毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 今年はいろんなナスを作りました。
 料理して一番印象的なのは、「煮ナス」と「でらナス」。煮崩れず、味がよく浸みて、とろけるよう。料理を楽しめました。
 いろんなナスを紹介します。
(一週間前から、「早朝から昼間まで+夕方」は、畑と水田の仕事がベースで、くたくた。その合間に作ったブログを送信しています)

(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

 ただ、長雨で、7月上旬頃以降でしょうか、
花がほとんど着いていないので、今は収穫はほとんど無し。
 (ピーマン類も花が流れていて、やっと回復期に)



5月1日 苗の買い付け
 ●(今年植えた株) なす  9種11株
  1‐千両なす   ○  大鉢
  1‐庄屋大長なす   ○
  2‐筑陽・長なす   ○
  2‐黒陽・長なす   ○
  1‐水ナス
  1‐でらナス(薄皮)
  1‐米ナス
  1‐白ナス
  1‐煮ナス

  インターネットで見て、いろんなナスの情報が掲載されているページ。
   Kitchen Garden - 野菜苗の最新情報"   私が作っているもほとんど出ています。

煮ナス   

なべのすき間には千両ナスが入っています


 左から、でらナス、筑陽

でらナス(薄皮)   

 左から、煮ナス、白ナス、米ナス

白ナス   

白ナスや米ナスは特に油にあう。
フライパンで焼いて、味噌をつけたりが多い。
 

水ナス  

千両  

筑陽・長なす 

庄屋大長なす
  

(左)大長ナスと筑陽か黒陽  (右)
 

(上)煮ナス (左)千両の炒め煮 (右)黒陽を焼く


人気ブログランキングに7月5日から参加してみました。
ワン・クリック10点
↓ ↓
→→←←



コメント ( 4 ) | Trackback ( )