萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

近所の史跡「猿田彦神社」

2007年03月23日 | 散歩

<近所の旧中仙道沿いで見つけた祠>


<説明版>

旧中仙道沿いに立つ庚申塔。元禄10年(1697年)にたてられたものらしい。310年前か。結構古い。像は青面金剛という、病に効くものだそうだ。地元の何人かの寄進で立てたと書いてある。その内の苗字のひとつは兄の友人の家である。

平方村(現上尾市)の石屋、治兵衛に発注したものだそうだ。英泉の「木曾街道 大宮宿 富士遠景」という浮世絵に青面金剛の祠が出てくる。もしかしたらこの祠のことかもしれない。

※青面金剛・・・顔の色が青い金剛童子。大威力があり、病魔・病鬼を払い除く。(中略)民間で行なわれる庚申会(こうしんえ)に本尊として祀られる。

本日の歩き=10,089歩、8.8キロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする