居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

万聖節前夜祭

2007年10月31日 | 季節・自然


気づけば、ネタもなかったためにブログが放置状態でした!

1997年の暮れにインターネットデビューして、丁度10年です。
当時は、今のように普及していなかったし、
通信速度の遅さに閉口&発狂してました。
今のように動画や音楽などを気軽に送受信できるなんて嘘みたいです。

ま、嘘みたいなのはメモリーやハードディスクの容量と値段ですけど!
当時のメモリーは1MB=1万円でしたから。。。。
今のようにギガとかテラとか、あり得ません。

10年ホームページやネットでみなさんと交流させてもらって気づいたのは、
ネットでも人間関係の波があるなぁ~ ということ。
共通の趣味や、話題で盛り上がって人がどんどん集まる時期。
それがある程度ピークに達して、飽和状態の時期。
盛り上がり過ぎて、話題がコアになりすぎ追従できずに離れる時期。
祭りの後のように会話の隙間に秋風が吹き口数が少なくなる時期。

こういう波が複数あって、一時は仲良くても疎遠になる友人も多かったな。
でも、その反面、その波をかいくぐりつつも、
相変わらず仲良くできる友人が出来たのも事実です。

初めは、インターネットがきっかけの出会いって信用できないと思っていたけど、
たまたま、同じ学校やクラス、同じ職場での出会いだけがきっかけじゃないもんね。
ネットは、まだまだ実社会以上に危ない輩も多いとは思うけど、
それを見抜ける嗅覚はネットだろうが、実社会だろうが同じですもんね。

てな事で、普段ネットでしか交流することのないみなさんと
久しぶりに会って盛り上がる機会が増える時期になりました~
はい、忘年会&新年会です。
何故か、これだけはネット上ではなく、居酒屋でやるのが恒例。
昔は「オフ会」などと言っていたけど、今となっては
オンもオフも そんなの関係ねぇ~ って感じですね。


これと言ったネタがないままズラズラと書いてしまいました。

ビッグマック

2007年10月26日 | 外食・弁当


久しぶりに食べました!
ビッグマック

本当に何年ぶりだろう…
直球のマクドナルドの王道メニュー。

たまに行っても朝だったりするので、朝マックばかりでした。
朝は必ずソーセージエッグマフィンセット!
同じ値段だったら色々入っている方がお得!!!
っていう理由の欲張り根性丸出し選択ですけど。

駅前のマクドナルド、1席だけオープンなんです。
早い話が、外に席が設けられているんです。
秋晴れの中、幹線道路に面してはいるけれど
それなりに季節の風や空気を感じながらランチ!
なんてのもお洒落?(マクドナルドだけどね…)

久しぶりの味は、初めて体験した時の記憶を蘇らせてくれました。
中学生の頃、銀座にマクドナルドの1号店がオープン。
新しい物好きの好奇心はアメリカの文化に触れたいのと、
食い意地がコラボレーションして銀座へ足を運ばせました。
80円のハンバーガーは美味しいのか不味いのかは分からなかったけど、
新しい食文化の黎明を感じました。(ちょっと大袈裟)

でも、もっと驚きだったのはマックシェイク。
アイスクリームをストローで吸うのか?
というカルチャーショックは名状しがたいものが有りました。
当時はえらく冷たくしっかり固まっていたので
死ぬ気で吸っても上がってこない…
強靭な肺活量の持ち主でないと美味しく味わえないのか?
と真剣に思いましたねぇー。
蓋をはずしてすくって食べてる人もかなり居ましたからね。
ま、今となっては笑い話ですけど。

たかがジャガイモを揚げて塩を振っただけのフライドポテトが
もの凄く美味しく感じたのは今でも鮮明に覚えています。

そんな10代の頃の黒船に遭遇した江戸庶民のような想いが
ビッグマックを食べた瞬間走馬灯のように蘇ったのでした。

ジャンクな食べ物ではありますが、たまにはいいよね!
でも、本当はフィレオフィッシュが一番好きなんですけどね。

圧力鍋でモツ煮込み

2007年10月23日 | 料理(肴)・酒


みそ汁みたいですが、違います。
何て事のないモツの味噌煮込みです。

涼しくなってきたので、この手のメニューで一杯! って季節です。

豚のモツが安かったので、久しぶりに購入。
一杯やりながら下ごしらえ。(すでにキッチンドランカーだな)

