おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

花巻

2024年03月24日 | うちのごはん



昨日持ち帰った生地で、
今日は花巻を仕上げました。

全粒粉が入っている配合なので、
少し色がついています。

花巻の成形は、いろいろあって、
昨日習ったものはぜひマスターしたいもので。

いくつかできたものから、
少しでも美人さんを選んで撮影。

難しいのです。

撮影が終わったら、
仕事で数日、札幌滞在中の次男が帰宅。

次男が食べました〜。(笑)

雪中熟成鮭と飯寿司

2024年03月21日 | うちのごはん



今週月曜日、お弁当を作っていたら、
あれ?あれれ?何かおかしいぞ???
腰が痛くて動けない。

重いものを持ったわけでもなく、
ただただお弁当を作るために立って動いていただけで。

なんとかお弁当を詰めて、
起きてきたオットに報告して(笑)
とりあえずそれ以上動かなくていいとのことで、階下に取りに行く野菜ジュース〈必ず持っていく〉他のことはオットがやってくれて。〈それでも画像撮ったわたし🤣

1日半くらい安静にしていたら少し動けるようになりました。ちょっと回復したと思って、小籠包作ってしまったのですが。
〈暇だと何か作りたくなる悪い癖💦
今日はかなり回復。4連休でよかった。😢

前置きが長くなりましたが、
今年もこの季節。雪の中から掘り起こされたと聞いて、デパ地下に行こうと思っていたのに、↑の状況で行けず。
デパ地下に行くとなると結構歩き回るので
それは諦め、昨日車で宮の森店に連れて行ってもらって買うことが出来ました。

一緒に飯寿司も買ってきました。
そういえば食べていなかったねって。

ホッケ、鮭、ニシン、ハタハタと試食させてもらって、今回はニシンを。
おいしい、冬の味。

とはいえ、積雪はあれど春めいてきた札幌。

冬の食材と合わないかもしれませんが、
気持ちだけ春に。
ふきのとうの箸置きです。

早くふきのとうの天ぷら食べたいなぁ。


小籠包

2024年03月19日 | うちのごはん



いろいろな教室で習ったり、
本を見たり、
上手く作れるようになりたいと思って時々作る小籠包。

まだまだ難しくて、
スープがジュワッと出るのは何個かに一個。
😢

そもそもたまに作るくらいでは、
上達もしないのでしょうけれど。

生地の配合も具の配合も、それぞれ。

だから、小籠包はお店で食べればいいのかもしれないのですが、
作りたいのですよね。(笑)

また、がんばろう。🥺

お赤飯

2024年03月17日 | うちのごはん





卒業シーズンだからでしょうか。🌸

なんだか、とてもお赤飯が食べたくなって、
出勤の朝だというのに作ってしまいました。

さすがに蒸し器を出すところまではいかず、
圧力鍋で炊きおこわです。

お昼にはお赤飯を持って出勤してきました。

ようやくお休みです。
ホッ。





チキンスパイスカレー

2024年03月04日 | うちのごはん



今日もお弁当が要らない日でした。

とはいえ、お弁当を作る時間に目が覚めてしまうお年頃。〈要る日に寝坊するくせに〜💦

それで、朝から飴色玉ねぎを作るべく鍋と格闘。(笑)
ちゃんと習ってからは、ハードルがずいぶん低くなって、絶対作れると思えるように。

飴色玉ねぎで、
久しぶりにチキンスパイスカレーを作りました。
スパイスカレーは、やはり軽くていいなと思います。

長年お世話になっているgooblogさんが、
もうすぐ20周年だそうです。
おめでとうございます。㊗️

わたしは19年くらいお世話になっているのかな。

長い間にはいろいろなことがあって、
何ヶ月も休んだこともありますし、
それでもこの場所を続けてこられたのは、
特別な日だけでなく、
あたりまえの日々を綴ってきたからでしょうか。

そのほとんどが、どうということのない日常だったからかも知れませんね。

今は殆どオットと二人の食卓や、
お弁当が中心になっていますが、昔の記事を見直すと、息子たちの学生時代のお弁当や日々のおやつなど、懐かしい日々の彼らを、そして自分に出会えるのは、長く続けてこられたからこそかも知れませんね。

