新・遊歩道

日常の中で気づいたこと、感じたこと、心を打ったこと、旅の記録などを写真入りで書く日記です。

第19回 福岡アジア文化賞授賞式

2008年09月11日 | 福岡アジア文化賞

Ajia 10日、第19回福岡アジア文化賞の授賞式が、アクロス福岡で行われました。

このアジア文化賞は、アジアの学術・芸術・文化に貢献し、卓越した功績をあげた人を表彰することにより、文化の価値を広く世界に伝えていくことを目的として1990年から福岡市で始められました。

歴史的、地理的な特質から「九州・アジアの交流都市」を目指す福岡市が、アジアとのネットーワークを築くために、特に力を入れている行事です。

秋篠宮ご夫妻も出席され、アグネスチャンとNHKアナウンサーの上手な進行で楽しく幕が開きました。

世界各国4000人の推薦委員からの推薦をもとに、選考委員会で最終的に4人を選んだという経過報告がなされ、賞状とメダルが贈呈されました。大賞のPrize Moneyが500万円、その他の賞がそれぞれ300万円で、権威ある賞としてむしろ日本でよりもアジアの国でのほうが知られているようです。

今回の受賞は、大賞が香港のアン・ホイ氏、学術研究賞がスリランカのサヴィトリ・グナセーカラ氏、マレーシアのシャムスル・A・B氏、芸術・文化賞がバングラディッシュのフォリダ・パルビーン氏の4人で、受賞の後それぞれのスピーチがありました。もちろん入場者には同時通訳のレシーバーが渡されていました。

1989年のアジア太平洋博覧会(よかトピア)以来、福岡市は特にアジアとのコミュニケーションに重点を置いてきたこともあり、会場の雰囲気はとても和やかで、ステージの上と観客席に一体感が感じられました。ステージの受賞者を旧知の友人のように温かく歓迎する市民と、それに応えて心からの笑顔と言葉で喜びを表す受賞者。民族、宗教、政治を乗り越えた素晴らしいひと時でした。

第2部では、アグネスチャンの軽妙な司会で、受賞者の個性が垣間見られる楽しい対談がありました。その後、受賞者のフォリダ・パルビーン氏の特別演奏。声量のある神秘的な歌声と民族楽器の太く物悲しい響きは聴く者の魂を心底から揺さぶるものでした。ベンガル地方のバウル・ソングというのだそうです。

古くからアジアとの交流の歴史を持つ福岡市では、毎年9月から10月にかけてアジアンマンスとして、授賞式をはじめとしていろいろなイベントが催されます。アジアの多彩な文化と触れ合える貴重な月間です。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« リサイクル料金6300円が0円に! | トップ | パスタパエリア »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニュースで聞いていたかもしれなくても。良い賞が... (kazuyoo60)
2008-09-11 07:56:01
さすがは福岡市ですね。
返信する
おはようございます。^^ (マリーナ)
2008-09-11 09:06:16
ちゃぐままさんは、その授賞式に参加なさったのですか?
すごく細かに書かれていますが・・・
私は関東生まれでずっと関東なので、福岡ってあまり知らなくて、外国みたいなかんじで恥ずかしいのですが、すばらしい文化活動をしているんですね。
記事を拝見すると福岡は、アジアの交流に欠かせない活動をしてきた素晴らしい実績がある県なのでしょうね!
一つ勉強になりました。

もう一つ、下のパソコンの記事・・・
私もそろそろ・・・と思うときもあるので、そのときはY電気へ行こうと思います。^^
返信する
>kazuyoo60さん (ちゃぐまま)
2008-09-11 20:34:35
初めて授賞式に参加して、とても素晴らしい企画だと思いました。
宗教や民族や政治の違いを超えて、笑顔で一堂に会することの素晴らしさ。
とても充実した1時間半でした。


>マリーナさん
授賞式は参加予約方式で、申し込みをしていたので、
参加できました。
アジアに一番近い九州は、アジアとのコミュニケーションもとりやすいと思います。
20年前のアジア太平洋博覧会の収益の中から、この基金が設立されました。素晴らしい使い方だと思います。

