おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

クロワッサン

2011年01月31日 | パン
家族が風邪を引いて、落ち着かない週末でした。
次男も部活から帰宅後、発熱。
年末にはインフルエンザにも罹患していていたし、
この冬はみんな風邪を引くなぁ・・と、自分も少し咳き込みながら。

食事は普通に食べられていたので、
昨夜は早めにみんな就寝して、
次男はいつもの回復力で夜半には解熱し今朝は登校。
この人のこの強さが、わたしの子育てをずいぶん助けてくれました。
今までも今も、本当にありがたいです。

オットもようやく微熱が下がりました。
オットはいつも37度を超えると大騒ぎ。
わたしは38度以上あっても、なかなか寝てもいられないのにね。
・・・と文句を言いつつも、
まぁ元気でいてくれるほうがありがたいです。(笑

今日は次男が欠席して病院かな~と思っていたけれど、
思いがけずいつもの1日だったので、クロワッサンを焼きました。
次男から「焼いて焼いて」と言われていたもののスルーしていたので。

久々の焼きたてクロワッサンは美味しいです。
カロリーを考えなければ、たくさん食べたい。そうもいかないけれど。(笑)

あっという間に一月も終わりますね。
なんだか早かった~。
2月は逃げると言いますが、またあっという間かしら。
でも3月の声を聞けば、札幌の長い冬も終盤。
もう少し、この冬とおつきあいですね。







子和え

2011年01月29日 | うちのごはん
最近ケンミンショーでも紹介されていた北海道民が好む「子和え」。
真鱈の子と突きこんにゃくを煮付けたもので、
わたしもこの時期、毎年のようにここに載せています。

今回はオットが仕事帰りに寄ったスーパーで、
材料を買ってきたので作りました。
この時期やはり何度かは食べたいもののひとつです。

先程ここにもいらしてくださるゆかりさんのブログを拝見したら、
ゆかりさん宅の食卓にも子和えが。
なんだか嬉しくなりました。

そうそう、わたしは青森県民ではありませんが、
活きたなまこ、問題なくさばけます。(笑)
・・・というか、すぐ食べられるように、
きちんと手間をかけたものが売られていることにオドロキ。
ほんとうに各地の県民性や食文化は面白いですね。

今日はわたしの風邪が感染ったか?オットと次男が体調不良。
高熱も出ていないし、風邪のひきはじめというところでしょうか。
ひどくしないよう気をつけなくては~。

わたしもまだスッキリとしなくて・・・。
早く元気に活動したいものです。

くるみとクランベリーのパン

2011年01月28日 | パン
在庫の整理にくるみとくらんべりーを入れてパンを焼きました。
クリームチーズがよく合うので、
さてさてこれからたっぷり塗って頂きましょう。

ちょっと体調を崩してしまいましたが、
お薬を飲みながら、ぼちぼち家事をこなしています。
大きな片づけは出来ないものの引き出しとか小さなコーナーとか、
もう必要ない紙類を整理したり、
細かな片づけをしながら、のんびり家で過ごしています。

昨日はぜんざいを作りました。

お正月のお餅もなくなり、
3合分ほど改めてお餅をつきましたが、
2日で完食。うちの息子達は本当にお餅好きです。

おもちがつきあがったら、子供たちのリクエスト。
「ぜんざい、食べたいな~。」って。

わたしはこしあん派で、自分では作りませんから、
どこで食べて好きになったのか聞くと、

      「おばあちゃんち。」

子供たちだけで帰った時に、作ってくれるそうで。
たくさん食べさせたいからと、
大量にお椀によそわれるのは出来ればやめて欲しいらしいですが、(笑)
とても美味しいのですって。

あずきを甘さ控えめにして煮てみると、
「おばあちゃんのと違う」とのこと。

しっかり甘くしてみると、
「う~ん近くなってきた。」「でもおばあちゃんの方が美味しい。」

そんな話を義母にしてみると、すごく嬉しそうでした。

オットが子供の頃から、無水鍋でお菓子を焼いたり、
当時もキッチングッズにも凝る料理好きの主婦だったらしいので、
今もあれこれと何でも作る義母ですが、
一緒に暮らしていない分、孫達の好物を作る機会は少ないです。

