駒沢公園でラーメン大会フェスティバルが開催されているという。
それいかなきゃ。
じゃーん
お目当てのラーメン屋さんは行列、、、。
開始から30分もたたないのに、こんな行列が、、、。
新宿から走ってきて汗ばんでいたので寒風にさらされて体が冷えてしまった。
新宿⇒下北沢⇒三軒茶屋⇒駒沢
約11kmでした。
ようやく風邪が治って走れるようになった。仕事が忙しいのもあるけど、先月はなんとなんと30kmしか走れなかった。
焦がしラーメンとはどんなものか???
製法はかっこいいし見栄えがするけど、具だくさん過ぎてラーメンの品がなくなっている。
チーズは少なくても余分だ。
せんべいみたいなものもいらない。
その割にスープにコクがない。味付けそのものは濃いいが、味が単調でやっつけた感じ。
フェスティバル向きなのだろう。
お店には私は行きません!
埼玉の「あぶり焦がしラーメン」で評判だったんですがね~~~あまりお勧め品じゃない。
この手のラーメンフェスは初めてでしたが、ちょっとがっかり。
ビールフェスだったら製品だからわかっているから楽しめますが、フェスティバル用に作っちゃなんだか、、、。
街中で行列ができるラーメン店は、がっかりさせられるお店もありますから。
なんで、、、と思ったら量がやたら多いので評判だったりしてね、、、。
美味いお店がつぶれることも多い。
ラーメンのような低価格の食べ物は行きつけのお店が一番なんでしょう。
じつはもう一杯ラーメンを食べて、さっさと帰ろうと思ったら、おやつカンパニーさんがお店を出しているじゃありませんか。
500円で紙袋にいっぱいの大サービス。
中に1200円分が入っているよっと聞いちゃ買わないわけにはいきません。
行列して一袋買いました。
買ったはいいけど、これを持って走るのが走りずらくなった、、、。
それでも5kmぐらいエッチラオッチラ腹ボテで走って小田急線が見えるところまでたどり着いた。
豪徳寺から電車でぴゅーと帰りました。
15kmのラーメン腹ボテ・ランニングの巻~~~。