shiotch7 の 明日なき暴走

ビートルズを中心に、昭和歌謡からジャズヴォーカルまで、大好きな音楽についてあれこれ書き綴った音楽日記です

スペイン盤特集①「Sgt. Pepper's」「White Album」

2023-11-26 | The Beatles

 少し前のことになるが、ヤフオクでビートルズ関連のレコードを定期チェックしていて、「この商品も注目されています」 という欄に(←最近このパターン多いなぁ...)「激レア!『Sgt.PEPPERS LONELY HEARTS CLUB BAND』スペイン モノ盤 ODEON 赤レーベル 1967年オリジナル 美品」というのを見つけた。スペイン盤というと私はポールの「RAM」1枚しか持っていなかったのだが、きめ細やかで音圧低めなその音作りはパワー至上主義者の私にとってはイマイチ物足りなく感じられ、それ以降スペイン盤は購入対象から外れていた。
 しかし今回私が魅かれたのは “モノ盤” というパワー・ワードである。「Please Please Me」から「Let It Be」に至るまで、UKオリジナル盤は一応モノとステレオの両方を持ってはいるものの、モノ盤が存在する「White Album」まではターンテーブルに乗る比率は9:1かそれ以上の圧倒的大差でモノ盤だし、カートリッジ交換や針圧調整が面倒臭くなってくると「Abbey Road」「Let It Be」「Hey Jude」のようにステレオ盤しか存在しない後期の盤も、邪道かもしれないがブラジル盤やアルゼンチン盤のモノラル・サウンドで楽しむことが少なくない。そんな “モノ大好き人間” の私にとって、モノラル衰退期にリリースされたせいでステレオ盤が多数を占めるペパーズとホワイトは “モノ盤” というだけで魅かれてしまうのだ。
 オーディオをフレッシュン・アップしてますますモノラル盤のパワー偏重主義に拍車がかかっていた私は “スペインのモノ盤か... 音圧はちょっと低そうやけど、ヴォリュームを上げたったらUKマザーとは又一味違うペパーズが聴けるんちゃうか...” と考えた。早速商品説明欄を見てみると “1967年に発売されたスペイン製オリジナルのモノラル盤で、ジャケのダメージも、レコードのスピンドル・マークも、スクラッチノイズ・サーフェイスノイズもありません。音質は英国盤にも増して繊細な印象です。現在これだけのコンディションのスペイン製モノ盤を入手するのは困難です。” とある。
 おお、これは中々良さそうだ。あと1日を残して既に8,000円まで上がっているのがちょっと不気味だったが、スペイン独自マトの繊細な音をモノラルの爆音で聴けるというのは興味津々だし、わざわざ海外のセラーから盤質ギャンブルしてレコードを買うよりは少々お高くてもヤフオクでピカピカ盤を買うた方がエエんちゃうか... と考え、私はこのレコードをウッチリストに入れておいた。しかし残念なことに締め切り直前の1時間で値段が一気に跳ね上がり、私はただ指をくわえて見守るのみ... 結局34,700円という高値で落札された。
 スペイン盤のくせに(←失礼!)何でこんなに人気あるんやろ?と怪訝に思いながらも私はこのレコードのことが頭から離れず、やっぱり自力で海外から買うしかないかと eBay でチェックしてみたところ、Ex−の盤が1枚だけオーストラリアのセラーから出ており、送料込みでも7,000円ちょっとというお手頃価格だったので即決。あとは盤質がそれなりに良いことを願うのみだった。
 レコードはオーストラリアからの発送ということでわずか10日で到着。アメリカやヨーロッパとは違って送料が安くてしかも早く着くのが嬉しい。肝心の盤質は静音部で少しチリパチはあるものの、いったん音楽が始まってしまえば全く問題にならないレベルで、コスパを考えれば十分満足のいくもの。支払いがオーストラリア・ドル(←米ドルより遥かにマシ...)というのもラッキーだった。
 音の特徴は予想に反してガッツのある力強いサウンドでビックリ(゜o゜)  嬉しくなってアンプのヴォリューム・ノブを更に右に回しながらパワーをぶち込んでやるとえげつないぐらいのラウドで気持ちの良い音がスピーカーから迸り出て来る。これを聴いて、他のどの各国盤とも違うスペイン独自カッティングならではの緻密な音作りこそ、可能な限りヴォリームを上げて聴くのが大正解だと思った。ペパーズのモノ盤と言えばこれまでUK盤一択に近い状況で、たまに気が向いた時に南ア盤やオランダ盤、インド盤なんかを聴く程度だったが、このスペイン盤の満足度はモノラル・ペパーズの中でもピカイチ。プレスやカッティングの違いで楽曲が色んな表情を見せてくれるのがビートルズ各国盤蒐集の面白さだ。
 すっかり調子に乗った私が(←いつもこのパターンやな...)ついでにホワイトもいったれと eBay をチェックするとラッキーなことに VG+の盤が €60で出ており、盤質もまあまあ良さそうだったし送料も2枚組にしては安かったので BUY IT NOW でゲット。これまでも何度か手に入れようとしたことがあったのだが、値段とか盤質の点で良い出物が無くて半ば諦めかけていたのだ。今回はホワイトのモノ盤がVG+で12,000円弱ということでかなり良い買い物をしたと思っている。
 私はペパーズと同様にホワイトもステレオ・ミックスよりもモノ・ミックスの方が好きなのだが、このアルバムが出た1968年というのは世界的にモノラルが廃れてステレオが主流になっていた時期なので、ホワイトのモノラル盤というのは非常に貴重。私の知る限りではUKオリジナル以外ではオーストラリアとスペイン盤があるのみ(→ブラジル、アルゼンチンといった南米勢のホワイト・モノ盤はステレオ・ミックスを無理やりモノに加工した「偽モノ」)だ。ましてや独自マトのホワイトとなると世界広しといえどもこのスペイン盤だけなんである。
 レコードの方はVG++ぐらいの盤質でA③「Glass Onion」のエンディングに少しノイズが入るのを除けばExレベル。音の傾向はスペイン盤ペパーズとほぼ同じで、パワー全開のラウドなサウンドで大好きなホワイトが楽しめる。とにかく中低域がしっかりしており、腰の据わった骨太のモノラル・サウンドがスピーカーからドドーッと飛び出してくるのだ。
 中でもA⑧「Happiness Is A Warm Gun」のまるで大蛇のようにうねるベースの音には心底ブッたまげたし、C⑥「Helter Skelter」のベースなんてもう狂喜乱舞という表現がピッタリの大暴れ。続くC⑦「Long Long Long」の、まるで地の底から響いてくるかのような重低音の響きはUK盤すら凌駕している。高域の抜けの良さも特筆モノで、何度も繰り返し聴きたくなるような親しみ易い音作りだ。先のペパーズといい、このホワイトといい、スペインのモノラル盤って侮れへんなぁ... とそれまでの考えを改めさせられた。
この記事についてブログを書く
« John Wick 4 Original Soundt... | トップ | スペイン盤特集②「Beatles Fo... »