9/12日 今日は広島県各市町に組織されている、観光ボランティア団体が一堂に会しての研修会である。私達広島市観光ボラも39名が出席するので、観光バスを仕立てて会場の「鞆の浦」に繰り込む。
今日も雨、近くの座席に座った会員から「私雨女なんです」と告げられる。9/6日グランドゴルフに行った時の、マイブログを読まれたんだろうか 深く思いを巡らすことなく「そうなんですか」とあいづちを打っておいた。私もチョットは大人にならんとね~
研修内容は相変わらず詰まらん 特に前半は毎回判で押したように、物知り顔のヤツが出てきて、愚にもつかん説教もどきの話をする。主催者(県か?)もいい加減に気がつかんのか、お役人のやる事はホントに陳腐。
現地研修と称する女性ガイドの案内は、落ち着いて話していたが内容は今一だな。間違いも結構あった。気がついた間違いは
①沼名前神社には素戔紗鳴尊が祀られており、ここから勧請されて八坂神社の祭神となったと説明していたが間違い。沼名前神社が何故祇園さんと呼ばれているか考えてみれば判ること。
②厳島神社には弁天様が祀られており、名前を市杵嶋姫命と言うだと 日本三弁天は何処と何処でしょうか?
③対潮楼はもとは真言宗のお寺で、本尊は十一面観音菩薩だと言う。本陣に祀られているのは千手観音菩薩である。いい加減にしてもらいたい。
私達広島のガイドもお互い説明はたとえ拙くても、はっきり分かる嘘を説明するのはやめましょうネ
ひとつだけいいものを見つけた。写真を見てください。この建物名は何と言うのででしょうか 良く観てください。庇屋根にな!な!なんと「妻降」が付いています。素晴らしいですね