居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

ラーメン

2007年08月30日 | カップ・袋・チルド麺


北海道のお土産にいただいた「かに味ラーメン」
スープは味噌、醤油、塩の3種類。
まずは醤油味をいただいてみました。

かに味ラーメン って言うので、てっきりカニのダシのきいたスープ…
かと思いきや、そうでもない…
スープにもカニのエキスが入っているらしいですけど、味は至って普通です。

何とカニは粉末にして麺に練り込まれていたのでした~
食べてみたら… 確かに、甲殻類の風味はしますな。

北海道 といえばラーメンが有名。 
そして言わずと知れた魚介類の宝庫!
って事でのコラボでしょうかね。 なかなか珍しい味でした。


そうそう、この写真に写ってるラーメンの器ですけど、
新横浜ラーメン博物館で購入したものです。
ラーメンだけではなく、色々重宝しています。
しっかりしたラーメンの器って何にでも使えていいですねぇ~


ラーメンといえば…
実は何の変哲も無い屋台のラーメンとか
夜鳴きそばも好きなんですよねぇ。

仕事で徹夜した時など、日付が変わる頃に聞こえるチャルメラの音。
昔の職場の前が夜鳴きのコースで、
チャルメラ(録音されたものですけど)が聞こえると
ついそれに釣られて外に飛び出してしまいました。
で、冷やで一杯ひっかけながらラーメンを待つのが好きだったなぁ~
おっちゃんが「勝手に好きなだけ注いでいいよ!」って
グラスと一升瓶を出してくれました。 表面張力冷や酒でしたね~
仕事中だというのにね。。。


新宿で呑んだあとによく一人でふらっと立ち寄ったのが
西口の駅前、小田急の目の前に出ている「とらちゃん」という屋台。
寒い季節に、しょんべん横町で呑んでとらちゃんでラーメン!
にんにくをたくさん入れてもらうと身体も暖まります。

以前、クリスマスの頃、終電間際にここで一人でラーメン食べていました。
新宿の街を寒そうに行き交う人を眺めながら
場違いのような屋台のラーメン。
デパートのクリスマスのデコレーションが綺麗でねぇ~

でも、なーんでおれ、こんな都会のど真ん中で
一人屋台でラーメン食ってるんだろ?

と思った瞬間その情景をものすごい俯瞰で見ている自分がいました。
100メートルくらい上空から屋台と新宿の街を見下ろしていました。
酔っぱらっていたのかな~

男女7人夏物語

2007年08月29日 | エンタメ
実家に古いドラマを録画したビデオが山のようにあるんです。
その中から久しぶりに見たい物を選んで持って来たりします。
まるでレンタルビデオ屋さんのようです。

80年代、小遣いをはたいて買ったビデオデッキが嬉しくてねぇ~
でも録画するものもあまり無かったので、
手近なところで連ドラを録って見てました。
そうしたらドラマっ子になっちゃいまして…
お気に入りの番組は、保存まで考えるようになった次第です。
番組改編前になると、次はどのドラマを録画のターゲットにしようか…
と真剣に考えたりしたものです。 

最初の頃は同じ番組が放送順に1本のビデオに収まっているのが嬉しかった~。
しかし、夏の季節が困り者でした。
そうです、野球中継です。 この為に放送時間がずれるんです!
30分の延長を見越してタイマーを設定するんですけど…
見たくもない試合が撮れてしまいます。
だから野球放送の無い月曜日が好きでしたねぇ~。

そんな時に、友人が要らなくなったBetaのデッキを安く譲ってくれました!
このBetaのデッキですが、何と今でも完動品でしっかり使えます。
でも、テープ自体がなかなか手に入らないので置き物状態ですけど。。。

野球放送の後に録りたい番組があると、まずはBetaに録画。
それを要らない所を飛ばしてVHSに流し込めばOKです。
しまいには、番組の途中に挿入されるCMですらカットするように…
ここまで来るとオタクかマニアか…
後にハードディスクレコーダーが出て、更に編集が楽になり、
コレクションはVHSからDVDになりました~

こうやって貯まった資産は、ほとんど再度見る事も無く眠っています。

でも、今になって20年くらい前のドラマを見ると面白い!
当時最先端だったはずのファッションやトレンドグッズが
笑っちゃうくらいにダサイんです~。
もっと面白いのが昔のCMです。 
時代を経て見るとなかなか興味深い物がありますね。




なんて事で、今久々に呑みながら見てるのが「男女7人夏物語」です。
明石家さんま&大竹しのぶが主演の1986年のドラマです。
話自体は面白いのですが、いろんなアイテムが古くてナイス!
デッキがオープンリールだったり、
最先端と思われる留守番電話が巨大な機械だったり…
電話自体もまだコードレスじゃないし~
それどころか携帯電話もポケベルもないので
話の展開がまどろっこしくて楽しいです。

新鮮だったのはみんなが気取って呑んでるバドワイザー。
敢えて国産のビールではなく、冷蔵庫には缶入りのバド。
そのプルトップが外れるんですよぉ~
そういえば、缶ジュースや缶ビールのプルトップって
プシュって開けた後捨てていたよねぇ。 

このあとに「抱きしめたい」でダブル浅野が話題になり
ドラマはトレンディ系へと走るんですよねー。 
ああ、懐かしくて恥ずかしい。。。

そんな訳で、暦の上ではもう秋です。
秋の夜長は古いトレンディドラマを肴に呑むのもイイかも。

ささみの棒々鶏

2007年08月24日 | 料理(肴)・酒


ささみで作った棒々鶏です。

先月の日記にも書きましたが、中野のブロードウェイの地下にある
宝屋さんというお肉屋さん、妙に安くて… 
近くに出る用事があるとつい寄ってしまいます。
で、先月同様にささみをはじめ色々買い込んでしまいました。

今回は棒々鶏なんですけど、えらくイイ感じの味に出来上がったので
自分のための備忘録も兼ねてレシピ日記です。

ささみは筋を取ってたたいておきます。
中華スープを沸騰させて火を止め、少し冷ましたところに
ささみを投入! そのまま30分放置(火は点けないでそのまま…)

その間にソースの製作です。
ごまを炒ってすり鉢でゴリゴリすります。
そこに150度くらいに熱したごま油を入れて風味を出します。
更に白ねりごま、お酢、そしてラー油を少々。
甘口の焼肉のタレ(甜醤油)を味を見ながら加えて行きます。
今回は入れませんでしたが、隠し味にピーナッツペーストを加えても美味しいよ!
でも、カロリー上がるけど~

最後にネギのみじん切り、すりおろした生姜&にんにくを混ぜて完成。
今回の焼肉のタレは宮崎からの贈り物の日向夏を使ったタレを使いました。
程よい甘さと柑橘系の酸味がナイス! でしたよ。

あとは盛りつけ。
ささみは手で割き、付け合わせは千切りのキュウリとスライストマト。
白髪ネギを添えてもそれっぽいですね~


で、キュウリとトマトがたくさんあったので、再利用のもう一品。



これ何だか分かります?
豚の耳です。

いわゆる「ミミガー」ってやつですね。
軟骨系でコリコリした食感が大好きなのですが…
豚足同様に、その部位の詳細を知ると苦手になる人多いです。

これは自家製ではなく、出来合いのキムチ和え。
でも、キュウリとトマトを添えたら、何となく中華風の肴に変身しました。
なんかクラゲの和え物みたいにも見えますね~

豪華なんだか質素なんだか分からない肴でした。

オムライス

2007年08月22日 | 外食・弁当


2002年のTVドラマ「ランチの女王」を久々に見ました。

洋食屋さんが舞台で、毎回出て来るランチが美味しそうです~
それを竹内結子が演じる麦田なつみが美味しそうに食べるんですよ。。。
この番組見ると無性に洋食屋さんに行きたくなります。
劇中に登場する30年味の変わらないデミグラスソースがかかった
シンプルなオムライスが食べたくなってしまいました。
しかし、「キッチンマカロニ」は実在しないので無理です。(当たり前だね)

