ブリ大根 2008-06-08 | 食品加工(魚介)分室 魚の一本買いは魚の全てを使い切れるメリットがあります。 イナダのあらを使ってブリ大根を作りましょう。 イナダのアラに粗塩をたっぷりふりかけ、臭みを除きます。 熱湯に潜らせます。 流水で汚れを洗い落とします。 昆布出汁、塩、醤油、酒、味醂で大根と炊き合わせ、木の芽をあしらってブリ大根(イナダ大根)の出来上がりです。
イナダの捌き 2008-06-08 | 食品加工(魚介)分室 イナダが安く手に入りました。 イナダの捌きです。 頭を落とし、内蔵を取り除きます。 3枚に下ろします。 幽庵地に漬け込みました。 イナダの幽庵焼きです。 添えたのはハマボウフウ。 脂ののったブリは照り焼きが美味しいですが、イナダは幽庵焼きが好みです。 幽庵地に柑橘系の絞り汁を入れると爽やかになります。