気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

土筆(つくし)摘み

2007-04-05 | 飲食物


          土筆摘みは、子供の頃にした、かすかな覚えくらいでしたが、
         今年はなぜか、土筆を摘んでみたい気持ちになり、昨日、摘んで
         きました。
         「もやし」に似た食感であったという、記憶をなつかしく思い出して
         いますが、お料理方法も、よく分からないのですが・・・・・。

        

             面白いように、沢山摘んできました。
                土筆も、随分伸びるものだと分りました。

        
             ↑   下ごしらえしたものです。

               時間随分かかると思いましたが、コツが分りまして
               それでも、50分くらいかかりました。

        

             ↑   茹でた土筆を、[酢味噌和え」にしてみました。

               山菜に属すると思い、茹でてみました。
              こんな色に、茹で上がりましたが、「酢味噌和え」は
              早速、昨夕の夕食に・・・シャキシャキして「酢味噌和え」
              でも、合いそうです。
              口に含んで、ほろ苦さは、多少有りました。


        

             ↑   土筆の炊き込みご飯です。

              昨日、茹でてから、油揚げの細切りと共に、煮込んで
             おき、今日のお昼に炊きこみご飯に・・・炊き上がってから
             針生姜とゴマを和えて、出来上がりです。

              土筆の炊き込みご飯は、初めてでしたが、美味しく、
             ほろ苦さは有りませんでした。
             また、作ってみたいの、思いでした。

           土筆(つくし)
              木賊(とくさ)科
                木賊とは、いつも緑色している草の名。
                葉がなく、くきは棒のようで、中は空。
                杉菜(すぎな)の胞子茎(ほうしけい)というもので、
                「付子」とも書く。
                食べられます。


    
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

                 ウオーキング~40分=5,200歩