で、それに触発されて街の洋食屋さんをオムライスで検索。
見つけたのが「でみぐら亭」です。
名前からしてイイ感じ。 オムライスの写真を見ても美味しそう!
なんとシェフは日本橋たいめいけん出身だそうだ。これなら大丈夫です。

ランチの終わる時間ギリギリに到着。
店の中にはお客さん居ないし… 
接客も横柄でなんか思っていた雰囲気と違いました。
さて、オムライスは… とメニューを見たら 無い。。。。
え?
よく見ると店のご主人と思われる方も写真と違うし…
しまった。 ヘタこいた? と思ったがそんなの関係ねぇ。
…じゃなくて水もおしぼりも出されてしまい、もう遅い…

仕方なくその日のランチメニューのカレーをオーダー。
妻はハンバーグ定食。

しかし、運ばれて来たカレーが昔ながらのお家のカレー。
気取らないシンプルな味に嬉しくなってしまいました。
ハンバーグもえらく美味しい! 
いわゆる「街の洋食屋さん」のデミがたっぷりでご飯が進みます!
この独特のデミの味ってどうやって出すのだろう…

そんな訳で、損したのか得したのかわからないまま帰宅。
ネットでサイトを発見してBBSを見たら…
でみぐら亭は去年の8月に閉店したと書かれていた…

え?
それじゃ、さっき食ったのは何だ? 確かに屋号も場所も同じだったぞ。
なんだかキツネにつままれた気分。
初代オーナーが去年撤退した後に別の人が居抜きで買い取ったのかもね。
しかし、紛らわしいなぁ~ これで不味かったら暴れてます。

さらに検索したら静岡にも同名のでみぐら亭というお店を発見!
なんとここのシェフもたいめいけん出身の人と書いてある。
って事はお店を静岡に移したのか! と思ったら…
開店は中野のでみぐら亭閉店よりももっと前のようです。

う~ん。 単なる偶然だろうか。。。。
どうでもイイ事が気になって仕方ないのでありました。

で、結局食べる事のできなかったオムライス。
仕方ないので家で作ってもらいました。
う~ん、子供の頃食堂で食べた味だ~。

サクセス

2007年08月19日 | 季節・自然


長い事、洗髪はヴィダルサスーンのシャンプー&リンスでした。
たまに他のも使ってみたりするのですが…
結局、気付くとヴィダルサスーンに戻ってます。

先日、ドラッグストアで衝動買いしたのが
サクセス薬用シャンプーエクストラクールです!

実は「頭皮スッキリ洗浄ブラシ」っていうのとセットだったんです。
頭皮や毛穴の脂や汚れが育毛の妨げになり、抜け毛も増える…
なんてな事をテレビで見たので、これでマッサージするといいのかな?
と思いつい購入しちゃいました。

それに連日の暑さで頭もボーッとする毎日。
エクストラクールのシャンプー使えばスーッとするかも!
っていうのもありました。

長髪だった2年前までは抜け毛や髪の傷みに悩まさせれていたので
コンディショナーや育毛剤などいろいろ試したりしてました。
効果が有ったのか… よく分かりませんけど(気休め?)
でも短くしたら、割と健康な髪になったように思えます。
(早く長髪やめりゃよかったね)
しかし やはり年齢柄、量が減って来たか? という危惧もあり
頭皮は大切にせにゃならんぞ と思っていたのであります。


いつもシャンプーをする時には
指の力加減や洗い方に結構気を使っているのですが、
このブラシを使うといつもと同じマッサージがお手軽にできるんです。
なんだ、こりゃ楽チンだなぁ~ と感動。
そのうえ頭がスーッとするので夏には気持ちいいっす。

「医薬部外品」で薬ではないですけど、なんとなく「薬用」
って言葉が予防効果を促進してくれそうな自己暗示にもなってます~

でも、リンスは買わなかったのでヴィダルと併用。
なんか変な感じですが仕方ない。。。。
今度見つけたらリンスも買おうかな~ 暑い夏はサクセスに浮気だ!