返信する
こんなすばらしい授賞式に参加されたなんて貴重な... (moka)
2008-09-11 21:42:58
パソコンの廃棄、Y電器に出されてよかったですね。データを完全になくすのは破壊だそうですね。
返信する
>mokaさん (ちゃぐまま)
2008-09-12 17:03:08
授賞式なんてそんなに面白いものだとは思わなかったので、
あまり気が進まなかったのですが、行って本当によかった!
同じアジア人のこと、自然に意思の疎通みたいなものがありました。
返信する
こんばんわ (kju96)
2008-09-13 00:32:21
アジアマンスの最終イベントでしょうか。
市役所の前の広場のイベント。以前は出掛けてましたが最近は行っていません。
福岡情報も疎い・・・秋はじっくり福岡を研究しなければと思っています。
もう少し、涼しくなったらジョギングを始めようかと思います。
ちゃぐままさんは、歩いておられるのでしょうか。
話しは、アジア文化賞の話しに戻りますが、この賞は素晴らしい人たちが選ばれているようですね。あらゆるジャンルから・楽しみの一つになってきましたね。
もっとアジアの中の福岡を強調し、大きなイベントがもうひとつ欲しいですね。
返信する
>kjuさん (ちゃぐまま)
2008-09-13 23:14:23
アジアの学術、芸術、文化に貢献した人をたたえ、それを世界に
発信することを使命としている福岡市は素晴らしいと思います。
国内でも、これほどアジアと緊密にコミュニケーションをとっている都市は
ないと思います。
福岡人として誇れる企画だと思いませんか?
大賞受賞者アン・ホイ監督の映画「おばさんのポストモダン生活」が
13日にアクロスイベントホールでありました。
数々の賞を受賞しているだけあって素晴らしかったです。
返信する
ちゃぐままさん (アジアマンスブログスタッフ)
2008-09-13 23:41:17
こんにちは!アジアマンスブログスタッフです!(^^)
この度は、文化賞ブログコンテストへのトラバ有難うございます。

アジアマンスブログスタッフの私は文化賞のブログコンテストの審査には
関わっていませんが、詳細なレポート感謝感謝です。

福岡市役所前の「ふれあい広場」で行われる”アジア太平洋フェスティバル”
は、今年は10月9日(木)~13日(月・祝)となります。

こちらも是非ご参加下さい!
今後ともアジアマンス及びアジアマンスブログをよろしくお願い致します。
返信する
こんばんは、ちゃぐままさん。 (浜辺の月)
2008-09-14 22:20:03
「福岡アジア文化賞」授賞式へ参加されたのですね~~。
とっても素晴らしいレポートだと思って、わたしもトラバックしているそのHPへ行って
みていました。
そして、ちゃぐままさんのところへ戻ってみると「アジアマンズブログスタッフ」の方
からコメントが来ていますね~~。
少々驚きながら、きっとちゃぐままさんのレポートが素晴らしかったからだわ~~と
思いました。
ちゃぐままさんが言われているように、この「福岡アジア文化賞」はわたしも知りません
でしたし、そんなに日本では知られていないかもしれないけれども、アジアの国の
方では知られているのだそうですね~~。
素晴らしい賞だと思います。
福岡は凄い県だなーーーと改めて思いました。
返信する
>浜辺の月さん (ちゃぐまま)
2008-09-14 23:08:04
授賞式や市民フォーラムに参加するには、事前の予約がいるのですが、
毎年参加している夫が、私の分も手配してくれていました。

13日の市民フォーラムでは、1部は大賞受賞者アン・ホイ監督と作家高樹のぶ子氏の対談。
2部でアン・ホイ監督「おばさんのポストモダン生活の上映がありました。http://japanese.china.org.cn/geino/2008-04/14/content_14950344.htm
香港でも数々の賞を受賞されているだけあり、笑いとペーソス、そして都市と地方の格差、国の成長のアンバランスの中に生じる問題、多様な人たちの生きざま…と考えさせられる映画でした。
中国映画は私は好きです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。