遊木民のアトリエ

現在は農業・木工業
                           

ホッキ飯を作る

2014-04-06 | 食品加工(魚介)分室



  行きつけの魚屋さんに「ホッキ貝」が入荷していました。

  北海道産です。

  例年、常磐物の解禁は4月1日でしたが、漁の自粛が続いています。

  好物の「ホッキ飯」を作ることに。





  3%の食塩水(天然塩がベスト)を作り、ホッキ貝を入れます。

  泥はきをさせるためです。

  これをしないとジャリッと砂を噛み最悪です。







   水管が伸びて呼吸を始めます。

   水管の先ってこんななんだ・・・・・!





   水管の出口に隙間があり、そこにナイフを差し込み貝柱を切ります。






   貝を開けたところ。







   身を取り出し、部位毎に分けます。







   貝の本体







   貝柱







   水管、エラ、外套膜など







   昆布だし、酒、醤油で煮ます。







   貝を取りだし、煮汁を薄めて塩加減をしてご飯を炊きます。





   炊きあがったところに、貝を刻んで混ぜ込みます。


   三つ葉を散らしてできあがり!


   美味しいですヨ・・・・・。