日本語学校からこんにちは ~水野外語学院~

千葉県市川市行徳にある日本語学校のブログです。日々の出来事、行事、感じたことなどを紹介しています。

写真を見ながら、「白地図」に国名を記入していく。「この国は、こんなふうなんだ…」がよかったみたい。

2023-04-21 08:12:44 | 日本語学校
晴れ。

なんとなく「Aクラス」の学生達がシャッキッとしません。もとより、不真面目だとか、いい加減にやっているというのではないのです。が、「黄砂」が飛んできた頃から、「具合が悪い、のどが痛い、熱が出た…」と、お休みする人が増え、なんと多い日には4人もいましたから、12人しかいない教室が途端に、がら~んという感じになってしまいました。その上、学校に来た人も、元気がない。いつも残ってアルバイトの時間まで勉強していた学生も、帰ります…。遅刻したことがなかった学生が、寝坊して遅刻…。ってなこともありました。

昨日も、二人お休み。一昨日休んだ二人が来ても、二人分の席が空いています。この二人は国から薬を送ってもらったとのそうで、もう大丈夫だそうな。とはいえ、どこか本調子ではなさそう。こちらも、彼らのそのけだるさが染ってしまいそう。で、どことなくかったるい。

ということで、昨日は、授業を中止して、このクラスで「世界地図(白地図)」を用いて、「国探し」をやってみました。この「国」なのですが、「初級」の頃から、いくつかの国名が出てきはするのですが、クラスの友達の国はともかく、他は真っ白という人がすくなくないのです。つまり、「日本語の言い方がわからない」というのではなく、だいたいからして「他国を知らない」のです。

で、いつもは、彼らが旅立つ前、12月の「日本語能力試験」が終わってからやっていたのですが(ニュースを見せなければなりませんから)、(授業を)タラタラしてやっても意味はないので、前倒しでやってみたのです。

すると、見たことがあるという写真が時々出てきたようで、どこか「古い友達に出くわしたような」表情になって、活気が出てきました。もっとも、ベトナム勢は苦手ですね、こういうのは。白地図どころか、地図帳を見ても、わからないらしく、あらぬ方を探しています。

しかも「東・西・南・北」という言葉を忘れていた輩もいた…。「では」と声を張り上げて、「一緒にやるよ」とばかりに、手を大きく上下左右に動かしながら「きた」「みなみ」「ひがし」「にし」とやってやりました。すると、これまた、大笑い。「忘れてた~。ハハハハハ」といったぐあい。「初級」に戻ったように、皆の声が大きくなったのが、なんとなくうれしかったですね。「初級」が終わり、だんだんレベルが上がってくると共に、皆の「読む声」「言う声」が小さくなっていましたから。

ともかく、私がカレンダーから外して見せた、40あまりの国の写真を見ながら、その国を探し、白地図に名を記入していくという作業は無事終わりました。皆の顔は、ああ、面白かった。「行って見たいなとか、いいなとか思えた国はありましたか」と聞くと、「あった」らしい。ちょっとは楽になったかな。

皆、目先のことばかりが気になって、楽しいことが遠のいていた。だれにも、何にもしたくないという時期はあるものなのですが、それが一人とか二人とかいうのではなく、クラス全体になるというのは珍しい。ゴールデンウイークを控え、気分転換はしておきませんと、休みが明けてからもこんな雰囲気であったら、なんにもできませんからねえ。

6月には『日本留学試験』、7月には『日本語能力試験』と続いてやってきます、大きいのが。ぼんやり構えていては後悔しますよ。

日々是好日
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 草花の楽しみ方。どうも日本... | トップ | 少々肌寒い…これで平年並みと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語学校」カテゴリの最新記事