これはおばあちゃんのでないと・・なんて言われるメニューがあるのは、
すごく嬉しいことのようでした。

オットの好物を義母に習って、わたしが同じように作ってみても、
やはり出来上がりは似て非なる物。義母の味にはなりません。
手加減、火加減、さじ加減・・長年の経験がものを言うのでしょうね。

わたしの中でも、シンプルでオーソドックスな昔のオムライスだけれど、
洋食の料理人だった祖父の作ってくれたオムライスにかなうものがないように、
子供たちの中にも、オットの中にもそういう味があるのでしょう。

それって、しあわせなことですよね。

多分これからも義母の味にかなうぜんざいは作れないでしょう。
でも、それでいいのだと思っています。








おめざに、おやつに。

2011年01月25日 | お菓子
よく焼くチーズケーキは、
朝練に行く次男のおめざにも、日々のおやつにも活躍。
朝練の日の朝食はパクパクと食べられるものがいいと言うので、
パン系やおにぎり、お餅もよく登場しますが、
その後にちょっと甘い物を食べると元気が出るようです。

札幌の雪は一段落。
今朝ゴミ捨てに外に出たら、
2~3日ぶりに会うご近所さん達。
「雪かきがないと、会わないね。」なんて話したりして。

市内でも北部の地域は雪が本当にすごい量になっていて、
雪かきも大変だったと思うので、
少し体を休める事が出来てホッとされていることでしょう。

今月はもう外出の予定はないので、
すこし家の中を片づけるつもり。

年末に一応掃除はしているけれど、
引き出しの中とか、戸棚の中とか・・クローゼットとか、
細々した物を片づけたりしたいなと思っています。

断捨離とはいかなくても、
サイズの合わなくなっている子供たちの服もあるし、
去年は一応残したけれど、
結局一度も袖を通さなかった自分たちの服も。

キッチンの在庫もうまく繰り回していかないと。
こんなコトしなくても、日々ちゃんと暮らせるのが理想なんですけれどね。

遠くからお片づけの神様が、
もうすぐ行きますよ~って囁いております。(笑)


お食事会 梅の花

2011年01月24日 | おいしいもの、外ごはん。
今日は楽しみにしていたお食事会でした。
初めてオットについて赴任した街で、
ご一緒させて頂いた奥様方と、一度訪れてみたかった梅の花で。

お互いに道内あちこちを転勤しながらも、
今はみんな札幌に自宅があるので、
こうして年に一度くらいお目にかかる機会を頂いています。

梅の花は行きたい行きたいと思いながら、
なかなか行けなかったお店。
お誘い頂いて嬉しくてルンルンと出かけました。

上の画像は小鉢三種。卯の花、チーズ湯葉豆腐、茹で干し大根の黒胡麻和え。


             

                とうふしゅうまい


             

               茶碗蒸し かぶらあんかけ

             

              かぼちゃのコロッケ
              

             

               ぶり大根の味噌がけ

             

                豆腐のサラダ

              
    
              貝柱と蓮根の炊き込み御飯
                  香の物
              

             

                 汁物

             

           豆腐のチーズケーキと金柑のアイスクリーム


ヘルシーで美味しく美しいお料理。
こんな上品なぶり大根は初めて。本当に嬉しくなっちゃいました。

そして産まれたばかりの赤ちゃんの話題。
私たちも存じ上げているあの頃まだ小さかったお嬢さんがお母さんに。
今日はお写真を拝見したくて、
是非見せてくださいねとお願いしてあったので、
可愛い可愛い赤ちゃんの笑顔にエネルギーをいっぱい頂いて、
嬉しい嬉しいお食事会でした。
元気をたくさん分けて頂き、わたしも頑張らなくちゃ~。