花火宴会

2007年08月17日 | 料理(肴)・酒


昨日は神宮の花火大会でした。
猛暑の中、街にくり出してまで花火見物する気はありません。

しかし、先日の東京湾花火大会の時、
我が家のベランダからもビル越しに大輪の上半分くらいが見えました。

東京湾で上がる花火がこれだけ見えるなら、
もっと近い神宮の花火はバッチリに違いない!
と思い立ち、早速花火の打ち上げ場所をリサーチ。
神宮の第2球場と判明したので、ベランダからそっち方向を検証。

うん、何とか家から見物できそうだ!
てな事で花火を肴に一杯やるセッティングをした次第です。

夕方、食材の買い出し~
なんだか遠足のおやつを買いに来た小学生状態で、
あれもこれも欲しい~ 
時間があまり無かったので手作りは昼から仕込んだラタトゥーユ
ヘルシオで作った鶏の唐揚げ(揚げてないけど…)
無性に食いたくなったバターコーン(カロリー高そう…)

あとは昆布シメサバ、出来合いの焼き鳥などなど…
花見のようにテーブルに並べて準備万端。
こんな時は夕涼みを兼ねてキリッと冷やした冷酒がいいね~



ってなことで、頂き物の純米吟醸酒、限定販売の翠露を開けました。
いやぁ~ 純米吟醸はいいっす。 フルーティーですっきりしてます。
毎日呑んだら飽きるだろうけど、たまに頂くのが贅沢な気分でグッドです。

で、肝心の花火ですが…
数年前に建った西新宿の31階建ての某高層マンションに阻まれました!
そのマンションの真後ろあたりで花火があがってます~
でっかい花火だとマンションの横から見えるのですが…
そして、思ったよりも低い所で花火の華が咲いてます。 
このマンションさえ無ければ、絶景だったのになぁ~ 残念。。

でも、まぁ お手軽に屋外宴会が楽しめたので良しとしました。
今度は秋の中秋の名月でも愛でましょう。
これならマンションに邪魔される事もないですからね!

冷やしおでん

2007年08月15日 | 料理(肴)・酒


きづけば8月も半ば。
暦の上ではもう秋。
ってことはこの暑さは残暑ですよね。

世間はお盆休みとかでバカンス真っ最中の方も多いんでしょうね。
仕事柄、はっきりとした予定を立てるのが難しかったりするので、
気付くと季節に置いてきぼりにされがちです。

ここのところ、暑さに負けるもんか!
ってな案配で、ガツガツ食べてガンガン呑んでいたのですが…
元々胃腸が丈夫な方ではないので、若干胃がオーバーヒート気味?

そんな訳で、胃にも優しい肴を作りました。
… 肴って、やはり呑もうという算段であります。

おでん です。
見るからに おでん です。
はい、まごう事無く おでん です。

でも、冷たいおでんです。

最近流行のダシ汁がゼリー状の出来合いの冷やしおでんではなく、
ちゃんと家で作りました。

これが思いのほか涼しげな味でして、
冷酒なんぞが欲しくなっちゃいました。

これから、本当の秋に突入したら
暖かいおでんの登場も増えるんでしょうが、
残暑の時期には冷やしですね~。

ムルギーランチ

2007年08月14日 | 外食・弁当


先日導入したDAWソフト(音楽製作ソフトです)
Logicのセミナーがあったので銀座のアップルストアまで出向きました。
小さな映画館のような3階のシアターで開催されました。
約1時間半のセミナーだったので、もの凄く深い所までは行きませんけど、
な~るほど! ってな発見は多々ありまして、有意義なひと時でした。

