居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

鱈と焼酎

2010年08月31日 | 料理(肴)・酒


鱈が安かったんですよ。
冬なら鱈豆腐なんかイイネ! でも夏だから… 

プランターの唐辛子とバジルを摘んで、
マッシュルームやしめじをたくさん使いムニエルになりました。

白身魚のムニエルといえば、ワインですが…
先日のバスツアーで寄った笹一酒造さん製の
バスツアー記念の特別ラベルが貼られた焼酎を開けました。
素直な味のお酒なので、洋風の肴にも合いますね!

最後に、摘んだばかりの唐辛子を味見したら…
味見といっても、前歯でちょっと噛んだだけですが、
とてつもなく辛くて、しばらく痺れました!
摘んだすぐだと辛さも違う… 危険。

この焼酎、2本とも未開封の状態なんですけど、
よく見ると瓶によって容量が若干違いますね。
手造り感が漂いますねぇ~


真夏の遠足@葡萄館

2010年08月30日 | 旅行・温泉・銭湯


昨日はでっかい観光バスをチャーターして朝8時自宅近くから出発!
中央高速に乗り、向かったのは石和温泉郷。

途中笹一酒造に寄り、ちょんまげを着けた名物おじさんに案内されて
工場内見学&説明会と言う名のお笑い漫談を聞き、
出来立てのお酒類を数々試飲。 
辛口の吟醸酒が実に美味しかった! おかわりしてしまった…
おじさん、本名「しむらけん」だって…。社長さんかな?

そして、石和温泉のホテルにて昼の宴会!
ステージ付きの大広間にて料理を頂きながら、ライブ観賞。
と、言ってもロックではありません。。。。。
実は演歌です。 
昼から、吟醸酒飲んで、温泉入って、演歌!
まさに日本人? って感じですよね。

実は、「葡萄館ライブ」と銘打たれたこの企画の
本番の音響担当を任されまして、同行した次第です。
でも、お客さんたちに混ざってしっかり満喫しちゃいました。
ライブ本番は曲の頭出しやらバランス調整やらで
さすがに観客モードでは居られませんでしたけどね!



宴も終わり次に向かったのが葡萄園で葡萄狩り。
そう、だから「葡萄館」ライブです。
巨峰食べ放題ですが… そうそう量を食べられるものではないですね~
お土産に1房頂いてきました!

見事に成っている巨峰は圧巻でしたが…
隣りの畑に成っていた南瓜がかわいかった。。。。
こんな風に実を付けるとは… 知らなかったです。



と言う訳で、日曜日、高速1000円ということで帰りは大渋滞。
添乗員さんの機転で、上野原で高速を降り、甲州街道をひた走り、
渋滞が緩和している八王子から再び高速へ!
それでも予定時間を2時間半オーバーで到着。
疲れましたが、ガイドさん付きのバス旅行なんて久しぶりだったので、
けっこう楽しめました! でも、渋滞だとトイレが恐い~~

最後に出演者のみなさんです。
山咲まさるさん、橋元優菜さん、内藤やすおさん
お疲れさまでした!!!


ストラトキャスター

2010年08月28日 | music


久しぶりに音楽の話題…

先日実家より持って来た、手持ちの中で最古のギター(左)と
最近のメインギター(右)です。

自ら施したスキャロップ加工(指板をえぐる加工)が若干深めで
その後入手した浅めの楽器にメインの座を譲って以来隠居していました。
思う所があって、復活させてやろうかな…
と思ったので持ち帰りました。
こうして自宅に眠っているギターがあと何台有ることやら…
可哀想に。。。。

久しぶりに手にした過去の愛器は思いのほか状態が良かった。
色々なパーツを交換して好みに仕上げてあるので、
いきなり手にしても弾きやすくてびっくりしました。
ハードロック系ギタリストが好きな方なら一目瞭然ですよね。
左はレインボウ時代のリッチー・ブラックモアの愛器とほぼ同じ。
右はヘッドにサイン入が入ったイングヴェイ・マルムスティーンモデル。

