おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

エスプレッソと ひとくちのしあわせ

2006年02月28日 | お菓子
札幌は 冬の寒さが戻ってきて
冷たい風に外には行きたくない日が続いています。
やはりまだ二月だなと改めて思い知らされる
気温ですが 二月も今日で終わり。
三月は年度末ということもあり
学校関係の用事や 雑用も増えて
私も忙しくなりそうです。

今日は次男とおやつの時間。
次男は牛乳といっしょに
私はエスプレッソといっしょに
ひとくちの甘いもので ほっと一息。
ちいさなしあわせのひとときでした。

すてきレシピ 最終号

2006年02月27日 | 雑貨
きのう いつもの通りに定期購読している
栗原はるみさんの 「すてきレシピ」と画像のメジャーが届きました。
ときどき定期購読者に 付録的なモノがついてくるので
気にもとめていませんでしたが
よく見ると この号を最終号とすると書いてあり
何の予告もなかったので急なことに驚きました。

本誌の中には栗原さんからのメッセージがあり
「すてきレシピ」を卒業する思いは
私にも理解できるものであり
10年を区切りにということでした。
少し間をおいて また違った形で
展開していくようですね。

初めてこの本を手にしたのは「すてきレシピ」が 
「暮らしのレシピ」として創刊されたとき
長男はまだ幼稚園入園したばかりでした。
大好きな栗原さんの本が 
雑誌という形で買えるようになるのが
嬉しかったのをいまでも覚えています。
嘘のようなホントの話ですが
見つけたお店も 手に取った瞬間のことも
今も鮮明に覚えています。

転勤族の主人とまだ手のかかる子供と 
知らない土地で暮らす中 
どんなときもご主人を一番に 暮らしを楽しみながら
家庭を大切にされる栗原さんの姿は 
私にとって憧れであり 癒しでもありました。

栗原さんが 歩まれた創刊からの十年と
私が一冊も欠かすことなく買い続けた十年。
栗原さんの暮らしや想いが 変わっていくように
私の暮らしや 想いも変わっていきました。

最近では 新刊が届けられても
ぱらぱらと眺めるような感じになっていましたが
それでも購読をやめなかったのは
妻として 母として 女性として前向きに
生きることを 栗原さんに教えてもらったからかもしれませんね。
まだまだ どこをとってもよい妻でも母でもないけれど
創刊の頃より 私も少しは大人になったのではないかな
なんて思ったりもして。(笑) 

最終号についてきたのは メジャー。
そんな意図があるわけではないでしょうけれど
価値観や人のものさしが時間とともに
変わっていくように 10年たった今の新しい価値観やものさしで
またスタートしようよと 
メジャーがいっているような気がしました。



春色ブラマンジェ

2006年02月26日 | お菓子
今日はの予報の札幌。
雪解けも進みそうですが 強い風の音で
早くに目が覚めてしまい 少々寝不足気味。

画像は 春のイメージで作ったブラマンジェ。
先日から何でもいいから
ゼリー系の「ぷるるんデザート」が食べたいと言われていましたが
手間もかからないのに なんだか作りそびれていて・・
ようやく約束を果たせました。
コアントローの香りが美味しいブラマンジェなので
オレンジ系は外さず 冷蔵庫にあった伊予柑も添えてみました。

各地で梅の便りも聞こえてきますね。
札幌に梅や桜が咲くのは まだまだ先ですが
お菓子で春の便りをお届けできると嬉しいな
なんて思いながら作ってみましたよ。

気が抜けました・・

2006年02月25日 | Weblog
昨日はご心配のコメントを
いただいてありがとうございました。

今日は紹介された専門医に診て頂きに行ってきました。
気の遠くなるような(笑) 待ち時間の後
診て頂くことができました。

転院前の先生の診断とは違って
ほっと安心できるようなお答えをいただいて
肩の力が抜けるような気がしました。
完治までにはまだ時間もかかりますが
安心して診て頂ける先生に出会えたこと 
本当によかったです。
まだ彼の不自由な生活は続きますが
後は治って行くだけと思うと 気持ちが違いますね。

肩に力の入っている私を察して
温かいお言葉をかけてくださった皆さん
ほんとにありがとうございました。
もうひとがんばりしますね。

画像は ホッとしたのか 
診察後急におなかがすいた子供たちが食べたいといった
フレッシュネスバーガーの クラシックバーガー。

バンズがしわしわなのが 玉に瑕ですが
これフレッシュネスで一番好きなハンバーガーです。
自分で味付けするようになっていますが
私も子供たちも 塩こしょうのきいたそのままでいただきます。
 
おなかも満足 元気が出てきましたよ。

おひるごはん

2006年02月24日 | うちのごはん
札幌は昨日からまた冬将軍が逆戻り。
氷点下の気温が続いています。
冬と春が交互にやってくる予報。
週末はまた雨模様。一雨ごとに春が近づくと嬉しいな。

私はといえば 忙しい数日を過ごしています。
確定ではなかったけれど
ホッとひと安心した息子の状況でしたが
昨日の診察で やはり心配があるとのことで 
病院を変わることになり 専門の先生を紹介して頂きました。
今より通院は大変になるけれど
しっかり治さなくては。

いつもはお昼ご飯は食べたりたべなかったり
かなり適当ですが 私が元気でないといけないので
今日はちゃんと作りました。
ねばねば系で 元気をもらおうと思います。





あらら・・ピンぼけ

2006年02月22日 | おいしいもの、外ごはん。
今日は いろいろ予定外なことが起こり
な~んにも作れませんでした。

アイスクリームが食べたい次男の発案もあり
今月中に使わなくてはいけないセブンイレ・・のポイントで
ハーゲンダッツを買ってきました。
私ラムレーズンが好きなんです~。(笑