セミナーは20時に終了。
銀座通りは昼間の暑さの名残りもありますが、若干涼しい。
ああ、なんかお腹すいたなぁ~

てな事で向かったのは東銀座。 歌舞伎座のすぐ近所。
晴海通りと昭和通りの交差点近くにあるインド料理専門店ナイルレストランです。

店長のナイルさん、テレビなどにも出て来る方です。
頼んだのはお店イチオシのムルギーランチ(1400円)であります。
席に着くと同時に薦められたので、「それください」状態でした。

出て来たのが上の写真の料理です。
デジカメ持っていなかったので、サイトの画像を拝借~(すんません)

7時間煮込んだという地鶏のもも肉がドカンと乗ってます。
それをテーブルで店員さんが器用に骨だけ取り除いてほぐしてくれます。
「全部混ぜて食べてください」と言われた…。
ちなみに真ん中に乗ってるのはポテトとキャベツです。

しかし、ご飯とカレーのルウを混ぜるのが嫌いなもんで、そのまま食べていたら、
「混ぜるともっと美味しいよ!」と駄目押しされちゃいました。

そんなに言うなら、って事で 試しに混ぜてみたら… 
なんだか見た目が汚くなっちゃって あ~あ…って感じでした。

味は… 辛いのが苦手な自分にとってはとんでもない料理です。
香辛料の強さ&辛さで口の中がパニック。
前日は炎天下のとんこつラーメンで汗だくでしたが、
今宵はカレーでまたまた汗だくです。カプサイシンダイエットみたいだね。

さすがに完食はできませんでした。。。 う~ もったいない。

でも、こういう味はなかなか近所では味わえないので
たまにはいいですよね。 刺激的です。

いつもなら、この手のカレーを食べた後には必ずお腹を壊すのですが…
しばらく食道と胃の中にホカロンを入れたみたいに熱かったのだけど、
何故かお腹は無事でした。 味は鋭角的だったけど実は胃に優しいのかな?

てな事で、久しぶりの銀座でした。
あ、その後呑みにいったりはせずに、素直に帰宅しましたよ~。

なんつッ亭

2007年08月13日 | 


暑い毎日です。 夏真っ盛りです。 
外に出ただけで倒れそうな程のアスファルトの照り返し。
じっとしていても汗がダラダラ出て来そうです。

そんな午後ですが… 無性にラーメンが食べたくなった。。。
この前行った山頭火の店内がえらく冷房がきいていて涼しかったもんで、
ラーメン屋さん = 涼しい という短絡的な思考が刷り込まれたのかも?

今回無性に食べたくなったのはなんつッ亭のとんこつラーメンです。
炎天下のとんこつラーメン… ああ、自虐的~。

実はテレビで紹介されているのを何度か見て、一度食べてみたい!と思っていました。
しかし本店である秦野店(小田急線の渋沢駅)はほとんど小田原でここまで行くのは旅行気分です。
1杯のラーメンのためにそこまで行くほどマニアではありません。
調べてみたら京急品川駅の高架下にあるラーメンテーマパーク麺達七人衆品達の中にも在った!

店に辿り着くまでにすでに暑くて汗だく状態です。
でも、ラーメン屋は涼しいから大丈夫~! と短絡思考が自分を励まし、ようやく着いた。
幸いな事に行列は無く、速攻入店できました。
が… 涼しくないぞ。。。 エアコンはついているのですが… フィルター真っ黒で効率最悪。
そんなぁ。。。  山頭火は寒いくらいだったのにぃ。。。。

でもすでに手には「ラーメン」の食券が… こりゃ食うしか無い! 

しばしの待ち時間の末に目の前には真っ黒いスープのラーメンが来ました。

これが噂のなんつッ亭独特の黒マー油ってやつですね。
スープを味わってみたら、臭みのない美味しいとんこつスープです。
品川店は味付け自体を若干さっぱりさせているとの事ですが、オリジナルの濃厚なやつも一度試したい気分!

いわゆる博多系のような超細麺ではありませんが、
固めに茹でられた細麺がスープとよく合います。 美味いです。好きです。
焼豚も柔らかくて美味しいです。
でも、個人的にはトッピングのもやしは無くていいかな。
もやし独特の臭いがせっかくのスープの足を引っ張っているように感じました。
ま、これは好みですけどね。

汗だくでスープまで完食して外に出たら、
まだまだ強い午後の陽射しにさらに頭がクラクラしちゃいました。
この麺達七人衆品達は他にも食べたいお店があるので、秋になったらまた来よう~。

ちなみに、この並びに丼物のテーマパークである品達どんぶり五人衆ってのも在りまして、
ラーメンを制覇したら次はここかな~。

ってな事で真夏でも食欲が旺盛な食いしん坊です。

気になる折り目

2007年08月11日 | 日記


我が家は朝日新聞です。
物心ついた時からず~っと朝日新聞です。
何故か他に浮気をする事も無く朝日新聞です。

そんな事はどうでもいいですけど…

実はちっちゃな不満があります。

新聞って大抵は写真のようにふたつに折ってありますよね。
それをガバッとでっかく広げて読むのはなかなか漢前であります。
が、大抵はそのまま読み始めちゃいます。
ふたつに折れた写真のような状態です。

まずは何故か一番下にある天声人語に目を通します。
その時はいいのですが…
そのすぐ上あたりの記事の段組みの真ん中に
ふたつ折にした折り目があるので、
新聞を広げるか、裏にしたり表にしたりを繰り返すか
はたまた別の場所に折り目を入れるか…
そんな面倒な作業を強いられます。

何故、記事の真ん中で折れちゃうようなレイアウトにするのだろう…
紙面のレイアウトする時にもう少し考えて欲しいっす。
広げて読めばいいじゃん って言われたそれまでですけど、
この二つ折りくらいの大きさが読み易いんだもん~
せめてサッと目を通したい1面だけでも改善してくれないかなぁ~
たまに夕刊できれいに真ん中から段が別れている時があるんですよ。
やれば出来るじゃん! と小さいエール送っちゃいます。

こんな真夏のピーカンな週末に
新聞の折り目くらいの小さな事で
不満を述べているのもちと虚しい気分でありますね。。。
もっと夏を満喫しないと~!

でも外は暑いからギターのスケール練習でもしようかなぁ~
…ちっとも夏ぢゃないし。

すごいぞ Apple

2007年08月10日 | Mac & Net


http://zitarq.jpn.org/

いきなり何のURLかと言うと、うちのサイトの物であります。
別にサイトに誘導して、アフィリエイトで買い物させて
利ざやを稼ごう~ なんて姑息な事を考えているわけではありません。

よく見てください。  「mac.com」って入っているでしょ。

そう、察しの良い方ならお分かりかと思いますが、
うちのサイトはMacintoshやiPodでお馴染みのAppleのサーバーに置いてあります。
有料のレンタルサーバーですけど、Macとも相性もいいので、
サイト関連以外のデーターの格納庫代わりにも使っていたのですが…
容量が1GBしかありません。
最初は1GBもあれば充分だろぉ~ と思っていましたが、
いつの間にやら満杯寸前!
気付いたら残りが200MBしか無い… 

追加料金を払って容量の増量を考えないとダメかなぁ~
でもこれ以上払うの嫌だなぁ~
と悶々とした日々を送っていたら…

待っていてよかった!

突然届いたアップルさんからのメール。
金額はそのままで容量を10倍の10GBにします… だって。

一瞬目を疑いましたよ。
焦って追加料金払わないでよかったぁ~
っていうか嬉しいです。
これで大切なファイルの格納場所としても当分はゆったり使えます。

昨今、アップルでは画像や動画などを簡単に公開できる環境が整ったので
自分と同じように容量が足りなくなっている人が多いのかな?
突然の容量アップでしたが、これでまた顧客を増やそうとの算段かもね。

実際アップルのサーバーって若干高価でした。
容量が1GBで年間9800円。(今回の処置で容量は10GBになりました)
最初は単に、mac.comのメールアドレスが欲しかっただけだったんですけど…
今となっては便利に使ってます。

さっき確認したら残りの容量がいきなりドカン! と増えてました。
やった~!