この下ごしらえ…というか下準備が要です。
なにせ、モツは臭いも凄いけど、脂分もこってりです。
いくら美味しいからと言って、そんな物をパクパク摂取したらさあ大変。

モツを水に入れ強火で沸騰させます。 で、ザルに取る。
再度、水にそのモツと青ネギ、生姜を入れて沸騰させます。
その後15分ほど弱火でコトコト煮ちゃいます。
それをまたザルに取り、青ネギと生姜は捨てちゃいます。(臭み取りだから)

モツを煮ている間に、中に加えたい野菜の準備。
と言っても男の料理です。
大根、人参、ネギ、キャベツ、ニラなどをガシガシ切るのみ。
ゴボウは水に放ってアク抜き。
蒟蒻は別に下茹でして、これも適当に短冊切り~。
嗚呼、男らしい!

モツが煮えたら、この後が肝心。
モツをひとつずつ丁寧に水洗いするんです。
特に内側にあるヒダは脂のかたまりです。
旨味もあるのでしょうが、我が家的には御法度です。
手で綺麗に除去しちゃいます。

やってみると分かるのですが、この脂ってすごいよ~
手をラードの中に突っ込んだのか?
と思うくらいの脂の層で手が覆われます。
これが胃に入って身に付いたら、それこそ取るの大変ですからねぇー。

てな事で、この地道な作業は呑みながらでないとやってられません~。


これで、やっと調理開始です。
圧力鍋に洗ったモツと根菜類を投入。
ダシ汁、酒、にんにく、生姜、砂糖もちょっぴりも加え
強火で沸騰させ、アクを取ったら蓋をして圧力開始!
そうそう、今回はシイタケの戻し汁も加えました。

加圧は時間にして 12分

下準備に比べると あっという間です。
そこに、醤油、みりん、味噌を好みで加え味を作り、
蒟蒻、ネギ、キャベツを加え仕上げです。
イイ感じに煮えて来たら、最後にニラを加えて完成。

小口ネギを散らせば、主食にもなる肴の出来上がりです。
一度にたくさん作れば、数回に分けて楽しめます。
味噌煮込みうどんとか美味しいしね!

てな事で、夕べのモツの煮込みがまだ残っているので
今夜はどうやって食べようかなぁー。

Blog Ranking

怒濤の出玉5万発!

2007年10月22日 | 日記


久しぶりにちょこっと寄ったパチンコ屋さん。

最近の機種は大きく分けて2種類。
大当たり(同じ数字が3個揃う)確率が甘いけど出玉が少ない機種と
大当たり確率がきついけど、1回当たると箱1杯分玉が出る機種。

犬井ヒロシではないけれど、
「どっちを選ぶかは 自由だ~~~!」
なんですけど。。。。。

ちなみに、甘い確率で 1/70~99 くらい。
きつい方は 1/320~350 くらいです。
数字で見ると随分違うんですけどねー
体感的には「来ない時はまったく来ない!」ってな感じです。
だったら、たくさん玉が出る方が楽しいぞー
ってな具合で大抵はきつい方を選んじゃいます。

今回遊んだのは7月の日記でもちょこっと触れた機種
CR ピンクレディ・セカンドツアーであります。
今年出たばかりの機種ですが、すでに店の片隅に追いやられて
今となっては最後の1台のみが稼働中。(残りは撤去されちゃいました)
あんなに人気があったのに… 栄枯盛衰はアイドルもパチンコ台も一緒ですなぁ。

この台は 1/336.5 という若干きつめの機種。
でも、出て来るキャラや曲がお馴染みなのでついつい座ってしまいます。
ちなみにピンクレディの2人は自分と同じ年。 親近感も沸くってもんです。

そんな想いが通じたのか?
初当たりまではかなり苦労したのですが、化けた!
大当たりが止まらない~~
気づけばノンストップ、怒濤の30連チャン。。。!
周りも飽きれる程に足下にドル箱の山が出来て行く。

上は4万発出た所を激写。
ドル箱に刺さっている「40000発」って札 初めて観ました。
しかし、手前に刺さっている扇型の「よっ!! 日本一」の札、笑える。

結局、最後に清算したら5万発越えてました。
こんなの初めてです。
毎回こんなに出たら… 仕事するのアホらしくなるだろうなぁ~

ピンクレディ、いつまでも撤去されずにいて下さい。
夢よ もう一度。。。。。


ハイッピー@めん産業展

2007年10月17日 | 外食・弁当


招待券を戴いたので、「めん産業展」というイベントに行って来ました。
麺類飲食店関係者専門の展示会 と言う事で、
会場である科学技術館の1階は麺関係のブースがひしめき合っていました。

