居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

INO HEAD PARK

2010年05月31日 | music


久しぶりに INO HEAD PARK のライブに行きました!
CRAZY LIVE INO TRAIN~I列車で行こう~ツアーファイナル。

今回はドラムのSHOWさんからのお誘いだったんですが、
実は前にこのバンドでドラムを叩いていたVOLVO(しもさん)
バンド仲間でして、その流れで見るようになり、
お気に入りバンドだったのですが、
VOLVO脱退に伴い、足が遠のいておりました。

ボーカルが変わり、お面も無くなり、装いが変わりましたが
元気一杯のステージは相変わらずでした!

しかし、メンバーさんとはまったく面識ないのですが、
何故か参加ドラマーさんとだけ縁があるバンドです。

ハピ粉250%

2010年05月29日 | 外食・弁当


写真はセブンイレブンで発見したハッピーターンです。

言わずと知れた亀田製菓のロングセラーですが…
「おいしさ超DX級ハッピーパウダー(通称:ハピ粉)250%」
という謳い文句に驚き、つい購入。
200%は聴いていたけれど… そこまで来たか~ と言う感じ。

先月からセブンイレブンで先行発売開始との事です。

開封したら、ハートのハッピーターン発見(下の写真)
ちょっと得した気分。

お味の方は、ハピ粉が多過ぎて too much な気分。
でも、お得感10割増でしたよ~
ハッピーターン好きの方は要チェック!



RSS

2010年05月28日 | Mac & Net


10年程前でしょうか…
インターネットに接続するとまず行うのが
新着メールのチェックと
お馴染みのBBS(掲示板)巡り。

BBSは面識の有無に関わらず、
身近な友人たちの近況や情報を得る近道でしたし、
場所や時間を気にせず、交流や情報交換が出来て
当時はとても便利だと思いました。

いつも覗いているBBSを順に徘徊し、
たまに書き込みしたり…
そんな事をやっているだけで、
1時間くらい平気で経っていたりしたもんです。

最近はBBSやBLOGにはRSSが設けられているので
ブックマークをしておけば、
徘徊しなくても更新情報が簡単に分かります。
さらにはmixiを始めとするSNSの普及で
朝晩のネット徘徊&情報収集というのんびりした行為は
いつのまにかやらなくなったなぁ~
なんて、ふと思いました。

個人のサイト作りが流行り、BBS全盛の頃は
ネットを介して知り合いがたくさん出来ましたが、
最近はBLOGが主流になったせいか、
オープンな場所が減り、新たに知り合う方は激減しましたねー。
ま、ネットに出会いを求めている訳ではないので
逆に希薄な出会いが減ったのは、よかったかも?

でも、秒進分歩の勢いで変わっているデジタル環境に
追従して行くのもなかなか大変ですよね。
どんどんバージョンアップされるOSやソフトも高価で
これまた追従不可能~

便利になってるのか不便になってるのか…
最近よく分からないです~

しかし、ちょっとした調べものには
やはりインターネットは重宝しますよね。
結局はネットが無いと困っちゃうのであった~

ワイパー

2010年05月26日 | 日記


洗車グッズの中のひとつなんですけど…
見て分かる通り、窓ガラスの掃除用です。

ライブの時に、機材を積むのに邪魔で
トランクにあった洗車用のグッズは全て家へ撤収しました。

もちろん、このワイパーも。

これが今、毎日家で大活躍しています。

毎回、風呂に入った後には
濡れた壁、床、浴槽、鏡などを
古くなったバスタオルで拭きあげているんですよ。
ジメジメしてカビ生えたりするの嫌だし、
綺麗を維持しやすいので。

我が家の風呂場の壁はタイル系ではなく、フラットなので、
このワイパーで上から下へ拭ってやると
面白いように水滴の除去ができるんです。
これのおかげで入浴後の掃除が格段に楽になり、
今では、車用ではなく、風呂用になっております。

試す価値有りですよ~

患者番号

2010年05月25日 | Health


いつもお世話になっている内科の領収書を見たら
患者番号が 00003333 になっていた!