しかし、相変わらず接続が重いのは何故だ…

日向夏の鶏

2007年08月09日 | 料理(肴)・酒


最近宮崎は知事が「宮崎のセールスマン」として頑張っていますねぇ~
実は宮崎の友人からの頂き物。
日向夏の果汁を使ったドレッシング類です。
パッケージやボトルのラベルにまで知事のキャラが載っています。

味を見たらオレンジとはまたひと味違う柑橘系。

うん、これは鶏に合うかも!
だったら宮崎の地鶏を調達だ~ と、一瞬考えたけど…
冷蔵庫に買い置きの胸肉があったのでそれを調理しました。



実はこの肉8月2日の日記に書いた鶏の相方です。
この時はカレークリームソースでしたが、今日は日向夏みかん~。

焼き方も同様にオイルをかけながら中火でじっくり&余熱。

鴨のオレンジソース とかってよくフレンチなんかで聞く組合せですよね。
それにヒントを得て、この日向夏の風味を生かしたソースにトライ!
鴨ではなく鶏ですけど、固い事は抜きです。

肉を焼いたあとのフライパンにバターとオニオンスライスを入れて炒めます。
そこに白ワインカップ1/4 粒マスタード小さじ2くらいを混ぜ、
日向夏玉ねぎドレッシングを適量(大さじ4くらい?)
とろみがでたら、醤油小さじ1と柚子の皮をトッピングしてできあがり。

さわやかな日向夏の風味と甘みが淡白な胸肉とあわさって爽やかな味でした!
ホッピーと共にいただきました。

しかし、最近鶏料理ばかり載せてますけど、
決して鶏しか食ってない訳ではありませんよー

8.8 ROCK DAY

2007年08月08日 | music


毎年、この時期になると思い出すのが 8.8 ROCK DAY です。
そう、まさに今日8月8日。

8.8 ROCK DAYを初めて知ったのは1975年。

その頃まだ高校生で、アコースティックギターで弾き語りをやったりする
単なるフォークソング好きの小僧でした。
長髪でベルボトム、そしてロンドンブーツという当時のお約束のスタイルで登校してました。
都立高校だったので服装は自由だったんです。

GARO、かぐや姫、井上陽水、吉田拓郎 など
みんなが当たり前に聴くメジャーな所ばかり聴いていました。
アングラ系は知る機会もなかったなぁ~

そんな頃、深夜放送(ラジオです)で聴いた「」の噂。
沖縄ナンバーワンのハードロックバンドとのこと。
なぜか「沖縄」と「紫」というバンド名が琴線に触れてしまいました。

この紫が大阪で行われる8.8 ROCK DAYにゲスト出演らしい!
初めての本土上陸ライブ! 
フォーク好きだったくせに無性に行きたくなってしまった~

でも、その当時高3の受験生だったので時間も金も無い…
と言うのも、この夏にはもうひとつでっかいイベントがありました。
8月2日、掛川市のつま恋で吉田拓郎&この日の為に再結成したかぐや姫の
オールナイトライブがあったんです~!
何とか周りを説き伏せて、学校の仲間と行ける事になっていたんです。

なのに、その1週間後に大阪にも行きたいだなんてわがままは通りません。。。。
泣く泣く諦めたのでした。

翌年発売された紫のファーストアルバムに衝撃を受けてしまいました。
フォークに戻れなくなっちゃったよ。。。。
東京のライブにはほとんど通いました。
いつしか愛用のギターもアコースティックからストラトキャスターに…