またお会い出来るのを楽しみにしておりますので、
是非またお誘い下さいませ。
今日は本当にありがとうございました。







レバーペースト

2011年01月23日 | うちのごはん
レバーペーストを作ってみました。
ここに長くお越し頂いている方は、
わたしが内臓系は苦手なのをご存知なので、
驚かれるかも。

わたしは苦手ですが、オットはレバーにホルモン系は大好き。
嫁にきて数年はオレ様オットに泣きながら(笑)
内臓系の料理を作らされていましたが、
最近は食べたければご自分で・・という感じになっていました。

でもレバーペーストの中には自分も少しなら食べられるものがあると知り、
ワインやパンにも合うことから、
美味しいレバーペーストなら作れるようになりたいかも?と
何となく思っていて、
テレビなどで紹介される時には出来るだけ観るようにしていました。

先日久しぶりに観たのは、おじさまの方の3シェフの番組。
3シェフもNEOの方々にバトンタッチされて、
おじさま方は久しぶりでした。

その中で紹介された、
落合シェフのレバーを使った料理から展開されるレバーペーストが美味しそうで、
そんな話をオットにしたら、すぐにレバーを買ってきました。
気になってはいたものの腰が上がっていたわけではないわたしは、
ちょっと躊躇しながらも作るしかなくなった訳です。(笑)

この3シェフは本当によく食べる方々で、
番組中もたくさんお味見をされるし、いろんなお話が飛び交って、
わたしの中で「おいしい」という言葉に信頼感がおける方々。

作りたての時は、
やはりわたしは苦手だからかやっぱりレバーだなぁと思ったのですが、
冷蔵庫で冷やして味が馴染んでから食べると、全然気にならない。
自分でもびっくり。苦手なわたしも美味しいと言える仕上がりです。
さすがは落合シェフ。

今日は午後からオットとウィンドーショッピングに出かけたので、
ドミニックジュランでバゲットを買い、
チーズやクラッカー、ワインも買って帰宅。

チーズとレバーペーストをのせたパゲットは本当に美味しくて、
作ってよかった。

どんなことをしても内臓系は苦手だったけれど、これは大丈夫。
いつも落合シェフは、
家庭でも簡単に美味しく作れるように教えてくださるから、大好き。

和食、中華のお二人も大好きなので、また出演されるといいな~。

奥さんへのおみやげ

2011年01月20日 | お菓子
札幌には路面電車が走っています。
雪の季節には、
ささらをつけたささら電車が走り、
軌道の雪をよけていきます。
これが走り始めると、
「冬が来たなぁ」と感じる風物詩のひとつです。

フルーツケーキファクトリーは、
旬のフルーツをたっぷり使ったタルトや、
焼きたてのチーズケーキなどが有名。
あちこちに出店されているけれど、
路面電車の電停前に総本店があり、
ささら電車にちなんで、
ささらロールというロールケーキがあります。

ここはわたしもよく通る場所ですが、
このケーキを買ったことはなく、今回が初めて。

そしてこれはオットの友人からの「奥さんへのおみやげ」だそう。(笑)
オットからはマルセイバターサンドが奥様へのおみやげだったらしいです。

本州の方ですが、北海道が好きで、
昨年もいらしていたのですが、雪の季節にまた札幌へ。
昨日は仕事帰りのオットとふたり、
お酒を飲みながら楽しい時間を過ごしたようです。

何故に画像が箱だけかというと、
酔っぱらいさんに持ち歩かれて正しい姿ではなかったので。(笑)
でも美味しく頂きましたよ。

ふんわり柔らかい生地たっぷりの生クリーム。
真っ白な雪のイメージにも似ているかも知れませんね。

今日も北海道を観光していらっしゃるはず。
楽しんでくださるといいです。

大通公園は雪まつりの準備が始まっていますから、
大雪像を作る様子なども見られたでしょうか。

冬の北海道を満喫して、また遊びにいらしてくださいね。







コーンブレッド

2011年01月18日 | パン
雪、また雪、雪、雪の数日だった札幌。
雪かきしても雪かきしても、また積もる雪。
穏やかだったお正月の分もまとめて降ったようです。