試食もたくさん有ったので、会場中ダシの香りで充満でした。
なんかお腹が空く展示会でしたよ。

その一画に麺類とはまったく関係のないブースが!
そう、いつもお世話になっている博水社さんのブースです。
ハイサワー、ハイッピー、あわふわ などの試飲コーナーです。
実はこの博水社さんからのご招待で出向いた次第です。

ブースにはハイッピーガールスの野村瑠里さんも来ていました。
実はマイミクさんでもあるのですが、お会いするのは初めてでした。
博水社のスタッフの方も良い方ばかりで、
飲んだ事の無いミキサードリンクで作ったお酒もいただいてしまいました。

しかし、ハイッピーをよく知らないお客さんは
ホッピーと間違えていたりして、博水社さんも説明が大変そうでした。
ま、名前やロゴが似てるのは否めないので、仕方ないかな~。
味はまったく違うんですけどね。

そんな訳で、久しぶりに竹橋まで出掛けたので、
そのまま北の丸公園を散策がてら、武道館あたりを散歩。
結局、飯田橋まで歩いてしまいました。 いい運動になった。

しかし、いろんな展示会があるんだなぁ~ と思った1日でした。

散歩してお腹が空いたので、そばでも… と思ったけど、
結局は新宿のさぼてん本店
さぼてん定食などという高カロリーな物を食べてしまった~。
エビフライ、ロースカツ、ヒレカツ、カニクリームコロッケがど~んと乗ってます!
情けない事に完食できませんでした。。。。 もったいないお化け出そう。


納豆おやき

2007年10月15日 | 料理(肴)・酒


まとめ買いした納豆。。。。
でも、連日納豆ばかりでは飽きちゃうので冷凍しちゃいました。

最初は「納豆を冷凍?」って思ったのですが… 
長持ちするし、解凍すればちゃんと食べられます。

でも、冷凍のままでも食べられるのがこのメニュー
何の事はない卵焼きなんですけどね。。。

冷凍の納豆を細かく刻んで付属のタレと辛子を加え
糸がひくまでよ~く混ぜます。これで準備完了。

納豆のパック1個に対して卵1個をとき、
そこにみじん切りの長ネギ、刻んだキムチ、
そして準備してあった納豆を入れてよく混ぜます。

あとはオムレツを作る要領で焼くだけ。
これが不思議と美味しい。。。

おかずというよりは肴に近いかな。。。
呑んでる時に何かもう一品欲しいなぁー
って時によく作ります。

グッときたぜよ!

2007年10月13日 | エンタメ


この秋から始まったTBS系列の金曜ドラマ歌姫

ひさしぶりに、毎週見ようと思うドラマです。

実はこれ、元々は東京セレソンDXという劇団の舞台作品でした。
セレソンは大好きな劇団でして、公演はほとんど観てます。
その代表作「歌姫」がテレビドラマになるなんて、快挙です。
やはり2004年の初演が好きでしたが、
当時はセレソンも今ほど名前が知られていなかった…
今年の夏の再演の時のお客さんの入りに驚いたくらいです。

今回のドラマの本ももちろんセレソンの主宰の宅間さんの手によるです。
あ、執筆の時はサタケミキオというペンネーム使ってますけど…
舞台では、主役も宅間さんが演じています。
これがイイんだ!
ドラマの1回目を見たら、主演の長瀬さんイイ味出してました。
全体的にセレソンの香りを残しながら奥行き作っているので
今後の展開が楽しみです。

舞台を何度も見ているので大まかな話の筋は熟知してますけど、
それをテレビでどうやって見せてくれるのか、楽しみです。

久しぶりに、録画してでも見よう!
と思うドラマなので、この秋は楽しみが増えた気分です。

ちなみに下がセレソンの公演のフライヤーです。
TBSのサイトと雰囲気似てますよね。


ルシフェル@宝来家

2007年10月12日 | 外食・弁当


久しぶりに新宿で呑みました。

新宿で呑み っていうと、駅から近いので
ついつい足を運んでしまうJR線路脇のやきとり横町。

お馴染みの宝来家の前でマスターが一服中。
焼き鳥の煙の中に佇む姿が妙に絵になってるし…

もちろん、目的はこの宝来家だったので即入店。
珍しく1階のテーブル席。


連れは昔のバンド仲間。
1982年に始めたルシフェルというバンドの初代ボーカルのREI君。
ちなみに上の写真は1983年の渋谷屋根裏でのライブです。

そういえば、この渋谷の屋根裏(今は引越してしまったけど)
ビルの4階にあったのに、細くて暗い階段のみ!
機材の搬入&搬出が地獄のようでした。
そのうえ、2~3階がロンドンというキャバレーでねぇ
お店のおねぇさんたちが暇だったりすると
きわどい衣装でウロウロしていて妙な雰囲気でした。

