もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

2024年05月20日 | 山野草

様々な処へ、色々な花を観賞に出掛けますが、何故か良い時期に巡り会えないのが藤の花です。

 

今年も時機を逸したかと自覚しながら出掛けてみました。

 

何とか少し房が残っています。
白い藤の花、藤色ってのは何なのでしょう。

 

棚の下から見上げるとこの光景。
淡白な紫が、雅な雰囲気が漂わせています。

 

一陣の風には一斉にたなびき独特の雰囲気を醸しだします。

 

小さな花弁と、淡白な色彩も集団でこそ一見の価値ありです。
この情景を侮っていました。

 

中々の迫力で見るものに迫ってきます。

 

疎らに垂れ下がっているのも一興です。

 

来年こそは満開時期を逃さず馳せ参じましょう。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エビネ | トップ | 燕子花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事