今まで気づかなかったのですが、
なんだか確率変動の大当たりが来たような気分で
ちょっとだけ嬉しかった…

水菜救済企画

2010年05月24日 | 料理(肴)・酒


いつもコメントをくださるポルコさんの日記で紹介されていた
残った水菜を無駄にしない為の救済レシピ
カリカリベーコンを使ったパスタサラダを見て
我が家も残りの水菜の存在に気づき、ベーコンも有ったので
ランチのメイン用にサラダではなくスパゲティを制作しました。

野菜の在庫に白舞茸が有ったのでこれも使って出来あがったのが
「水菜とベーコンと舞茸のアーリオオーリオペペロンチーノ」
アーリオ=ニンニク、オーリオ=オリーブオイル、
ペペロンチーノ=唐辛子 と言う事で、
素材を並べただけのネーミングであります。

ベーコンはカリカリに焼いておき、
白舞茸は時間を見てパスタを茹でている鍋へ投入。
オイルにニンニクの香りや唐辛子の風味を移す作業は慎重に…
水菜も茎の部分と葉の部分は仕分けして加えたり…
ちょっとの気遣いで味や食感が変わりますからねぇ~
茹で汁をオイルに加え乳化させ麺を和える。
こりゃ単純ですがクライマックスですよね!
最後にプランターで摘んだイタリアンバジルを添えて完成。

でも、日本人なんですよね…
ペペロンチーノでも味噌汁作ってしまいました。
ていうか、和洋折衷?

黒い炎

2010年05月23日 | music


iPodで久しぶりに聞いたCHASEの「黒い炎」
1971年のデビュー曲です。
強力なブラス隊が迫力のカッコいいナンバーでした。

この曲がヒットしたのは中学2年の秋。
ちょうど千葉から東京へ転校した時期で、
友人もいないので、ラジオ放送ばかり聞いていました。

久しぶりに聴いて思い出した事が…
ロック系のオルガンが好きになったきっかけの曲だ!
という事です。
当時はまだ音楽は聴くだけ。
ギターなどコードも知りませんでした。
でも、この曲の間奏のオルガンソロにやられました。
ゾクゾクしました。
そして、エンディングのギターの上昇フレーズにも
ワクワクしました。
メインのブラス隊そっちのけで、耳はオルガンとギターに釘付け。

こういうの弾けたらいいなぁ~
と思ったのですが… 楽器など持っていなかったので断念。
翌年、よしだたくろうの「結婚しようよ」のヒットに影響され
クラス中でフォークギターが大流行。
その時初めてギターを手にしました。単純な動機です~。

この時のロックオルガンへの憧憬が、
数年後に紫を聴いた時の感銘の下地だったのかぁ~
ということを今になって再認識した次第です。

そしてジョージ紫を経由してジョンロードを知りました。
変な順番ですが、本当だから仕方ない…
今、ロックに釘付けなのも
究極のきっかけはこの曲だったかも?



ピリ辛冷やし担々麺

2010年05月22日 | コンビニ麺


セブンイレブン トリロジー
冷やし麺 3部作 完結編。

ピリ辛冷やし担々麺(焙煎ごま風味)
450円 620kcal 也

これは辛いけれど美味しかったです!
もし、自宅に持ち帰りで食べるなら
胡瓜増量必至! 

これはお勧め!

実は、今週は仲間の事務所で仕事をしていたので
昼食が外食 or コンビニだったのであります。
その結果、セブンイレブン麺トリロジーに至りました。

たまにはコンビニも新鮮ですね~!

肉汁うどん

2010年05月21日 | コンビニ麺


セブンイレブンの麺を連チャン。
冷たい肉汁うどんです。

「肉汁」という言葉につい手を延ばしましたが…
この名前って…
「肉汁」で切るのではなく、「肉」で切るのかな?
肉・汁うどん?  よく分かりませんな。

しかし、冷たい豚肉の脂部分がラードみたいでした。
前日の肉じゃがを煮こごり状態の冷たいまま食べた感じ。
温かい方が断然美味しいと思われます。
ちょっと残念でありました。

中華蕎麦とみ田

2010年05月20日 | コンビニ麺


セブンイレブンで先週から店頭に並んだ冷やしつけ麺です。
色々な地域の有名店が監修のご当地つけ麺とのこと。
こりゃ試してみたくなります~

で、東京地区のつけ麺は
千葉県松戸にある中華蕎麦とみ田監修の
ドロ味噌冷やしつけ麺です。 凄い名前だ…

お店は行列必至で2時間待つ事もあるとか?
そこまで待ってラーメン食うか?
という気もしますが、食べてみたい気もします。
どっちやねん。

そんな有名店監修のつけ麺が並ばずに490円で食べられる!
嬉しいじゃないですか。

さっそく試食。
太い麺のコシが半端ではないです。
肉味噌の辛さと塩分で最初から割スープ欲しい~
でも、お店ではないのでスープも無い…
この塩分を抑えればとても美味しいですね!
でも、冷やしではなく、スープは熱いのがいいかな~