思えば、REI君と一緒にバンドをやっていた20代の頃って
メンバーと呑みに行くって事は皆無でした。
今思うと何故だったのか覚えていないけど、
ライブの後のお楽しみ「打ち上げ」ってやった記憶が無いんです。
たぶん、メンバーそれぞれが車だったからかもね。
当時のライブハウスは今と違ってアンプやドラムが常備されてなかったので
すべて自前の機材を持ち込みでやるのが当たり前。
だからどうしても、それぞれが車を出さないとならなかったんですよね。

だから当時呑むのは人のライブを見に行った時とかだけだった~
特に、渋谷のラママというライブハウスはみんなのたまり場。
ライブがハネた後など、暇なバンドマンたちが行く所ないと集まって、
結局そこで宴会。最後はセッション。(ひどいと朝まで)
スタッフも交えて飲み放題状態で、みんな勝手にビールとか呑んでたなぁ。
そんな訳で、当時一緒に呑んでたのは他のバンドのメンバーの方が多かった…
おかげで横のつながりとか出来たんだけどね。。。

そんな訳で、最近なってからようやく昔のメンバーと呑む機会が出来ました。
お互い年齢を重ねてしまったけど…
少し話していると、頭の中はあまり変わってなくて、安心。
本当なら、当時からこうやって呑んだりできてれば、
もっとバンド内の意志の疎通も潤滑だったかもなぁ~
なんて今更思った次第です。

チュウハイをガンガン呑みながら
いつのまにかテーブルに並んだ肴の数々。
やきとんは言うに及ばず、
レバ刺し、ハツ刺し、コブクロ刺し、くじら刺し、
枝豆、ポテトサラダ、ピータン、もつの煮込み、
牛スジの煮込み などなど… よく食ったなぁ。。。
しかし、宝来家さん、美味いです。
それに安い。 初来店だったREI君も気に入ってくれたようでした。

四半世紀経ち、普段交流があまり無くても、
こうして美味い酒が呑めるのはありがたいです。
ある意味、同窓会のような気分。
他の仲間も元気にしてるのかな?
などと年寄り臭く昔が懐かしくなったりもしましたが…
わたしゃ別に引退した訳じゃないんで、
目先のリハやライブを見据えて頑張らないとね!

てな事で、ひさしぶりの宝来家で美味い酒が呑めました。
マスター また伺います~(って見てないか?)

焼きそば三昧

2007年10月10日 | カップ・袋・チルド麺
日頃なるべく摂取しないように心がけていますが、
実はインスタントラーメン系が大好きです~
カロリーのかたまりで身体に良いとは言えませんが、
このチープな味が何故かたまに食べたくなります。

先日スーパーで見た事の無い商品を発見し、
ついつい購入してしまいましたぁ~~



まずは有名な日清のチキンラーメン
に似てますけど、これはチキンラーメン味の焼そばです。
なんじゃそりゃ? と思った次の瞬間、すでにカゴに入れていました~。

生卵と一緒にフライパンで焼く という妙な焼きそばです。
隠し味にオイスターソースを使っているらしいですが、
味はしっかりと食べごたえのある汁の無いチキンラーメンって感じでした。

5食入りを買ったので、あと4食 楽しめます。
カレー粉入れたりして、いろいろアレンジしてみようかなー。
と思います。 ちなみに391Kcalでした。



次はまるちゃんのマゼソバです。
パッケージの絵とネーミングのインパクトでつい購入しちゃいました。

作り方はいわゆるカップ系の焼きそばと同じ。
4分待ってお湯を捨ててソースを混ぜるだけ。

この手の焼きそばって「かやくを麺の上にあけ」
って必ず書いてありますけど、わたし絶対に反対です!
麺の上だと、湯を捨てる時にかやくがふたにくっついて大変です。
だから、必ずかやくは麺の下が鉄則です。
すんません。 つまらんこだわりです。

