おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

それぞれのクリスマス。

2011年12月27日 | うちのごはん
今年のクリスマスの3連休、
我が家の家族はバラバラに過ごしていました。

わたしは仕事、長男はバイト、
次男は試合で遠征中、
オットは実家方面で行われる次男の試合を観戦と、
実家へ顔を見せに行っていました。

そんなこんなでクリスマスは何もしない予定でしたが、
オットが25日の昼すぎには帰宅するというし、
次男も遅い時間だけれど25日のうちに帰宅の運びとなり、
急遽あり合わせで一応クリスマスらしいことをすることに。

わたしも25日はお昼までの仕事だったので、
帰宅後スポンジを焼いてケーキを仕上げ・・<急なことでいちごが足りないけど・・



ローストビーフを焼いて。



毎年焼くピラフを詰めた丸鶏のローストチキンは、
25日になってからでは、3件お店を廻っても丸鶏を手に入れられず・・
チキンレッグのローストチキンに変更。<残念

あとはお寿司を買って、今年は急なことだしこれでいいことに。

長男は「モテないオトコ達のクリスマスパーティー」とやらで、
友人宅へ。
男子ばかり集まって、女子会ならぬ男子会らしく・・
ご丁寧にみんなでケーキまで作るそうで・・(笑

我が家は遅くなってからオットと次男とわたしの三人で、
一応クリスマスっぽいことをしましたよ。(笑

子供の成長と共に、
なかなか家族でのクリスマスというわけにはいかなくなるので、
ささやかでもこうして集まれたことは嬉しいですね。

今年も残すところ数日になりましたね。
いつもと違う年末を過ごしているわたしは、
家のことがかなりおろそかになっていますが、
まずは目の前のことをひとつひとつこなしていこうとおもっています。


きたゆきもち

2011年12月23日 | うちのごはん
年末だからということでなく、
我が家では一年中お餅をつきます。

昨年20年近く使った餅つき器がいよいよダメになり、
買い換えた餅つき器は、縦型で以前よりずいぶんコンパクトになったので、
ホームベーカリーのようにキッチンに置くことにして、
お餅をつく頻度も増えました。
「一気ひたし」機能があり、
餅米を前日から浸水させる必要がなくなったのが、
その理由のひとつでもありますね。

お餅を、いつでもつけるため、
あまり一度にたくさんはつかないけれど、
一キロくらいはつくでしょうか。

いつもお世話になっているお米やさんの餅米は道外のもの。
お正月のお餅はこれでつくことが多いけれど、
それ以外は道産餅米の「はくちょうもち」を使うことが多かったのですが、
少し前から名前だけは聞いていた新品種の「きたゆきもち」で、
今回はついてみました。

寒さに強く、白く、味もいいということで、
期待されている品種で、
お餅はもちろんおこわにもすごく向いているそうです。



まずは次男が大好きなきなこもちにしてみました。

体育会系男子の次男の遠征や試合の日、
朝早い出発の時に、消化がよくエネルギー源にもなるお餅は、
我が家では欠かせない物です。
朝早くても、大好きなお餅ならしっかり食べるので。

あっというまに今年も残すところわずかになってきましたね。

皆さんもあれこれとお忙しいことでしょう。

わたしもなんだか慌ただしく、
なかなかパソにも迎えませんが、元気です。

みなんさんもお忙しい中とは思いますが、ご自愛下さいね。



チョコバナナクレープ

2011年12月16日 | お菓子
のんびり出来るはずの休日でした。
ところが、一昨日シャンプードレッサーから排水の水漏れ。

同じ水回りを、修理してもらうならと、
すこし渋くなり始めていたキッチンの蛇口レバーと、
お風呂のシャワーの不具合もと、ハウスメーカーに修理を依頼していました。

水回りだからといって、業者は各々違うため、
それぞれに対応する1日となりました。

特にキッチンの修理は思いの外大変なことになり、
時間もかかり、作業する方のご苦労もこちらが申し訳なくなるほどで・・

なんだかすごく疲れましたが、
あれこれ不具合以外にも、リコールがかかっていたのに知らずにいたものを、
業者さんが見つけてくれたり、悪いことばかりではありませんでした。

今年も暮れゆくこの時期ですが・・
本当に水まわりにに悩まされる一年でした。
あちこち修理もして、来年はスキッとくらしたいものです。

滅入ってばかりもいられないので、
チョコバナナクレープを作りました。
食べやすく形はこのように。

なんだかすごく疲れた1日だったので、
この甘さがすごくおいしく感じました。

オットは今夜、職場のかたのおうちにお呼ばれです。
大人数がお誘いを受けたそうで、
奥様大変だろうな・・と、思ってみたり。
我が家もオットの同級生が、飲みに来ることがありますが、
もてなす人数としては、5人くらいが限界かなぁ・・。

今日はその倍以上でおじゃまするそうで、
もちろんお誘いを受けてのことですが、
ご迷惑をかけないか、ちょっと心配でもありますね。

結婚した頃、赴任先で、あちこちのおうちにお呼ばれしたり、
お誘いしたり・・そんなこともありましたが、
最近ではそういうことも少ないので、
こういうお誘いは家族的な感じがして、
嬉しくもあるのですけれどね。

忘年会の季節。
みなさんも楽しくお過ごし下さいね。


師走

2011年12月12日 | パン
師走に入り、
わたし自身の暮らしが特に変わったというわけでもないのに、
なんだか気ぜわしく、更新が滞ってしまいました。

家族のこと、家のこと、そして今年はパートにも行っていて、
いつも以上に忙しいような気がしているだけなのだとおもうのですが・・(笑)

普段通り、気が向けばパンも焼いてはいるのですが、
自然光が入らない時間だったりして、画像に残すこともなくて。
今日は久しぶりにパン画像。
ヴァイツェンミッシュブロート。

ライ麦を使ったパンは大好きです。
我が家の男子チームはあまり食べませんが、
チーズにワイン、そしてライ麦パン。
おいしいですよね。

以前何度か、普段のパン教室ではなく、
ドイツパンの教室に通ったことがあります。
ドイツパンを焼くだけでなく、おいしい食べ方、食材、
そしてドイツ文化。
毎回たくさんの事を学びました。
それからは、以前にも増してドイツパンが好きになりました。
これからも機会があれば、また学びたいと思っていますよ。



おやつも作っていますが、こちらも画像をなかなか残せず・・。
これはルビーのグレープフルーツのゼリー。
さっぱりとした口当たりのグレープフルーツのゼリーは大好き。



お弁当も作っています。
40代半ばのオットのお弁当。
食べ盛り次男のお弁当とは、お肉の量が違いますが・・。(笑)

・ごはん
・紅鮭
・ポテトサラダ
・ブロッコリー
・おさかなウィンナー
・エリンギのソテー
・上磯産ひじきの煮物
・鶏もも肉のグリル
・焼き葱
・煮豆 (金時豆)

そんなこんなのmittenの師走事情ですが、元気です。

自家製ベーコン

2011年12月02日 | うちのごはん
               

久しぶりに自家製ベーコンを作りました。

キャンプが大好きで、ずいぶんと行っていた時期には、
アウトドアでチーズや卵などと一緒に、
ベーコンを作ったりしていましたが、子供たちも成長し、
だんだんとキャンプに行く機会も減り、
去年、今年に関してはゼロ。
行きたい気持ちはあるのですけれどね。

しばらく前に、キッチンで薫製作りというような番組を観て、
あ~キッチンでも気軽に作れたらいいな・・なんて思っていましたが、
わたし自身はなかなか出来ずにいました。

録画しておいたその番組を観たオットは、
触発されるように、家にあるお鍋を使っては、
あれこれと手軽な材料で薫製作りをしてくれていましたが、
なにせ、どんなことも待てない人。

塩漬けにして待つとか、塩抜きが出来るまで待つとか、
それがほどよく乾燥するまで待つとか・・・絶対無理。(笑)
だからベーコンづくりには向かないのです。

仕込んでいる肉があると思うと、早くやりたくて仕方がない人だから、
こっそり塩漬けに。(笑)

そうしないと、準備も整っていないのに作ってしまって、
もっとちゃんとすればよかったね・・
との結果が出るパターンになってしまうので。
(それでも次の回も待てないのですが・・爆)

きょうは、わたしも仕事が休みで、のんびりと「ひとりで」作業。(笑)

お鍋のサイズが小さいから、
どうしても大きい物は作れないけれど、
自家製としては十分に美味しいベーコンが出来ました。

簡易的な物だけれど、
それでも、美味しいベーコン。
わたしは、美味しく作るために必要な時間は削りたくない質。

実は今回は塩漬けにした後、オットに見つかってしまいましたが、
わたしが手間をかけている物なので、好きにさせてくれました。
少し大人になったじゃん。(笑)

今夜はみんなで自家製ベーコンをいただきます~。

おいしさは時間が作る!とオットに言いながら~。(笑)