今回セブンイレブンは色々な地域事にメニューを変えてます。
昔なら近県まで遠征してでも他のつけ麺を制覇したと思います。
バイク乗っていたから、つけ麺ライダーになっていたはずです。

今は…そこまでの交通費かけてコンビニつけ麺食べるなら
身近で評判のお店巡りしちゃうかな~なんてね。
若い頃の起動力は無いですね~。
でも、神奈川・埼玉あたりなら行けそうかな…?

地域ごとのラインナップはここに出てます!

トテチテタ

2010年05月19日 | music


高校で初めてバンドを組んだ頃
音の外れたソロなど弾くと「トテチタリード」と言われました。
メンバーがたまたま言ったのですが、それがバンド内に定着。
それ以来、変な演奏の代名詞になっちゃいました~

元々は陸軍の進軍ラッパの音を表す擬音なんですよね。
楽譜など読めなくても、音階が分かるように擬音で覚えたそうです。
G(ソ)=ト、C(ド)=タ、E(ミ)=テ、上のG=チ
ってな具合だったらしい。

ドミソしか無いじゃん… 
これでパターンを考えるなんてある意味すごい!
ちなみに、正露丸のCMでお馴染みのフレーズは食事ラッパだそうです。

我々は「トテチタ…」と言ってましたが
世間的には「トテチテタ」の方が馴染みがあるのでは。
そう、「おもちゃのチャチャチャ」の2番に出て来ます。
「鉛の兵隊トテチテタ~ ラッパ鳴らしてこんばんは!」って。
歌メロとトテチテタは合ってませんけどね。

この歌詞を作詞された作詞家の吉岡治さんが先日急逝されたそうですね。
天城越え、北酒場、真赤な太陽など沢山の名曲を残した方。
どの曲も大好きだったなぁ~。
まだまだ若いのに…。
突然倒れるなんて、ご家族もさぞ驚かれた事でしょう。

そんな想いを巡らせていたらバンド黎明期の処まで遡ってしまいました。

Rest in Peace

ザ・ピーナッツ

2010年05月16日 | music


ザ・ピーナッツ
誰でも名前は知っている双子の女性デュオです。
1975年に引退してしまいましたが…
それって紫が沖縄から本土上陸を果たした年ですね。
…ってそれは関係ないですね。

正直、シャボン玉ホリデーなどの番組で見たなぁ~
くらいの印象しか無かったので
今までちゃんと楽曲を聴いた事がありませんでした。

それでも、何故かiPodにベスト盤が入っていまして、
移動中に何の気なにし聴いてみたら…
なんだか、琴線に触れまくりでカッコ良かった!!!

所謂、昭和の歌謡曲なんですが、古くて新しい音にビックリしました。
まさに、小中学生の頃に脳に擦り込まれた音の原点はこれだったんだ!
と今更ながらに思い出した次第です。

1959年に出た「情熱の花」は後にカテリーナ・ヴァレンテのカバーと知りましたが、
原曲はベートーヴェンの「エリーゼのために」と気づいた時にはもっと驚いた。
演歌系、外国のポップス系など多岐にわたるレパートリー。
そしてどんな曲でもハーモニーが美しい!

1970年の「東京の女」(沢田研二作曲)などは
恥ずかしながら椎名林檎のバージョンで知った次第です。
1973年の「情熱の砂漠」(加瀬邦彦作曲)には
後に都倉俊一&阿久悠コンビの楽曲で大ヒットを繰り返した
ピンクレディの音世界に通じる歌謡曲とポップスと融合し、
ロックの味付けをするという音の原石を感じました。
そういえば、丁度この時期に都倉&阿久コンビは
山本リンダの一連のヒットでロック歌謡のベースを作った時期ですね~

1967年の代表曲の「恋のフーガ」の小柳ゆきのバージョンがあるのですが、
アレンジがエラくカッコいいです!
一人二役で歌う映像もかなり凝っていてびっくりしました。
埋め込み不可設定なので文字リンクしておきました。