片側2車線の道路は1車線に、片側1車線の道路は交互通行に。
あちこちで渋滞、タイヤが埋まって身動きがとれない車、
バスは遅れて時間が読めない・・まさに冬の札幌です。

一転、今日は穏やかな晴れのお天気。
久しぶりの青空です。
気持ちがいいな~。

朝から焼いたのは、コーンブレッド。
とうもろこしが練り込んであります。
ふんわり柔らかで美味しいパンを、今日はミニ食パン型で。
小さな可愛い食パンは、
差し上げると喜んでもらえるもののひとつです。

今日はこの後、中華麺を打って自家製ラーメンを作る予定。
先日からずっと作ってといわれていたもの。
ようやくチャーシューを作り、重い腰を上げました。

教室で習ったラーメンは、優しい優しい味。
一度食べると、また食べたくなるようです。

もちろんプロが作るお店の味も、
美味しくてわたしももちろん食べたいものですけれどね。

昨年、次男が中学生になり自分の時間が一気に増えたことで、
タイミングよく出かけられるものについては、
これもご縁や出会いと思い、色々なものを習いに出かけました。

もともと「はぐれ羊」ですから、
<長くここにお越し下さっている方にだけわかるフレーズですが・・笑
一人で行動することに躊躇はありません。

その中で身につけたこと、感じたこと、無心になれたことは、
わたしの中で今とても大切な糧になっています。

次男が、「mittenちゃん、今年は新しく何を作るわけ??」
さらりと問いかけてきました。

今年はどんな出会いがあるのか・・
それはわたしにもまだわかりません。

家族やわたしの周りの大切な人や、
そして自分自身も笑顔で囲める食卓を、
少しでも豊かに出来る素敵なご縁がまたあるといいなぁ・・。

新学期

2011年01月14日 | パン
オットと大学生はもう通常通りの生活に戻っていたけれど、
ようやく中学生も新学期。

とはいえ年末年始以外は毎日部活もあったし、
冬期講習だなんだかんだとあっという間だった気がします。
各科宿題にほとんどの教科で出される自由研究。

イマドキの中学生は大変だ・・・と思いながらも、
なかなか進まない課題に気をもみ、
小言のひとつもいいたくなる日々でしたが、
なんとか全てやり終えての始業式。

3学期はあっという間。
しっかりやってよと心の中で思いながら、黙って送り出しました。

まだ今日は給食がないので、
ランチ用にモーレを焼きました。
フランスパン生地のセミハード系のパンです。
今日は自家製パンプキンスープと一緒に。

これで本格的にわたしも通常の生活に戻ります。

家族のため、自分のため、心も体も元気でいないと~。


点心教室

2011年01月11日 | 教室
今日は年明け初めての点心教室でした。
寒い寒い1日で、歩くと雪がキュッキュッと鳴ります。
本当に寒い日は踏みしめると雪が鳴るんです。
それでも楽しい点心教室のため、心は晴れやか。

正式な名前はありますが、
簡単に言うと蒸し大根餅と、シューマイ、黒ごまのお汁粉。

シェフの技に今回も魅せられながら、
少しでも勉強したいの一心で、授業に集中。
あっという間の時間でした。

              

これはわたしの卓の出来上がり。

わたしは普通の大根餅も食べたことがないので、
蒸し大根餅ももちろん初めて。
これすごく美味しい~。

何回か授業を受けて思うことは、
プロの味は、色々複雑に味が絡み合っているから、
家庭の味とはまた違うんだなぁ・・ということ。

美味しさのためのひと手間だったり、
ほんの少量でも加える調味料だったり、
混ぜてしまえば同じ・・というのでなく、大切な作業の順番であったり。
こういうことを学びにきているんだと、改めて思います。

あっという間にコースも半分を終了。
残りの半分もしっかり学びたいと思っています。
がんばろう~。