居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

カッパの飼い方

2009年01月30日 | 日記


電車の網棚にあった週刊ヤングジャンプ…
何気なくページを繰っていたら、
思いきり琴線に触れる漫画を発見してしまった!

それが 「カッパの飼い方」でした。

仔カッパのかあたんに釘付け。。。

調べたら、テレビアニメにもなっていたそうだ…
ネットで検索しまくり、全26話をコンプリート!
かあたん、うちでも飼いたいなどと、つい思ってしまった。。。

ニコニコ動画で全話見る事ができました。
登録しないと試聴できませんが、無料なのでぜ是非!

しかし、不気味なのが
コミックでもアニメでも
カッパ以外のキャラ(人間)の顔がまったく描かれていない事。
みんなのっぺらぼう状態なんですよー。

なんでかね?

CoCo壱番屋

2009年01月26日 | 外食・弁当


CoCo壱番屋の3月までの期間限定メニュー

今年も来ましたグランド・マザー・カレー
黄色系のカレーに野菜がゴロゴロ ってのは
昭和の家庭のカレーを思わせます。

毎年恒例のメニューなのですが、
これまた毎年恒例のオリジナルスプーンプレゼント。

グランド・マザー・カレーを注文すると
その場でクジを1本引けます。
当たりが出るとその場でスプーンが貰えます。

毎年何度か引くのですが… 
マジで当たりって入ってるの?
ってなくらいにハズレばかり…

しかし、今年は 聴牌即リー、一発ツモ!
ってな感じで大当たりを引き当てまして、
上の写真のようなスプーンを1本いただきました!

この調子で、今年はロトやらジャンボやら
当たるといいなぁ~

この前、牡蠣にはあたったけど…

桧山うめ吉

2009年01月24日 | music


朝日新聞の水曜日の夕刊に連載されているコラムに
「桧山うめ吉哲学」 という物があります。

俗曲師の桧山うめ吉が色々書いているのですが、
なかなか面白いコンセプトで音楽をやっています。
俗曲とは寄席などで、
三味線を弾き唄う江戸~昭和の流行歌だそうです。

いったいどんな物なのか…
と興味を持ってサイトを探したら、ライブの動画が満載!
いわゆる三味線の弾き語りもあるのですが、
俗曲の世界をさらにゴージャスに昇華させ、現代に蘇らせたって感じ。

古い歌謡曲などを唄っているのですが…
おてもと社中というジャズバンド&ことぶきシスターズというダンサーを率い
なかなか面白いステージを展開していました。

元々、和装系や昭和歌謡系が好きだったりもするので
今後もチェックしていきたいと思いました。
ある意味、ロックだ!


和装でロック… と言えば…

先日ミクシィの中の「ミクシィラジオ」ってのを初めて聴いてみました。
とりあえず「マイ・ラジオ」って所をクリックしたら…
いきなり流れてきた曲が 犬神サーカス団でした。
なんでやねん。

その後、ミッシェル・ポルナレフからレインボウへ
そして やはり出たかイングヴェイ・マルムスティーン
もしかして、ミクシィの試聴履歴を参考に選曲しているのかな?

それにしても手元にない曲まで流れるので
なかなか面白いサービスかも。 無料だし、ナイス!

牡蠣にやられた!

2009年01月18日 | Health


牡蠣にやられました。

金曜日の昼に、職場の仲間と行った滅多に行かない定食屋。
一昨年の日記にも書いた店なんですけどね。

仲間と共にこの日の日替わり「海老&牡蠣フライ定食」を注文。
この店、作るの遅いので同じ物を注文しないと
もの凄い時間差になるので…

待つ事15分。やっと来た。
食ってみたら… 牡蠣が妙な匂い… 水っぽくもある…
「後でハラ痛くなったりしてね。」と話しながら一応完食。

夕方、それは来た!!!
急な腹痛と夏の夕立のようなもの凄い下痢…
もう仕事どころではありません。
トイレと友達どころか住み着き状態。

早退し、やっとの思いで帰宅。 こういう時の電車ってつらいのよね~

帰宅後、隠し玉のフロモックスを飲んで早々に就寝。


明けて土曜日。
今日は夜に江戸紫プロジェクトのリハです。
何としてでもそれまでにはギター弾けるくらいに回復せねば!

朝10時、ケロロ軍曹を見てから病院へ。




診察の結果、やはり食中毒でした。
夜に飲んだフロモックスが大正解だったそうです。
食中毒にはもっと効くというクラビットを処方してもらい、
お粥食べて、薬のんで、おとなしくしてました。(情けない)

夕方、機材を車に積み込み一路スタジオへ!
薬のおかげで、とりあえずリハは無事にこなしました。

金曜の昼からまともに食ってないので、腹はへります。

スタジオの帰り道、車を某スーパーの駐車場へ入れ
なんと近所のらーめん屋へ直行!
食中毒の翌日、朝は病院まで行ったのに…
とんこつラーメン&餃子&ライスという暴挙に出てもーた。
(あ、完食はしませんでしたよ… 一応)

でも、この荒療治がよかったのか?
今朝(日曜日)には ほぼ完治。
食中毒には早目の抗生物質って事ですね。

あ、ちなみに、上の画像ですけど、
暮れから手伝いに行ってる職場のおやつです。
1日1本、綺麗に空になります。(1本で済めばいいのですが…) 
作業しているデスクの上には、焼酎や吟醸酒の入った湯のみがある
妙な職場です。

金曜日、おやつを早めにしっかり摂取すれば、ばい菌に勝てたのかも?
おやつの前に発症の巻であります。

家系らーめん

2009年01月15日 | 


家系らーめん 最近よく行きます。

大抵は慣れている「ばく」というお店。
無料でライスがついてきます。
テーブルに置かれたきゅうりのキュウちゃんは食べ放題。
キュウちゃんライスにみそ汁代わりのとんこつラーメン!
至福のひと時であります。

たまには遠征ということで、訪れたのは「七福家」

Xenoscraydeのリハで使っていたスタジオへの道にあります。
ここは、小滝橋通りの面しているのですが、
道を挟んで、同じく家系らーめんの「壱蔵家」があります。
どちらを選ぶか悩むところですが、
今回は七福家。

昼時には半ライスが付いて来ます。
らーめんは若干塩分が強く、脂分も過多気味。
現場仕事の時などにはナイス! ですけど
普段食べるにはちとヘビーな感じ。
でも、美味かったです。

次は向かいの「壱蔵家」に行ってみよう~

寒いのは苦手ですけど、らーめんが美味しい季節なので
ちょっと嬉しいです。
でも、たまには「一蘭」にも行きたいなぁ。。。。
(家系ではないけど…)

Xenoscrayde

2009年01月12日 | music


昨年からライブ活動を始めたMephis to phelesですが、
CD発売を機にバンド名を改名することになりました。

新しい名前はXenoscrayde(ゼノスクレイド)です。

Xenoscraydeとしての初お披露目は
3月9日(月) 渋谷GUILTY
CD発売記念ライブです。
詳細が決まり次第、また告知します。

*****************************************************************



という訳で、
2月7日の江戸紫プロジェクトのライブに引き続き
3月9日にはXenoscraydeで再び登場します。

実は、それだけではないんですよね…
3月1日には神田川ミュージックSHOWの公演も控えておりまして、
3月にかけて頭の切り替え、衣装の切り替え
楽器の切り替えなどなど…
気が抜けない、嬉しい悲鳴状態であります。

その後の予定はまったくないので、春にはのんびりできそう…かな?

江戸紫プロジェクト

2009年01月06日 | music


正月気分もすっかり過去に葬り、2009年が動き出しましたね!

元旦の日記で告知した紫のトリビュートバンド
『江戸紫プロジェクト』も動き出しました!

サイトも始動しました
http://zitarq.jpn.org/edo_murasaki_project.html

紫のカバーをやりたいと言い出して約5年。
ようやく重い腰があがりました。

初お披露目は 2月7日(土) いつ誰の第2部!
恵比寿LIVE GATE  スタートはPM6:00 です。

1975年、紫の洗礼を受けたフォーク少年だったおれは
フォークを捨て、ハードロックに傾倒…
そんなきっかけをくれた紫へのリスペクトは今も変わりません。
聴いてるだけでは物足りなく、ついに動き出した次第です。


お時間の許す方、ぜひ紫のサウンドに触れに来てください!
メンバーは以下の通りです。

Vo : AHO-WADA (ex M・M・B)
G : ORION (Mephis to pheles / ex LUCIFER)
G : Bijyomaru (ex KABUKI ROCKS)
B : Kammie-ju (THE MULBERRIES, 魅惑劇団)
Key : SHOKO (ex LOVE FOR LOVE)
Ds : HOZY (ex IMPACT, Vie Crucis)

という訳で、新たなバンド始動とライブの告知でした!

Mephis to pheles、神田川ミュージックSHOW などなど
何故か今年もライブ てんこ盛りです。
老け込んでるヒマなどない感じ。
今年も頑張ります! よろしくお願いします。

2009年 始動!

2009年01月01日 | music


あけましておめでとうございます。

東京は今年も快晴の元旦を迎える事ができました。
しっかり初日の出も拝む事ができて、目出度い気分です。

今年もよろしくお願いします。


さて、
元旦にふさわしく、初日の出のような目出度い画像を貼りました。

「紫」をご存知ですか?
1976年にレコードデビューし、2枚のスタジオ盤とライブ盤を残し
1978年に解散してしまった、沖縄の伝説的なハードロックバンドです。

紆余曲折の後、流動的なメンバー編成ではありますが、
今でも、聖地沖縄で活動を続けているバンドです。


1975年、この紫との出会いでハードロックに足を突っ込んでしまったのですが…
紫に対するリスペクトを形にしたいという想いを抱きつつ、構想5年、
(実は紫を愛するメンバーになかなか出会えなかったもんで)
この伝統&様式を継承するために、2009年、とうとう始動します。
『江戸紫プロジェクト』

言わずと知れた、紫のトリビュートバンドであります。

詳細はあたらめて告知いたします。
まずは 目出度い元旦に始動のお知らせまで… という事で。

今年も、Keep on Rockin' であります。