↓こちらは埋め込みOKだった別バージョン@小柳ゆき



ハードロック以上に身体に染み付いている
昭和歌謡だと思っていたのに…
まだまだ知らない名曲がたくさん有るんだなぁ
と嬉しい気持ちになりました。

マッコリで乾杯

2010年05月15日 | 外食・弁当


以前から気になっていた韓国料理のお店がありました。
いつもお世話になっている演歌歌手の内藤やすおさんに
昨夜、初めて連れて行ってもらいました。
実は内藤さんの事務所の目の前です。

最初の乾杯からカメ入りのマッコリ。(上の写真)
けしてカルピスではありません。

最近辛い物に段々慣れて来ていたので、
多少の激辛は平気さ! と思っていたのですが…
もやし和えで白旗揚げそうになりました。
ああ、情けない。
でも美味しいのでマッコリで舌を整えつつパクパク。



しかし、辛さはそれだけでは済まなかった…

隣りのテーブルの注文した鍋が気になり、同じ物を注文。
肉とジャガイモやネギなどの野菜と春雨が入った鍋が来ました。
煮込むうちに真っ赤に変貌していく様子はまさに韓国!

お店の方が器に取り分けてくれたのですが、
まずはスープを一口。 トマトベースの良いお味。うまい!
と、その直後激しい辛さがやって来た!
いきなりの攻撃に驚いた!
マッコリでは潤せない辛さ。逆に酒が火に油を注ぐ感じ?
でも、美味しいんですよ。 
太い春雨やジャガイモがスープによく合います。



このスープで極太麺のつけ麺を食べてみたい!
そして、最後にここに豚骨系の割スープして欲しい!
と韓国料理とはまったく関係ない事を思いついてしまいました。
鍋の締めはつけ麺ではなく、ご飯でした。
このスープをベースに作ったお焦げ風雑炊は絶品でした。

唯一辛くなかったのは…
お約束の牛レバ刺しでありました。

汗だくになりながらもお腹一杯でした。
ご馳走さまでした!


ほーらみんなでモロヘイヤ

2010年05月12日 | エンタメ


青粒という錠剤のCMがえらく気になります。
この踊っている女性のインパクトがデカ過ぎます!

表情の変化がまったく無い張り付いたような笑顔…
日出処の天子の厩戸王子にも負けない無表情。
でも、妙な踊りはテキパキと決めている。
何度見てもその奇妙さに何のCMだか認識出来なかった。

しかし、この振り付け… 誰がしたのやら。
久しぶりに地味だけどインパクトの大きいCMを見た気がします。

でも、残念ながら商品の青粒自体には興味惹かれませんでした。

動いている所が見たい方はここをクリック~

スカイプ

2010年05月10日 | Mac & Net


何年も前にダウンロードして、サインインだけしていたskype

チャットなど色々な使い方が出来るのですが、
やはりメインはインターネットを介した
無料のTV電話機能ではないでしょうか。

今までは使う機会(相手)が無かったので放置でしたが、
ふと思い立ったのが社内の簡単な申し送りや確認を兼ねた打ち合せ。

TV電話なので、当然マイクやカメラが必要なのですが、
うちは基本的に稼働しているのがiMacなんです。
これって、最初からマイクとカメラが内蔵されています。
何の追加投資もなくskypeが使える訳です。

相手の顔を見ながら会話するだけでなく、
お互いのパソコンの画面の任意の場所を見せる事もできるので、
書類やデータを転送せずに、リアルタイムで確認し合う事ができます。
例えば、お絵描きソフトで何かを書いている所を
喋りながら実況中継するなんて事が出来てしまうので、
使い方で、かなり重宝な無料サービスなのでは?
と思いました。

もちろん、国やパソコンの環境も関係なく使えるようなので
田舎のおじいちゃん&おばあちゃんと(PCが使えれば…)
お孫さんが顔を見ながら会話する…
なんて昔の近未来設定のSFドラマのような事が出来るんですよ~。

遠距離恋愛の恋人同士や単身赴任のお父さんとの会話も有りですね。
でも、映像付きなので、後ろの背景が気になりますし、
いきなり呼ばれても風呂上がりだったり、
女性だったら、ノーメイクで出られない!
なんて事もあるかと思いますけど…

出来れば、エッチ関係の変な商売などしないでほしいですよね。
…もうすでに有るかもしれないが。。。。
何か問題が起きてサービス停止になると不便ですから。

使い方は自由ですけど、良識有る大人の判断で~
…って、金融業者のCMみたい。
「ご利用は計画的に」ってか?