかし、Xenoscrayde自体は止まってはいません。
この夏のサマーソニック出場に向けて
e+エンタメ市場×SUMMER SONIC 09にエントリー!

上のライブ映像「ViruS」でエントリーしているのですが、
おれがXenoscraydeでギターを弾いている最後の勇士ですな。

このエントリーの結果ですが、リスナーの皆さんの投票で決まるそうです。
もし、気に入ってくれた方、
エントリーページにて投票(クリック)してね。
同一ドメインからは1日1回しかクリックできませんが、
よかったらよろしくお願いします~。

サマソニ出場! となっても、おれは客席ですけどね。

Xenoscraydeのライブ活動自体からは離脱しましたけど、
メンバーのHAYATE、DAMYANとは10年以上の付き合い。
他のメンバーもイイ奴らだし、
楽曲も気に入っているし、続ける事も考えたのですが…

ステージでの動きのフォーメーションに加え、
コードを弾く機会が少なく単音弾きが多いんですよね。
それもけっこうなスピードで…
これ、なかなか体力的に来ちゃうんですよね、実は。
でも速弾きギタリストになった気分でした。(古い?)

そんな訳で、音源も完成したので、今後は若い方にタッチ!
ってことで、当初の予定通りCD完成を機に離脱した次第です。
でも、久々にメイクして楽しかったけどね!

ま、喧嘩別れではないので、
また何かあったら顔を出す機会もあるかも?


と、言う事で、おれ的には この夏は江戸紫プロジェクトで燃えます!

8月8日(土) 目黒 鹿鳴館 よろしく!!

切り取り線

2009年06月18日 | 日記


袋に入った物や、封筒や
いわゆる、閉じられた物の開封場所や
紙などを分離する時の位置を
親切に教えてくれている事ありますよね。

点線があったり、「切り取り線」って表記があったり

気になるのが、そこに「ハサミ」の絵が書いてある時!

今までの経験ですけど、
何故か、ハサミが点線の左端に有り、
刃先が右を向いている事が多い…

絵の通りにハサミを入れたくなるのが人情ってもんです。
しかし、わたし、右利きです。
右利きの自分にとって、左から右に向けて
ハサミの刃を入れるのは至難の業。

大抵は、諦めて右端から普通に刃を入れますが…

こんなつまらない事が気になって、気になって…
左利きの人だっていますから、
いっそのこと、両側にハサミの絵を書いてくれぇ~
と思ってしまいます。

最近の食材等の切り取り線は、
親切に切れ目が入っていたりして
ハサミが無くても簡単に開封できる物も増えて来て
有り難いのですが…

たまに、袋自体が頑丈&意固地で
ちゃんと切れてくれず、難儀する事も多々ありますよね。
納豆の付属のタレが思わぬ方向に飛び出したり…

最近のコンビニの弁当等も困り者。
蓋を止めているセロテープですが、
どこからでも隙間に指を入れて
簡単に切れるようになってますけど、
かえって迷惑してます。
中途半端に切れるうえに、何気に粘着力が有り、
指に巻き付いて取れなくなったり…
弁当食べる前に、四苦八苦。

さらに気になるのが、ポテトチップス系。
呑み会とかで何人かでつまむ時には
裏側の真ん中から豪快にオープンすればOKですが…
ちょっと食べたい時には再び閉じたい。
でも、袋に書いてある「開け口」は
大抵、上から下に向かっている。
縦に口が開いた袋を再度閉じるのもなかなか面倒。
結局はハサミを出して来て、上側を横に切り、
余ったポテチの袋の切り口は袋閉じクリップでセーブ。

後先考えずに開封され、湿気ってしまったポテチは
哀れで物悲しくもありますから…

リステリン

2009年06月17日 | Health


愛用しているリステリンです。

国内販売開始が1985年(関東地方は翌年)だそうで、
だとしたら、発売直後から使っていました。
全国発売になったのは1991年なので、
まだ20年弱の思いのほか新しい製品ですよね。

当時はオリジナルしかなく、
初めて口に入れた時の刺激にびっくりしました。
明治のパチパチパニックを口に入れた時よりも
驚いたような…

リステリンですが、
今では、青やら緑やらいろんな種類があって、
選択肢が増えたけど、
やっぱりオリジナルを選んでしまいます。
でも、発売当時に比べると刺激が柔らかくなって
ちょっと物足りない気分でもあります。

しかし、いい気になって
多量に口に含むと結構きますけど~

使い始めた頃からの疑問があるんですよね。
リステリンで洗浄後、
口の中に残る刺激や味が嫌で
ついつい水でうがいをいちゃうのですが…
これって御法度なんですかね?