来月、この新旧のメインギターがステージで活躍するかも。
いったい何をやるのか…  これまた一目瞭然ですね。。。。

松茸の味お吸いもの風おむすび

2010年08月27日 | 外食・弁当


一応、お約束ということで、1個買いました。
24日に発売された永谷園とファミリーマートのコラボおにぎり、
松茸の味お吸いもの風おむすび 118円也。

前回の永谷園お茶漬けの素おむすび、
前々回の具入りラー油おむすびと好み的に連敗撃沈だったのですが、
めげずに買ってしまいましたよ。

しかし、これはけっこうイケました! 美味しかった。
ぶっちゃけ、永谷園の松茸の味お吸いものって美味しいじゃないですか。
炊き込みご飯にも使えるので、
まさに、これはそれをおむすびにした感じ。
なんとか連敗くい止めました。
お米のクオリティは相変わらずでしたが…

先日新米を買ったので、家で作りたいかも。
あ、だったらお吸い物を使わずに、本物の松茸使った方がいいかな?

究麺つけめん

2010年08月26日 | カップ・袋・チルド麺


昨今のつけ麺ブームで、スーパーなどで生麺系のつけ麺はよく見かけます。
大勝軒六厘舎などの有名店監修の商品も有りますし!

大行列の大崎六厘舎は食べてみたい気持ちは重々あるのですが、
並ぶのが嫌で諦めていたのですが、
袋麺の六厘舎のつけ麺が思いのほか美味しくてびっくり!
200グラムとつけ麺的には少々少なめなのが残念ですけど。

そして、カップ麺にも つけ麺が進出して来ていますよね。
最近コンビニなどでよく見かけるのが写真の究麺つけめんです。
付属のカップもあるのですが、器を代えると気分も変わる?
ということで、盛りつけ直してみたら、お店のつけ麺みたいです。

基本的には温盛り仕様です。 
一度麺を締めれば冷盛りも可能でしょうが、
今回はレシピの通りに頂きました。
さすがにカップ麺なので麺は満点には遠いですけど、
太さやコシはなかなか頑張ってます。
スープはなかなか美味しかった! でも、具材が貧弱でしたが…


やっぱりカップ麺は、カップ麺として割り切るのがいいかも!
カップヌードルなんか、お店では出せない独自の味ですから~。
ということで、結局麺が好きなもんで、
袋麺でもカップ麺でもお店でも琴線に触れると試したくなっちゃいます。



ゴーヤタコミート

2010年08月25日 | 料理(肴)・酒


自家製のタコミートです。
これをレタス、トマト、チーズなどと共に
ご飯にかければタコライスが完成!

なのですが、今回は変化球の食材を使いました。
タコミート発祥の地、沖縄ならではの食材、ゴーヤです。
ゴーヤ丸ごと1本をみじん切りにして加えました。
クミンやサルサの香りや辛さに混ざると苦みが旨味に変わりました。

今までタコライスには生のゴーヤを薄切りにして
飾りのようにトッピングしたりしていましたが、
積極的な材料として使うと別の美味しさが出て驚き!
これからゴーヤはタコミートに欠かせない食材になりそうです。

先日、テレビでタコライス発祥の店と言われている
「パーラー千里」の元祖タコライスを見てびっくり!
元々はご飯にタコミートが掛かっているのみ。
白いご飯に乗ったタコソースがでっかいハンバーグに見えました。
レタスやチーズなどは、後からお客さんの要望でトッピングされたらしい。

ししとう

2010年08月24日 | 料理(肴)・酒


KIRINおつまみ道場をはじめ、色々な所で紹介されていますが、
やってみました。 ししとうの肉詰め。

ピーマンの肉詰めは子供の頃からの定番メニューでしたが、
ししとうはやった事が有りませんでした。

ししとうと言えば、焼き鶏屋さんでたまに頼みますが
たまに辛いやつがありますよね。
何故かこういう時に限って引きが強くて辛いのに当たってしまいます。
でも、このメニューは種を取るので辛さも大丈夫。

今回は鶏の挽肉を使ったので、あっさり上品な味になりました。
ほんのり残った辛さの名残りと鶏がよく合います。
柚子胡椒がよく合います。

ししとうと一緒に、ピーマンの丸焼きも!
種ごと食べられるし美味しいです。
種には血液をサラサラにする効果があるそうですよ。


ぼたんえびの踊り焼き

2010年08月23日 | 外食・弁当


頂き物シリーズ パート2 という感じですが、
桂新堂の海老せんべいです。

写真は「ぼたんえびの踊り焼き」です。
他にも甘えび、車えびなど…色々。
形状も踊り焼き、炙り焼き、姿焼きなど様々。

これが、驚く美味さでして、びっくりしました。
上品で、海老の味がしっかり生きています。
お値段も相応の物ですので、贈答用には買う事はあっても、
自宅用に、おやつや酒の肴として買うという事はないですね。
自宅だったら、カッパえびせんや海老満月かな。


えさし乙女

2010年08月22日 | 外食・弁当


頂き物の純米焼酎 えさし乙女です。
仕事仲間からの岩手土産です。

江刺市の江刺金礼米(ひとめぼれ)を使い、
熊本の繊月酒造が作った40度の焼酎。

ロックなどにはせずに、キンキンに冷やしてストレートで。
40度なのにも関わらず、水の様にスーッと入って行きます。
和な肴の時にはバッチリです。

美味しい純米焼酎は、良い日本酒を思わせる味です。
「鳥飼」に続き、米焼酎のお気に入りが増えた感じです。
実はこの「えさし乙女」は品薄だそうで、
江刺市でもなかなか入手できないとか。

有り難く頂きました。

ほっけ

2010年08月21日 | 外食・弁当


ほっけです。
大学生の頃に初めて食べました。
渋谷の居酒屋でした。
それまでほっけの存在を知りませんでした。

肴にもなるし、おかずにもなるので大好きです。

新鮮なほっけは刺身でも食べられるそうですが、
さすがにこれは未体験です。
やはり居酒屋の干物が定番ですね。

いつも不思議なのがほっけの開き方。
干物の場合、いままで出会ったのはほとんどが背開きでした。
それに開いた両面に背骨がついている事も有ります。
背骨の真ん中に包丁入れてる…という事ですよね。
この技は凄い! と妙な所に感心したものでした。

永谷園

2010年08月19日 | 外食・弁当


なんだか哀愁のパッケージにつられて買ってしまいました。
永谷園のお茶づけの素とコラボしたおむすび@ファミマ。
鮭おむすび と 明太子と高菜おむすび。
8月17日発売、118円。 
どちらも120万個限定だそうです。

このまま茶碗に入れてお湯掛けたい気分でしたが、
まずはそのまま食べてみました。
鮭はお馴染みの味。
明太子&高菜のお茶づけの素って実は九州地区限定だそうですね。
それを東京でも食べられるのは嬉しい。
明太子や高菜はフリーズドライ系ではなく、あとから来る辛さが新鮮。

しかし… 毎度の事ながら、
ファミリーマートのおにぎりってご飯がイマイチで残念。
せっかくアイデアは面白いのに基本的な味で損してる感じです。

でも、8月24日発売の「松茸の味お吸い物風おむすび」も買ってしまいそう。

初収穫

2010年08月18日 | 料理(肴)・酒


我が家の唐辛子がどんどん真っ赤になっています。
みんな空を向いていて面白いです。

初めて1本だけ収穫し、料理に使いました。
買い置きの乾燥唐辛子とは明らかに味が違います。
辛さが新鮮なんです。
気の抜けた様な辛さではなく、みずみずしい味にびっくり。

当分の間、自家製の唐辛子で行けそうです!
トマトは… まだまだ実をつけそうにありません。
自家製のトマト&バジルと唐辛子でパスタなんてのもいいですね。

収穫初料理は、一見青椒肉絲ぽいですが…
牛肉ではなく、豚肉です。 
マイウ~でした。


ラーメン多摩組

2010年08月17日 | コンビニ麺


セブンイレブンの新しいつけ麺はとんこつ系ではなく
冷し魚介旨塩つけ麺!!

