おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

鮭のひつまぶし

2007年09月20日 | うちのごはん
今日の星澤先生の教室で
習ってきたものを早速復習。
そのくらい身近な材料で出来るということですね。

わたしもとても気に入ったし、旬の鮭。
魚嫌いの長男もこれなら食べると思っていました。
下の試食の画像より鮭を大きく切りすぎたみたいですが・・。

でも案の定好評。
長男はおかわりして、残ったご飯も全部食べましたよ。

「又つくって」との言葉も聞けて
今日は参加して本当によかったなと思いました。

日々の暮らしの中で、本を見たり、
テレビのお料理コーナーを
参考にすることもあるけれど、
どうしてもマンネリになりがち。

自分の目で料理の進行を見て
舌で味を確かめられるこういう機会は
とても新鮮で、
習ったことに喜びを覚えてキッチンに立つからか、
食卓にも活気が出る気がします。
暮らしのよいエッセンスになりますね。

他のお料理も順次復習しようと思います。



ポテトスフレ

2007年09月20日 | お菓子
今日は、料理教室に行ってきました。
先日も抽選で当たって参加した星澤幸子先生のレッスン。
2回続けて当たるとは、(趣旨の違う講座だけど)
思ってもみなかったのでびっくり。

今日は独身のお嬢さん達の多いテーブルで
ご一緒しました。
北海道の食材のお料理を、お勉強に来ているひと。
おなかに赤ちゃんがいるひと。
お料理が全然ダメという若い方も。
仲間に入れていただいて、楽しく過ごしました。
5品を6人で作業だったので
わたしはお料理が苦手という
若いお嬢さんと2人一組になって作業しました。

画像はポテトスフレ。
北海道の食材を愛する星澤先生らしいお料理。
ジャガイモが生きた美味しいスフレでした。



ピントがボケちゃったけど・・

・鮭のひつまぶし
・キノコ汁
・かぼちゃの味噌炊き
・豆腐の磯辺焼き
・ポテトスフレ    でした。

どれも美味しく身近な材料。
今回のは全部うちの定番になりそう。

おもてなしをしようと思うと
気負いすぎたりするけれど、
簡単で美味しいものを知っていれば
もっと誰かをお招きしたくなるかも。
お客様だからといって、
料理屋さんから運んでもらわなくても
おうちで美味しいおもてなしが出来ると・・

そんなお話を伺いながらの楽しい時間でした。
又当たるといいな~。

なけなしの材料で・・

2007年09月20日 | お弁当
お給料日前の我が家。
なけなしの材料でのお弁当作り。
品数も自ずと減ってきます。(笑)
でもせめて好きな物をと、朝からコロッケ作り。

今日はメークインを使って、粗めにつぶし
少しごろごろ感のある仕上がりに。

多分息子は一面コロッケだったとしても
「ごちそうだ~」と言うと思います。
そのくらい好き。
だから今日も品数少ないし、
お肉はコロッケの中の挽き肉だけですが満足そう。(笑)

何か買い足せばいいと言えばいいのだけれど
何とか賄いたくて頑張っております。

手のりたまも忘れずつけてやらなくちゃ。

夜半からの雨の札幌。
今日は出かける用事があります。
駅まで自転車で行けないのが残念。
でもお楽しみなので、いってきま~す。

あ・・余談。
昨夜コンビニで、
○×大学送球部というユニフォームを着たお兄さん達を
見かけて、「送球部ってなに?」と無知なわたしは
この謎を解かねば・・(爆)と帰ってから
ちょうどきていた同じく○×大学の
息子の先生に質問。

先生も学部が違うしご存じなくソフトボール??とか
みんなで考えていましたが、
ネットで調べたら「ハンドボール」なんですね。
みんなで「へぇ~」。
漢検関連のサイトにありました。

排球部とか籠球部とかくらいならわかるけど・・。
全然わかりませんでした。漢字って面白い。
おばかなmittenは、こうしてひとつお利口になりましたとさ。
めでたしめでたし。