どうもあの味が後を引くのが気持ち悪くて…

シャンパンブッフェ

2009年06月16日 | 外食・弁当


日曜日の話ですけど、
母の誕生日だったので、久々に家族みんなで集まりました。

お洒落に美味いもの食おうってことで、
恵比寿ガーデンプレイスのThe Westin Tokyoの中にある
The Terraceのランチブッフェを予約。

土日はプラス3,300円で
F1の表彰台でのシャンパンシャワーでお馴染みである
G.H.マム社のシャンパンが飲み放題になります。
飲み放題にしては高いプラス料金だなぁ~
と思ったのですが…
グラスでオーダーすると、1杯2,600円なんですよね…
2杯飲めば元を取れる!
ってことで、妻と妹はシャンパンブッフェをオーダー。
お洒落です。
自分はシャンパンって柄ではないので、
普通にヱビスの生ビール。(昼から…)

予約時に、母の誕生日という事を伝えてあったので
お店も気を利かせてくれまして、
明るい窓際のテーブルを用意してくれました。
が、そこは料理が並んでいるコーナーから
一番遠いのであった。。。。

ブッフェ形式なので、自分の好きの物を好きなだけ
自分で持った皿に取って行く、いわばバイキング!
何度も往復するのが面倒なので、
結局は下の写真のように、盛れるだけ盛る!
という若干下品な状況になってしまいました。

それにしても、高価なシャンパンですが、
ストップをかけなければ、グラスが空になる寸前に
サッと注ぎに来るんですよね。
これじゃ何杯飲んだか分かりません状態です。
まるでデニーズのコーヒーみたいでした。
しっかり元は取りました。

デザートのコーナーに辿り着くまでに、
すでに満腹の限度を越えていたのですが…
あとで「もったいなお化け」が出ると嫌なので、
しっかりケーキもいただきました。
チョコレートファウンテンが豪快でした。
流れるチョコレートの滝にスイーツやフルーツを潜らせ
さらに、トッピングまで…
「チャーリーとチョコレート工場」という映画を思い出してしまった。

たまにはこういうホテルのブッフェもいいもんだ。


炭酸 LOVE

2009年06月15日 | 季節・自然


塩分摂り過ぎでもないのに、
年中喉が乾くんですよねー
で、何故か炭酸系が欲しくなる。

水の代わりに、安い炭酸を飲むこともしばしば。

最近出た、三ツ矢サイダーに感動。
何と、カロリー&糖質&保存料がゼロだと言う!
ALL ZEROが126年目の新発売とな。

近所の100円均一で発見し、即試飲。
味はまんまあの懐かしい三ツ矢サイダー。
強いて言えば、後味がちょっと違うかな。
糖質抑えるための甘味料のせいかと思われます。

しかし、暑い夏に向けて炭酸系は必需品。
安い炭酸水に飽きた時の代替え品にはナイス!
今年は三ツ矢のお世話になりそう~

もう少し、甘さ控えめだとなお嬉しいのだが…

そして夕方過ぎると
宝焼酎ハイボールにシフト。
ドライ、もしくはレモン。
このレモン何故かレモンの風味も味もないのが
逆にお気に入りです。(酸っぱいの苦手なの~)

アルコール7%というなかなかのドライタイプで、
甘味料ゼロ、糖質80%オフってのが嬉しい。
さすがにカロリーゼロではないけどね!
(350缶で147kcal)

毎回安い酒屋さんで箱買いであります。

夏に向けて、炭酸 LOVE !


Marshall 2205

2009年06月13日 | music


2000年の9月に壊れて以来、お蔵入りになっていた
Marshall JCM800 2205です。

愛用だったギターアンプのヘッド部分なんですけど、
突然に音が出なくなり、呆然。
でも、丁度ライブ活動もお休み状態だったので、
修理に出す事も無くそのままになっていました。

その後、活動を始めた時には、
ライブハウスのMarshallを借りて音を出していました。
Marshallって個体差が激しいうえに、
お店の物はひどい使われ方をされている場合が多く、
思った音が出せずに要らない苦労ばかり。
最悪、音が聞こえないって事もあったり…

そんな訳で、ようやく重い腰を上げ、
腰以上に重いMarshallを楽器屋さんまで運びました。

しばしの入院後、復活!
真空管が破損していて、全交換。

試奏させてもらったら、昔の音が蘇った!
嗚呼、これだよー って久々の感動。

次のリハ&ライブはヘッドだけでも自前で行きます。
スピーカーも運びたいけど…
ちょっと無理だなぁ。。。。無念

雨のクロール

2009年06月12日 | music


iTunesの中の整理を兼ねて
いろいろランダムに聞いていたら
懐かしい曲に遭遇。

雨のクロール(森田童子)

前半のほのぼのとした雰囲気が
後半になると一変。
何故か切なく、恐ろしい情景が心に残る曲なので、
好きだったけど、あまり聴かなかったなぁ

久しぶりに聴いたら、10代の頃の情景が蘇りました。


そうだ、明日は小学校のクラス会。
40年ぶりに級友と先生に再会です。
まさに、10代の入り口で別れた仲間たち。
いったいどんな風に変わっているのか、いないのか。

ちょっと楽しみ。

千葉の会場までのBGMに森田童子は
ちょっと暗いですね。

パスタ&グラタン

2009年06月11日 | カップ・袋・チルド麺


生のミニ帆立が安かったのでごっそり購入。
半分はバター&醤油で焼いて酒の肴になりました。

残りは、翌日のランチのパスタに。
クリーム系に仕上げているのですが…
カロリー気にしてクリームはホントに少し。
昼からワインな気分。

その勢いで夜はフランス風にグラタン!

しかし、夜に高カロリーはヤバいので、
具材は大根とカニ風味カマボコです。

大根の千切りを大量に作り、
カニカマを細かく裂いて和えただけ。
ホワイトソースは控えめに、チーズかけて焼くだけ。

コレが、思いのほか美味いんですよ。
大根だんなんて分かりません。
カニカマも良い仕事してくれます。
食べ過ぎた所で、大根ですんで、低カロリー。
我が家の食った気がする救済メニューのひとつです。

なんだか久々に飯ネタでした。