完成したマゼソバはどこかで食べた事ある味だなぁ~
と思ったら、ぶぶかの「油そば」に似てます。
一時流行ったスープの無いラーメンのはしりです。

油そば同様にかなり濃厚な味です。
とんこつベースのソースとニンニクがギンギン!
こりゃ若い人向きですねぇ~
半分食べて胸焼けでした。

でも、太めの麺がしっかりしていて、さすがまるちゃん。
なかなか食べごたえがあって、空腹時には嬉しいかも!
でも、756Kcalです。 かなりの高カロリ~。

てな事で、久しぶりにジャンクだけど幸せな気分になる
焼きそばをいろいろ食べてしまいましたぁー

腹一杯

2007年10月08日 | 外食・弁当
ミクシィの某コミュニティで紹介されていた
腹一杯になれちゃう某洋食屋さんのお話。

駅から近いし、安くて量が多くて美味い!
そのうえご飯のお替わり無料!

って事で、若い会社員さんや学生さんなどからの推薦のお店。
安くて美味くて、腹一杯食べられるのはナイスですよね。
こりゃ言う事ないです。

この評判を聞いたら一度は行ってみたいのが人情ってもんです。

年季の入った店内の床は掃除はされているのですがベタベタした感じ。
更に年季の入っている椅子はテープで補強されまくりです。
ま、安さと量を優先しているなら仕方ない?
と良い方向に考えるも、店内に充満している古い油の臭いには閉口。

メニューの中でも安い! と人気のあるハンバーグを注文。

どのメニューにもサラダとライス(お替わり無料)がつく模様。
まず運ばれて来たのが千切りのキャベツをドレッシングで和えたサラダ。
山盛りで、かき氷のように食べようとすると周りにこぼれる程です。

しかし、塩辛い… 味が濃過ぎるよぉ~

そしてやって来た人気のハンバーグ。
一口食べたら… なんじゃこりゃ。。。 です。
ここのマスター、どんな味のセンスしてるのだろう…
と首を傾げてしまいました。
サラダ同様に、とにかく塩辛い!
塩辛いハンバーグ、想像できますか?
そのうえ安いひき肉を使っているせいか
臭いもかなり気になって、まず完食は不可能です。

しかしお店はけっこう混んでいます。
みんなこの味が好きなのだろうか?
ネットでも評判イイし… おれの舌が変?
などと考えながらサラダを食べていたら…

中から黒い物が出て来た…

何だろう… と観察していたら
生きてるハサミムシだぁ~~~~!!!!!
体長2センチ弱の正真正銘の真っ黒のハサミムシが
サラダに混入してるじゃないですかーー。
ううう、今までこやつが和えられているサラダ食ってたのかぁ~
と吐きそうになった…

速攻ママさんを呼んだのは言うまでもありません。

しかしその反応にびっくり。
謝りもしない。。。
「気持ち悪いムシねぇ~」だと?
気持ち悪いのは生きてるムシの入ったサラダだろぉ~
それを食わされたこっちの方が気持ち悪いってば!

一言の謝罪もなく新しいサラダを持って来たけど…
元は同じなので、要りませんと断ったのは言うまでもなし。

満腹にはなっていなかったけど、食う気が失せた。

申し訳ないが料理を残したまま会計。
しっかりした謝罪を期待したのだが…
「ありがとうございました~」のお約束の一言。

美味ければイイけど、この味、この対応。
リピートはあり得ません。

やはり、評判のお店でも自分の足で出向き、
自分の舌で味わうまでは鵜呑みにできないですねぇ~。

ぶっちゃけ店名書いてやろうか!
と思ったのですが、自粛しておきます。

先日の日記で紹介した駅の反対側にあるボンボーヌのITOとは天地の差ですな~

ボンボーヌ

2007年10月04日 | 外食・弁当


このブログとは直接関係ない話題ですが… 

実は、自分もやっているミクシィというSNSなんですけど、
今月に入ったら突然模様替えしまして、
なんだか使いづらくなっちゃいました~。
っていうか見づらいぞ!(ま、これは好み&慣れでしょうけど)
しかし、やたらとサムネイル画像を多様するもんで
重くて重くて… 光回線でこれだから、モデム接続だとつらいぞ~

