チャーシューを作る 2016-06-26 | 食品加工の部屋 ラーメンにチャーシュー(煮豚)は欠かせません。 当家では以前から各種チャーシュー(肩ロース、バラ、腿)を作ってきました。 在庫が切れましたので、豚の肩ロースでチャーシューを作りました。 肩ロースのブロックを切り分け、太いたこ糸で整形します。 フライパンで表面を焼き堅めます。 砂糖・醤油・日本酒の調味料で煮含めます。 加熱・冷却を2回繰り返し、味を浸透させます。 昼食のラーメンにトッピング。 チャーシューが美味しいと家庭のラーメンも格が上がります。 #男の料理 « くさの根でランチ | トップ | 庭のアジサイなど »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます