毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 今朝の朝日新聞の特報版、「時事刻々」はいつもより3割から5割増しのボリューム。A3版サイズで名古屋版は2面にドンと出ている。
 記事中の私のコメントに「就任以前まで」とあるが、そう書くなら「就任時までの」とでもしていただかないと意味が違うよ。

 インターネットの記事データは、ペーパーの全文ではない。
 前宮城県知事の浅野史郎さんのコメントが紙面にはあるのにインターネットにはないので、追加しておく。
 今年7月に、浅野さんの講演会を名古屋で開いたが、その関係から、浅野さんとは、今も公私ともに時々メールのやりとりをしているし。

 浅野さんの今朝の新聞のコメントは、情報公開請求されていたから取り組んだ旨を述べておられるが、岐阜県は当時、情報公開を開始したものの、職員名も料亭や飲食店名・所在地なども非公開・墨塗りで通したんだから巧妙な逃げ。

 昨日は、大手テレビの幹部記者の取材に協力、夜は新聞記者が「どうしても」と(昼に時間を調整して)尋ねてきた。今日の昼は、某大手雑誌の訪問。

 ところで、昨日、「今日発売された週刊ポストに出ているよと」と何人かに言われたていたので、今朝、コンビニで買ってきた。
 面白い記事。よろしければ、ご覧を。

 昨日、今回の事件の担当の岐阜県の行革課と秘書課に、「申入書あるいは要望書を知事に会って渡したい。時期は月末に検討委員会の結論が出されるということなので、その前の28日頃に」と調整を依頼しておいたら、今朝、課長からの電話。

 課長「抗議文を提出されたいということですが」
 寺町「抗議文ではなく、申入書あるいは要望書、といいましたがね」

 課長「知事はずっと時間がとれないので、今回の調査の実質の担当の総務部次長と私がお受けしたい。月末のまとめに反映したいということなら、明日か明後日はどうですか」
 寺町「こちらは、意見を取りまとめ中なので、今週は無理です。28日午後でどうですか」

 その後、調整後、28日○○時に県庁の会議室で、ということになった。
 前も書いたけど、7月の県議会後、裏金問題で姿の見えてこない現知事。
 県民にとって、よくない雰囲気を感じる。

 そうそう、情報誌(ブラック・ジャーナル)のことを今日詳しく報告すると昨日書いたけれど、明日にずれ込むこと、乞うご容赦。

人気ブログランキングに参加中。
ワン・クリック10点
↓ ↓
→→←←



● 巨額の裏金 揺れる岐阜県 組織ぐるみ、解明遠く
2006.8.22・朝日新聞 時事刻々
 
(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

 「官官接待」など自治体の不正支出が問題になってから10年以上たった中、岐阜県が組織的に巨額の裏金を作り、その一部を県職員組合の口座に隠していたことが発覚した。「処分に困り、燃やした」。あきれた実態が次々明らかになり、県民の怒りは募るばかり。梶原拓前知事の関与も指摘されている。古田肇知事は、弁護士による検討委員会が近く公表する調査結果をもとに今後の対応を決め、区切りをつけたい考えだが、市民団体は徹底調査を求める構えだ。

 「400万円焼いた」証拠なし 組織ぐるみ遠い解明 
 「一刻も早く納税者に金を返して欲しい」「責任者を処分しろ」
 裏金問題が発覚した先月5日以降、岐阜県庁には抗議の電話やメール、ファクスが殺到し、21日夕までに2700件を超えた。「死ね」「腹を切れ」など脅迫めいた言葉を浴びせる電話もあり、心労で体調を崩す職員も出たという。
 こうした抗議が増えたきっかけは、県の内部調査チームが今月3日に公表した調査結果だった。
 94年度の裏金の総額は約4億6600万円。不適正な会計をチェックする役割の監査委員事務局(100万円)、出納事務局(400万円)を含め、県のほぼすべての課や室で、カラ出張や食糧費、タクシー代の架空請求などで裏金作りが行われていた。
 また、98年度の裏金は総額4億4100万円だったが、このうち半分を超える額が県幹部の指示で、県職員組合の口座に集められた。現在の残高は1億4600万円。県立高4校のPTA会費など計1300万円の「表の金」まで、各校の担当職員が裏金と誤解して振り込んでいた。
 最も批判が集中したのは、報告書の中で、6人の職員が計約500万円の裏金を焼いたり、一般ごみに混ぜて捨てたりしたと指摘されたこと。1人で400万円焼いたとされる職員が勤める県教育委員会の幹部は「本人への聞き取りでは、前任者から引き継いだが、処理に悩み、思い余って不要な書類と一緒に焼却したようだ」と説明する。
 ただ、県庁内では「金を焼いた」との説明を信じる向きは、ほとんどない。ある幹部は声を潜めて言う。
 「焼却はあくまで、事情聴取に対する本人の主張。着服したとしても証拠がない。もっと詳しく調べないと県民の怒りは収まらないだろう」