と、ここで愚痴ってもしかたないですねぇ。
ミクシィやっていない方にはなにそれ?って話題ですんませんでした。


ミクシィ繋がりと言う事で、無理矢理話題転換~
ミクシィの中にある某コミュニティでも紹介したんですけど。。。

近くに古くて小さなレストランがあります。
一見すると、すでに潰れてしまったかのようにも見えるほど
店の構えがくたびれていて、テントなんてボロボロです。

しかし、ここのランチが美味しい! 
との情報を聞きつけたので行ってみました。

ランチメニューはとてもシンプル
ボンボーヌ、ハンバーグ、チキンカツ、鉄板焼き が各800円
ビーフストロガノフのみ1500円(すべてライス、スープ、サラダ付き)
それだけ。。。。

一番の売りが写真のボンボーヌです。(サイトから写真お借りしちゃいました)
『厳選ひき肉をオーブンで焼き上げ、ベシャメルソースで包み
特製デミグラスソース、チーズをトップにのせ仕上げました。
ハンバーグのようでハンバーグでない。それがボンボーヌ。』
とサイトで紹介されています。

初めての時はおっかなびっくりドアを開けてみたのですが…
中は厨房を囲んだカウンターだけの小さな店。
目の前で調理のすべてが見えます。
でもお客さん誰もいないし…(ランチタイムの終わる直前だったからかな?)

料理は無口で無愛想な職人っぽいご主人が、丁寧に作ってくれました。
もちろんボンボーヌランチ。妻はチキンカツ。
二人でシェアして2品味わえました。
ひき肉の臭いが若干気になりましたが、美味かったです!
これはライスもいいけど、ビールやバーボンに合いそうです。

そして他のメニューも気になったので再度来店!
我が家はよほど気に入らないとリピートしません。
今度はハンバーグと鉄板焼きをオーダー&シェア。
前回気になったひき肉の臭いも無く周りがカリッとしたハンバーグに
もの凄く年期の入っているのが一目瞭然のデミグラスソースが…
これは美味いです!!!

鉄板焼きはでっかい豚ロースのブロックから焼く直前に切り出します。
ランチタイムでも切り置きせずに手間を惜しまないのがびっくり。
すべて、このように職人気質丸出して作るので若干時間かかりますけど~。
これがガーリックがきいていて美味い~。ごはん足りない~

マスターのサラダ用のトマトの処理の仕方がカッコ良かったので
真似してみよう~ と心に誓ったミーハーです。
それにしても寡黙な方でニコリともしません…

って事で、最後に残ったビーフストロガノフですが…
次は夜にでも行って一杯やりながら戴いてみたいもんです。
その時はもうひとつの楽しみのビーフシチューも頼もうかな。

最後にお店レストラン itoのサイトです~

衣替え

2007年10月01日 | music


10月になっちゃいましたね。
今日は「都民の日」だから都内の公立の学校はお休みなんでしょうね~。
自分も中学~高校が都内の公立校だったもんでお休みでした!
なんかちょっと儲けた気分。
特に今日は月曜日だから、みんな連休だね。

と、季節の話題から入る所が年寄り臭いですな。

昨日の話ですけど、現在参加しているバンドMephis to phelesのリハでありました。
前回はいきなりの嵐が来て大騒ぎだったのですが、
今回は朝から雨。 雨男はどこのどいつだい~? (…おれか?)
楽器を持って移動する時に傘を持つのは大変です。
必ず傘の為に片手が占領されますから!
と、そんなグチはいいか。

今回も、ライブを想定したリハのためにステージが組まれたスタジオを使用。
偶然にも我が家の隣街。 電車で1駅。 超便利!
毎回ここでやれたらいいのにねぇ~(自分勝手なヤツ)
でも、ここは人気なのでなかなか予約が取れません。

いつものごとくガシガシ弾き倒していたのですが…
長年使っている愛器がくたびれてきているので若干弾きずらい。。。

何度もバラバラにして改造しまくったギターで愛着はあるのですが…
フレットがすり減ってしまいどうしようもないです。
交換すればいいのですが… 
うちのギターって指板がえぐれているので施工が難しいんですよ。
それにそんな事にお金かけるなら、もう1台買った方が早いしね。

そんな訳で、久しぶりに眠っていたギターを起こしてみようと思いました。
それが上の写真のギター。
無改造のUSA Yngwie Malmsteen Model
何と弦も張ってない~

扱うの大変そうですが… ちょっと使ってみようかな~と思います。

そんな訳で、この秋はギターも赤から白に衣替えです!