shiotch7 の 明日なき暴走

ビートルズを中心に、昭和歌謡からジャズヴォーカルまで、大好きな音楽についてあれこれ書き綴った音楽日記です

Presence / Led Zeppelin

2018-07-29 | Led Zeppelin
 後期ゼップのアルバムの中で最も愛聴しているのは前回取り上げた「フィジカル・グラフィティ」だが、その次に出た「プレゼンス」も大好きだ。このアルバムは “ギター、ベース、ドラムス+ヴォーカル” という実にシンプルかつオーソドックスなスタイルで作られており、以前のアルバムにあったようなアコースティック曲もなければシンセサイザーをフィーチャーした曲もない。まさに余分な音を全て削ぎ落としたかのような潔さで、その “シンプル・イズ・ベスト” を絵に描いたような演奏が信じがたいほどのエネルギーを生み出し、“ハードロックはかくあるべし!” といいたくなるような圧倒的な存在感、つまりプレゼンスでもって迫ってくるのである。
 最初に手に入れたオリジナルのUK盤はマトリクスが A2/B2。£2.70という信じられないような安さでNM状態の盤を買えて嬉しかったし、実際に音の方も日本盤LPやCDとは比較にならないほどダイナミックで芯のあるサウンドで、“やっぱりゼップは UK 1stプレスに限るのぉ...” と悦に入って聴いていた。
 しかしその後、「プレゼンス」のUK初回盤のマトは A1/B1だということが判明。ちょうどビートルズのUK初回盤「ラバー・ソウル」のケースと同じで、音圧が高すぎてB面で針飛びを起こすという事象が頻発したためすぐにA1/B2 盤が再ブレスされたとのこと。ということは私の買った A2/B2盤は2ndどころか 3rdプレスということになる... どうりで安いはずである。私は自分の勉強不足を棚に上げて “セラーに騙された...” と悔しがってみたものの後の祭り。こーなったら意地でもA1/B1盤を手に入れなければ収まりがつかない。
 eBayで検索してみると多くのセラーが A1/B2盤を 1stプレスと謳って出品しており、“オマエらデタラメ書くなや...” と思いながら A1/B1盤を探す。すると驚いたことに A2/B1盤という摩訶不思議な盤も何枚か出品されていて何だかワケが分からなくなってくるが、目指すは A1/B1盤のみ。中途半端な2ndプレス盤に用はない。結局2週間ほど粘ってついにA1/B1盤をゲット。BUY IT NOWで£20だった。
 届いたA1/B1盤を実際に聴いてみたところ、確かに音圧は高めだし、リズム隊が生み出す重低音のズシリズシリとくる響き具合いも一味違う。A面1曲目に置かれた10分を超える超大作「アキレス・ラスト・スタンド」で鋭く切れ込んでくるペイジのギターなんかもうキレッキレだし、演奏の要としてこの曲をグイグイ引っ張るボンゾの爆裂ドラミングもこれまで聴いてきたどの「プレゼンス」をも上回る凄まじさで、“ゼップ版ラウドカット” を心ゆくまで堪能できる。
 そしてB①「ノーバディーズ・フォルト・バット・マイン」の後半部にきたところで何の傷も無いのにいきなり針飛び発生!!! 驚いた私は慌てて針圧を調節し、針飛びする箇所でヘッドシェルをいじって針が溝をきちんとトレースするように道を作り、何とか修理完了(^o^)丿 これで心置きなく1stプレス盤の轟音を楽しむことができるようになり(←大音量で聴いてる時にいきなりボン!というデカい音を立てて針飛びされたらもう聴く気ぃ失せますぜ...)メデタシメデタシだ。
 そして先々月に買ったのが US盤で、それも普通の盤では面白くないので PRプレスのプロモ盤を狙い、首尾よく $27でゲットした。届いた盤のマト末尾アルファベットは G/Fで、もっと若いアルファベットのEあたりを予想していた私はちょっと拍子抜けしたが、実際に聴いてみると悪くない... というか UK 3rdプレスとほとんど同じレベルのソリッドな音で鳴ってくれる。このレコードがリリースされたのは1976年だが、この頃になると同じワーナー・グループのストーンズが “全世界堂音質を保証する輸入メタルマザーによろプレス” をウリにしていたことでも明らかなように、プレス国による音質差は60年代~70年代前半に比べるとそれほど大きくはなくなっていたのかもしれない。そういう意味でもUK 1stプレスのごっつい音は並み居る「プレゼンス」の中でも別格と言えるのではないだろうか。
Led Zeppelin - For Your Life