村雨庵 茶の湯日記

日々是茶の湯

石灯籠

2009-08-22 22:42:01 | 茶の事
今日は花火の日だ
ドンドーンと花火の音
夜の七時半だ

家の二階の窓から花火を見た

隣家の桜の木を透かして花火が見える
花火の音、夜空に広がる 美しい 花火


正直いうと
花火を見てても すぐに飽きてしまうのだ

音だけ聞いていた
いかにも
8月の日曜の夜だから




石灯籠
露地には必ず灯篭がある
本来は夜会の時など明かりを入れて露地を照らすのだ
わが家の灯籠にも何度も灯が入った
風情のあるものである
書院風の庭にある石灯籠は景色として置くらしい

織部灯籠=古田織部好み
八幡型灯籠=松花堂好み
春日灯籠=三斎の墓所にある
蓮華寺形灯籠=青蓮院「好文亭」前
宗和型灯籠=宗和好み金閣寺「夕佳亭」前
当麻寺形灯籠=当麻寺金堂前
袖形灯籠=修学院離宮
雪見形灯籠=桂離宮
燕庵露地「東山殿ご所持 雪の朝」の寄灯籠
忘筌の露地の寄灯籠

などが有名

わが木戸の前の灯籠は
さて なんというのか知らず
伸びてきた とくさ に
今にも埋もれてしまうかのごとであるよな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする