古稀の青春・喜寿傘寿の青春

「青春は人生のある時期でなく心の持ち方である。
信念とともに若く疑惑とともに老いる」を座右の銘に書き続けます。

2011第2四半期の私撰10大ニュース

2011-07-02 | 経済と世相
もう7月、4~6月のニュースから、2011第2四半期の私撰10大ニュースです。

1. 4月29日、内閣官房参与の東大教授が参与を辞任。

小佐古内閣官房参与が「年間20msvの数値の採用」に抗議して内閣参与を辞任。

この小学校校庭などでの児童の放射量被爆限度に関する文部科学省の迷走はひどかった。

2. 焼肉ユッケの食中毒

 「ユッケ」なる食品が流行っていると初めて知りました。

 でも、ユッケって生肉!どうして焼肉屋で、焼いてない生の肉を食べるの?

3. 浜岡原発の停止と節電さわぎ。

 浜岡が運転できないなら、どうして他の原発は運転できるの?

 本当に電気は不足しているの?

 原発はやめられないと宣伝するため電力不足を言い立てているようにみえます。

 私の邪推かな?

4. 小笠原諸島と平泉中尊寺、世界遺産に。

 日本を慰めるためかも。そうであったとしても良いニュース。

5. 自動車生産大幅減。4月は6割減、5月は5割減とか。

 日本だけでなく、海外の自動車会社もダウンとか。

6. イタリヤ国民投票で“脱原発”。

 外国のニュースですが、「集団ヒステリー」と評した野党幹事長がいた。

7. 楽天三木谷会長、経団連脱退。ソフトバンク発電事業を定款に。

 やはり、若い経営者と年寄りの発想は違うようです。

8. 猛暑!熊谷市、6月として最高気温。6月30日は名古屋市も観測史上最高の暑さでした。

9 .国会70日延長。70日がニュースに値するのではない。

総理が、野党はもちろん与党内の反対も蹴っ飛ばして決めたことがニュース!

「ちゃぶ台ひっくり返し」菅さん一人旅!

10.すき屋ゼンショウが外食業界売上高日本一、マクドナルドを抜く。

 少し変ったニュースを選びました。牛丼¥280(時々¥250になります)でマックも脱帽。

これって日本の貧乏人が増えたからではないのか?