二、三日前から 目に違和感を感じていた私。
まつげでも入ったのかなと思っていましたが
なかなか違和感がとれず今日は眼科へ。

異物はなく 傷が付いているところがあるので
そのせいでごろごろした感じがあるのでしょうとのことで
目薬を処方してもらいました。
一日六回の点眼です。
忘れちゃいそう~。

夕食はラーメン。
チャーシュー麺ではありません。5枚のってるのがふつう。
滅多には行きませんが
駐車場もお店も広くて 小上がりもあるので
小さい子がいても 行きやすいお店のラーメンです。
お味は・・好きずきあるのでノーコメント。(笑)







サバラン

2006年02月20日 | パン
今日の札幌は暖かく念願の排雪作業もしてもらえて
見通しもよくなりこのまま春が来そうな感じ。
まだまだ二月。そうはいかないでしょうけれど
春の兆しを感じられる一日でもありました。

今日はデジカメのバッテリーがもうダメになっていて
一、二枚しか画像がとれなくなっていたので
バッテリーを買いに電気店へ。
次にダメになるときは もう買い換えになるのかな~。
デジカメ積み立てでもしましょうか・・(笑)

画像はサバラン。
シロップ浸したイースト菓子です。

子供たちが小さい頃は 
サバランや ババはあまり好まなかったので
作る機会も少なかったですが
最近は少し食べてくれるようになり
練習もかねて久しぶりに作ってみました。
要練習ということがわかりましたが・・(笑)

シロップに浸すものは
好きずき分かれるところだと思いますが
よ~く 冷やして食べると美味しいのですよ。


パン・オ・ノア

2006年02月19日 | パン
ここではよく書いているので
私の好みをご存じの方も 多いと思いますが
ハードな噛みしめるほどに 美味しいパンが好き。
大好きなクルミがはいっていたらまた美味しい。

昨日は久しぶりにパン・オ・ノアを焼きました。
ライ麦もはいったクルミのパンです。
クープがあまりきれいに入っていませんが・・

蒸気焼成をするので 外はパリッ中はふんわりとしていて
クルミが香ばしい美味しいパンで
これを初めて習ったときは こんなパンが焼けるようになるなんて・・
と嬉しかったものです。

そのままでももちろん美味しいのですが
こどもたちはクリームチーズを塗りながら
たくさん食べていましたよ。

話は変わりますが オリンピックなかなかメダルには
届かないようですね。
札幌に住む私は 小さい頃からジャンプを見るのが大好きで
休みの日に放送されていた大会の様子等見るような子供でした。(笑)

こちらでは 選手のご家族や生まれ育った街
小さい頃から飛んでいる映像等 ローカル番組で見ることも多く
より選手が身近に感じられることも多いのです。

まだメダルはひとつもないけれど
いろいろな種目で入賞した選手もいらっしゃいますよね。
メダルには届かなくても 世界で上から数えるほどの順位って
すごいことではないでしょうか。
まだまだ残る種目も がんばってほしいですね。

たべごろ

2006年02月18日 | お菓子
先日も食べた テオブロマのアイスクリーム。
この間は「ビター」だったけれど今日は「マイルド」。

定番商品にならない限り 
こういうコラボものってきっとお店から消えていくと思ったので
なくなる前に是非お味見。

マイルドと言うだけあって マイルドかと思いきや
こちらもなかなか大人のアイスでした。
でも美味しいよ~。

スプーンがすんなり入る 
食べ頃を待って美味しくいただきました。

子供の頃は チョコレートが好きではなく
大人になってから 美味しいチョコレートに出会い
食べるようになりましたが 
いまはキットカットから ショコラティエのものまで
何でもいただきますね~。
チョコレート大好き。子供の頃は何がいやだったのかしら・・(謎)


たからもの

2006年02月17日 | その他
料理研究家で お好きな方はいらっしゃいますか?

料理研究家とか フードコーディネーターとか
そんな肩書きを持たれる方の レシピ本等といっしょに
結婚生活が始まった私にも やはり好きな方がいます。

いろいろな媒体でかいま見る暮らしの中で 
妻としての姿勢に共感し見習いたいと思う方
その方のレシピがただただ好きだったり・・
華やかなお菓子にあこがれたり・・
いろんな理由はありますが
その中でも 
山本麗子さんの作られるお料理やお菓子が好きです。

山本麗子さんのお菓子やお料理は
プロのコツを教えてくださる中でも家庭でも作れるもの。
華やかさが際だつと言うより <もちろんきれいですけれど・・
どちらかといえば素材を生かし質実剛健。
(レシピに使う言葉ではないかもしれないけれど  笑)
本物をご存じの方の 飾りを取り払ったシンプルな姿のような気がします。

そんな山本麗子さんのレシピがご縁で
ネットを始めた頃 お知り合いになったかたがいて
そのかたが 麗子先生のお教室に通われることになり
楽しいお話等 いろいろ聞かせて頂いていたころ
そのかたのHPでカウプレの企画があり なんと私がゲット。

手作りのお菓子と 一度は絶版になっていて
再販されたレシピ本に
先生のサインをいただいてきてくださいました。

実はこの本 再販されてすぐ私も購入していたのですが
サイン入りのこの本を手にしたときの喜びは
本当に大きいものでした。

現在は自分で買ったものは使用し
サイン入りは 保存鑑賞用。(笑)

くださった方は お仕事と子育てを両立されているかたで
お忙しくなられるのとともに HPも閉鎖され
ご縁も遠のいてしまいましたが
いまでもこの本とおつきあいさせて頂いた思い出は 
大切な私の「たからもの」です。