実は発売前に「店頭試食用」が陳列されていたので、
そんな事は知らずに購入しようとしたら、断られてしまった…
という曰く付きの商品なのですが、ようやく買う事ができました。
しかし、試食品を普通の商品と並べて置く方が悪くないですかね?

ラーメン多摩組監修と言う事で、
フィルム部分に「多摩組全店共通トッピング無料券」がついています。
多摩組の各店舗ですが、名前は聞いた事はありますが、行った事はありません。
この券を持参し、わざわざ出向くほどのラーメンマニアではないですし。
やはり、身近な所で美味しい物を探したいですから!

で、このつけ麺ですが、美味しかったです。
冷たい魚介系の塩スープは暑い日にぴったりです。
汗で失った塩分を美味しく補う事ができる感じでナイス!
とんこつ系のような重さも無く夏に合います。
薬味の刻みネギと大葉、そして梅干しがなかなか良い仕事をしています。

リピート有りであります。

ちなみに「ラーメン多摩組」とは、
2009年春に「多摩地区の活性化とラーメン業界の発展」を目的に結成された
多摩地区の有名ラーメン店14店から成る組織です。
加盟店は「らーめん愉悦処 鏡花」「博多ラーメン 凪」「煮干し 青樹」(以上、立川市)
「麺処 井の庄」「○麺堂」(以上、練馬区)
「きら星」「音麺酒家 楽々」「武蔵家」「旅人の木」「らーめん 新源地」(以上、武蔵野市)
「麺 池谷精肉店」(あきる野市)、「麺や 丸め」(東久留米市)
「麺屋 利休」(国分寺市)、「いつ樹」(羽村市)の14店です。


にいむら

2010年08月16日 | 外食・弁当


いつもバンドのリハで使っているスタジオの近くには
美味しそうなお店がたくさんあります。
でも、リハの時にはほとんど寄ることが出来ず横目で見るばかりです。

昨日のランチは腰を上げて、リハスタ近くまで遠征!
と、言っても車で5分くらいの所ですけどね。
ここまで来てスタジオに寄らないのは何だか変な感じです。

そして選んだのは、「とんかつにいむら西新宿店」
本店は歌舞伎町にあるのですが、その昔、バンドでライブ活動を始めた頃、
歌舞伎町のACB(ライブハウス)でのライブ後の食事によく寄りました。
今回の店舗はスタジオの近く。バンドに縁の有るとんかつ屋さんです。

17時までランチタイムなのでうれしい!
最近よく行く「さぼてん」や「和幸」などは、美味しいのですが、
量が多過ぎで、高価なのがイマイチなのですが、
このにいむらは量もナイスで、お値段もリーズナブルです。

メンチカツランチを注文。830円也。
150グラムもあるので、見た目はまるでトンカツです。
50円追加で海老フライも着いて来ます。
となりのおじさんはエビフライ2本追加してました。
キャベツとご飯はお替わり無料。嬉しいです。

次は生姜焼きランチにしてみようかな。
海老フライも付けよう~。

BLAZE

2010年08月15日 | music


BLAZEのボーカルのアイクさんがツイッターでつぶやいていた…

『ブレイズのレコーディングで増田君に絞られてます!』
と言う事は、BLAZEの新譜が出るのか!!!

紫に続き、往年のハードロックバンドが再始動?
これは嬉しいことです。
ギターの池田シゲさんのストラトの音は
この手の曲を弾かせたら日本一ではなかろうか…
と思っております。

久しぶりに、BLAZE / LIVE IN JAPANが見たくなったなぁ~

楽曲の一部はiTunesで試聴できますよ。