村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

みをつくしても

2020-03-21 22:47:17 | 短歌・俳句の事
 百人一首歌番号二十
わびぬれば
今はた同じ難波なる
みをつくしても
逢はむとぞ思ふ
 元良親王
『後選集』恋・961

元良親王モトヨシシンノウ
(890-943)
陽成院ヨウゼイインの第一皇子。

後選集(後撰和歌集)とは
三代集の一つ

三代集とは
『古今和歌集』
『後撰ゴセン和歌集』
『拾遺シュウイ和歌集』
の三勅撰和歌集の総称。

「三代」とは
醍醐 ダイゴ天皇,
村上天皇,
花山カザン院の三代

《古今和歌集》醍醐天皇の勅命
定家本1111首
《後撰和歌集》村上天皇の勅命
1425首
《拾遺和歌集》花山院
約1350首

書いたらすぐ
忘れる


暇な時は
本を読む
漫画を見る
最近はスマホで映画
ドラマを見る
何もしなくともあっと
時間は過ぎる

出掛けない時は
猫と遊ぶ
夜寝る前はユーチューブの猫の動画を見てから寝る
今日も同じかな
写真はうちのミーちゃん

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弥生の短歌 | トップ | わびぬれば »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

短歌・俳句の事」カテゴリの最新記事