しかし、やはり沖縄で米兵を相手に演奏する紫が見たかったんです。
でも、沖縄は遠い…

そんな憧憬の想いがこの時期になると毎年沸き上がって来るんです。

想いがようやく叶ったのは、一昨年の2005年。
紫を知って丁度30年後でした。(時間かかり過ぎだよねぇ~)

初めて沖縄の地に足を踏み入れました。
そう、30年目の8.8 ROCK DAYでの紫のライブ。
思えばこれを最後に8.8 ROCK DAYは行われていないかも…

愛用のストラトキャスターを手に訪れたライブハウス。
紫のライブの後にメンバーに混ざって数曲やったセッションで
30年の憧憬が現実となりました。

この時の訪沖の日記はうちのサイトにあります。
物好きな方はここをクリック

この年齢になっても当時の青い想いが蘇って来る
夏の思い出を語ってしまいました~
…ってあんまり夏っぽくないですかね?
切ない恋の話ならいざしらず、ハードロックですもんねぇ

ちなみに1975年のつま恋のライブは感動でした。行けてよかった~

鶏の柚子風味焼き

2007年08月03日 | 料理(肴)・酒


先日は鶏の胸肉をカレーソースでいただきましたが、
今日はもも肉です!
やはり、もも肉は鍛えられていて脂も乗っていて美味です。
しかし、過剰な脂の摂取はNOVAの英会話同様によく身に付くので
可能な限り取り去ります。 それでも充分美味しいですから~。

で、今夜の肴はヘルシオメニューです。
いつもお世話になっている「脱油・減油モード」で調理!

脂部分を取り去ったもも肉に塩と酒をすりこんでおきます。

柚子の皮と種を取った赤唐辛子を細かく刻み、
そこに柚子の果汁と塩を混ぜます。
これを先のもも肉の表面に塗ってヘルシオへ入れるだけ。

脱油・減油モードで約15分。
上品に焼いた鶏のもも肉を柚子胡椒で食べている感じです。
美味しい焼酎や日本酒(冷酒がいいなぁ)にぴったり!
おかずと言うより肴ですねぇ。

ヘルシオが無くても、普通に焼けば美味しいと思います。
柚子と唐辛子、なかなか思いつかない組み合わせでした。
おまけの料理本も侮れませんねー。

鶏胸肉のソテー、カレークリームソース

2007年08月02日 | 料理(肴)・酒


梅雨もあけて暑い毎日です。
でも、何故か暑くてもカレー味が食べたい~

鶏の胸肉のでっかいかたまりが安かったんですよ。
写真の量で実費150円くらいです。
ちなみにブロッコリーも1個100円でした。

ニンニクをきかせたオリーブオイルをかけながら
10分くらいじっくり焼きました。
もも肉と違って淡白な胸肉なので、固くなったらアウト!
適度な所で皿に取って後は余熱にお任せ。
これが上手く行ってとても柔らかくジューシーに仕上がりました。
このまま食べても美味しい!

カレーソースはオリジナルです。
たまねぎとニンンクをバターでソテー。
カレー粉を加えて炒めた所に、
白ワイン(ブランデーでもOKよ)を投入しアルコールを飛ばします。
そこへ秘密兵器!(ってほどの事もないですが…)
蜂蜜、牛乳、鶏ガラスープを入れとろみがつくまで混ぜます。
塩、コショウで味を整え、隠し味にちょこっと醤油!

これでちょっと甘みのあるカレークリームソースの完成。
チキンを薄切りにしてソースをかけて完成~

胸肉のイメージが払拭。
パサパサとか固いとかが全くなく驚きました。
雰囲気で作ったのですが、これはリピート必至。

あ、ちなみに自分は横で見ていて食べただけです。
やった事と言えば、チキンに熱い油をかけながら焼いたくらいです~
やはりこういう料理はワインだよねぇー
と思いながらチュウハイ呑んでました。

ちなみに真ん中に乗っているのはニンニクです。
これも食べたら美味かったです!