我が家のアイドルミーニャンです。
2011年3月(大震災の時)生まれ。
たぶん津波被害で野良になった母親から、近所の倉庫の床下で生まれました。
生後一ヶ月頃から当家に現れました。
その後3匹の雄猫を出産、育児は当家のビニールハウスとアトリエを拠点にしていました。
5歳の時凶暴な雄猫に襲われ怪我をおいました。
当家で治療・療養することで家猫に。
ミーニャンの大嫌いなことは地震。
大きな地震ではパニックで固まってしまいます。
小さな地震でも怯え、家族にべったり。
それと来客が嫌い。
元野良ですので、警戒心が非常に強く家族以外には慣れません。
この日も来客が帰った後もなかなか入ろうとしませんでした。
すきなことはお昼寝、居心地のよいところを見つけるのは天才的。
冬の散歩後の定位置はストーブの前。
すきな物はチュール、腎臓に良いAIM30は好みでは無いよう。
得意技は引き戸開け
引き戸に爪をかけ
隙間が出来ると体を押し込みます
あっという間にすり抜け、この間1秒程度。
反対側からも開けられます。
この得技で障子、襖もお手の物。
突然押し入れから出てくるとびっくりします。
好奇心は旺盛なミーニャン、工事現場が大好きで飽きずに眺めています。
私の木工作業や農作業もよく観察しています。
理解できる人間語は、おんも・アウト、お入り・イン、ご飯、チュール、もふもふ
二階、ねんね、ストーブなど
3月で12歳なるミーニャン、元気で居て欲しいので月一回のストロングホールド
プラス(真ダニ、蚤、消化器寄生虫等の予防薬)は必須です。