そう変わり映えがしない日々を綴るブログに、長い間お付き合い下さりありがとうございます。

これからもマイペースで、
日々のこと、大好きな料理のこと、
綴っていけたらと思います。







ベトナムチキン

2024年02月22日 | うちのごはん



仕事の都合で、お弁当なしの水、木曜日。

のんびりした朝です。

昨日は他にもあれこれ作ったのですが、
画像は残していなくて、
撮った一品。

暮れの料理教室で習ったベトナムチキン。

試食した時にすごくおいしくて、
作りたいと思っていました。

なかなかできないまま2月も後半💦。

甘くて、ほんのり酸っぱくて、
ちよっと辛い。

やっぱり美味しいなぁ。


無水肉じゃが

2024年02月19日 | うちのごはん



無水肉じゃが。

素材の水分だけの肉じゃがを作るようになって、もう何年になるでしょうか。

もちろん煮汁たっぷりの肉じゃがも好きですが、旨みを閉じ込めたこの肉じゃがも大好きです。調味料の量も少なくてすむのがまたいいです。

結婚したころ、わたしの実家では豚より牛の肉じゃがが多くて、普通に牛で肉じゃがを作ったら、豚肉文化(後で知ることになる)
で育ったオットと大げんかに。


二度と肉じゃがは作らないと思ったものです。(笑)いまなら、
そんなことでたいして揉めることもなかったのでしょうけれど、若さも手伝って。(笑)

それから牛肉の肉じゃがはうちでは封印。
豚肉の肉じゃがです。
今ではわたしもすっかり慣れて、
これが好きですが。

それぞれに育った土地や家庭の食文化がありますね。

わたしも肉じゃがは譲りましたが、
お正月料理で筑前煮のような煮物を
うま煮と呼んで作るのですが、
それはゆっくり時間をかけて、
(一時は2種類用意したりして)
鶏肉に慣れてもらいました。
義母は豚のロースブロックで作る人でした。

それぞれに譲り合ったりして、
今のうちの味になっているのだと、
肉じゃがを作るたびにあの日のケンカ(笑)を思い出すわたしです。(笑)










韓国風おでん

2024年02月11日 | うちのごはん



韓国に行ったことはないので、
レシピを頼りに作ったものですが、
韓国風のおでんを。

韓国おでん〈オムク)の串の刺し方は、
料理家キムヨンジョンさんがされる方法で、
ねじりを入れて抜けにくく。

日本のおでんも大好きですが、
韓国のおでんも美味しいですね。

とある理由で、韓国おでん〈オムク)というものに興味が出て調べてみると、
日本のさつま揚げのようなものとわかって
ぜひ食べてみたいと韓国食材店でかっできました。

日本のさつま揚げより甘みが少なくて薄い。

甘みが少ない分、料理にも使いやすくて、
普段のおかずにも使いたいくらいで。

もう少し多めに買ってくればよかったな。
また行こうー。

韓国通の友人がお店ごとにいろいろな味があって、だしを飲みながら串おでんを食べるのだよって教えてくれましたが、
だしが美味しい。今回のレシピは昆布といりこの出汁。しみじみ美味しい。
飲むのわかります。

韓国料理屋さんで食べられるところあるかなぁ。お店で食べてみたいな。

わたしのおべんとう

2024年02月10日 | うちのごはん


わたしのおべんとう。

通いやすくなって、この頃は多く参加させてもらっている料理教室の先生のレシピで、
紅芯大根飯を。

一足早く春がきたような気持ちになりますね。




昨夜はまんまるコロッケをたくさんあげました。お弁当に収まりがいいように丸く。

気温が上がるとの予報で、越冬用のじゃがいもも芽が出るのが早いかもと思い、
どんどん使っていこうということもあります。

冷凍もしてお弁当にも。

・紅芯大根飯
・コロッケ
・温野菜〈ブロッコリー 人参 さつまいも
・人参のピクルス
・ちくわきゅうり