古稀の青春・喜寿傘寿の青春

「青春は人生のある時期でなく心の持ち方である。
信念とともに若く疑惑とともに老いる」を座右の銘に書き続けます。

静岡へ

2008-03-06 | 旅行
 静岡の旅に出かけました。3月4,5日です。
3~40年前の労組時代の仲間で、年2回旅行を愉しんでいますが、今回は静岡県立美術館を訪ね、翌日は富士山西の「長者が岳」で、登山のトレーニングをしようという計画です。
 名鉄小牧駅前に10時集合、Mさんの車で、Hさんとの3人。東名を走り途中高速を一旦下りて、12時浜松駅。Sさんが合流して4人。駅前で「うな重」の昼食を取って再度東名に乗り、静岡に向かいました。以下、車中の閑談です。
「Hさん、このメンバーで、前に富士に来たのは何時か記憶してる?」
「2~3年前だったかな?」
「2001年9月12日。もう6年半前です。9.11のテロが起きた時で、“同時テロ”の新聞を見ながら喧々諤々の話をしてたんですよ」
「そんなになる!6年半もかかって、まだテロはかたづかないのかなー」とHさん。
「当然ですよ。あの時、チェイニーが“これで50年戦争が出来る!”と言ったんだって」とSさん。
「あの時Mさんが“雲がかかっていて富士山が撮れない“と苦情を言ってたから、富士の晴れている確率が高い2月で計画したんですが、日程の関係で3月初めになった」と小生。
 
「米国大統領選挙はオバマが優勢だね」
「黒人や女性が大統領選に出てくるというのだから、アメリカはまだ凄いところがある」
「“オバマの人気は、日本で小泉首相が誕生したときの小泉人気を彷彿させる。でも、小泉とオバマの違いは、オバマの方が、人物のレベルが二桁以上高い!”と言ってた人がいます。今週でた週刊文春の書評欄で、日本語訳の出たクリントン女史とオバマの自伝の比較を述べた立花隆さんの言です」と小生。
 青空の下、静岡まで快適なドライブでした。“お天気が良くてよかった”と思ったが、これが大誤算でした。(つづく)