 隠し口座「放置を了解」 「改革派」前知事にも矛先
 なぜ、これまで岐阜県で裏金問題が表面化しなかったのか。
 県の報告書などによると、裏金作りは、梶原氏が知事に就任した89年2月以前から行われていたとみられる。しかし、梶原氏は95年から97年にかけ、県議会で再三、「他県に見られるような乱脈な食糧費の支出はなかった」などと答弁し、組織的な裏金作りを否定。95年には情報公開条例を施行し、むしろ「健全さ」をアピールしていた。
 梶原氏は、強いリーダーシップで地方分権を唱え、政府の三位一体改革をめぐっては、全国知事会会長として「闘う知事会」の先頭に立った。ただ、その手腕には「ワンマン」との批判もくすぶる。「知事に耳の痛いことを直言する幹部はいなかった」(県職員)。結果的に各地の自治体が改革を進める一方、ウミを出して再出発する機会を失った形になった。
 そうした体質が、県の組織再編前の99年や金融機関のペイオフ一部解禁を控えた01年、裏金の存在が表面化しないように、県幹部の指示で職員組合の口座に集中的に隠すということにつながった。
 しかも組合の口座は、県の監査はもちろん、情報公開の対象でもない。95~99年度に中山間農業技術研究所(当時)などで実験用に栽培した農産物の販売収入を裏金にして停職処分を受けた職員ら7人の生活費として約1100万円も「助成」されていたことも、今回初めて明らかになった。
 8日、問題発覚後初めて記者会見に応じた梶原氏は一転、「知事就任当時、『公然の秘密』だった裏金作りは十分承知していた」と裏金の存在は認めた。
 しかし、当時の副知事である森元恒雄参院議員(自民党)が「しばらく事態の推移を見守ることには、知事の了解を得ていた」と裏金隠しへの関与をうかがわせたことには「やましいことは一切していない」と強く否定した。
 裏金問題については、県が依頼した3人の弁護士による検討委員会が今月末にも、「だれが責任を負うべきか」「裏金の返還方法をどうするか」などについて提言をまとめる。県は検討委の調査結果によっては刑事告訴も辞さない構えだ。
 しかし、市民団体「くらし・しぜん・いのち岐阜県民ネットワーク」事務局の寺町知正・岐阜県山県市議は、県の対応に懸念を抱く。「今の検討委の体制や調査期間を考えると、梶原氏の就任以前まで裏金を把握するのは無理。これで調査が打ち切りになることは許せない」。

 90年代半ば 各地で発覚
 官官接待や職員の私的飲食などの費用を作るため、カラ出張や食糧費の不正請求を重ねる――。こうした手口での裏金作りは90年代半ば、全国各地で発覚した。当時明らかになった不正額は、北海道約77億円、福岡県約61億円、秋田県約44億円にのぼる。
 これまで発覚した自治体では、当時在職した元職員や現職の管理職らが毎月の給料などから天引きの形で穴埋めするケースが多かった。96年に会議費などの不正処理が発覚した東京都は、OBと管理職らに自主的な返済を呼びかけ、不正額の約7億円に利子を加えた約8億円を同年12月に完済したが、いまだに返済が続く県もある。
 それでも公金の不正処理による裏金作りは絶えない。最近も、議会や警察での発覚が相次ぎ、静岡県警では04年、カラ出張で約1300万円を捻出(ねんしゅつ)していたことが判明。北海道警でも同年、捜査用報償費で約11億円の裏金を作っていたことがわかり、OBや職員が返済する計画を公表した。

(浅野さんのコメントを追記)裏金の「におい」直視しない傾向
 浅野史郎・前宮城県知事の話
 裏金があって、その「におい」を感じても、トップは見ないふりをしてしまうものだ。知事時代に発覚した食料費の不正支出から私が逃げなかったのは、すでに情報公開制度があり、市民オンブズ マンが情報公開請求していたからだ。「もう逃げられない」という認識があったからこそ全庁的な調査に踏み切った。こうしたシステムをきちんと作っておくことが大事だ。 
人気ブログランキングに参加中。
ワン・クリック10点
↓ ↓
→→←←




コメント ( 2 ) | Trackback ( )




 タカサゴユリが、あちこちで咲いています。
 どんどん増えるから、庭に植えない方が良いと提案する人もいるくらい。

 まず、近所の高砂百合の花。

(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)


  

 

 

 たかさごゆりは、台湾から進入してきたそうです。
   タカサゴユリや他のユリの生態や移り行き
 ユリの盛衰や消長のことなどの生態が、
コンパクトに解説してあって、とても興味深いページです。


 昨年まで、うちには一本もなかったので、近所で眺めていました。
 今年は、やっと、うちの敷地内にも飛んできました(笑)。
  

人気ブログランキングに参加中。
ワン・クリック10点
↓ ↓
→→←←



コメント ( 9 ) | Trackback ( )