おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

甘夏ムース

2006年09月29日 | お菓子
しつこいようですが 甘夏好きなもので・・
甘夏ムースです。

ゼリーも爽やかでおいしいですが
ムースのふんわりとした食感と 生クリームのコクが
甘夏の爽やかさを引き立てている気がします。

今日は 学校行事もあり
帰りにクラスのママとランチしてきました。
とろとろオムライスにハヤシソースがかかっています。
おなかいっぱいになりました。

ジョニ男

2006年09月27日 | おいしいもの、外ごはん。
男前豆腐のジョニ男を見つけたので 買ってみました。

カンブリア宮殿を 見たばかりだったので
おお~これがジョニ男なのね~と買ってみることに。

オイスターバーをみてイメージしたというこの形。
濃厚でクリーミーなジョニ男くん。
スイーツの素材としても考えているそうですね。

まぁ ジョニーに続き我が家にとって
お豆腐としては少し贅沢ですが・・。
一度は食べてみようと買ってみましたよ。

わたしは 豆腐好きの母に食べさせられすぎたのか
木綿豆腐が あまり好きではなくて
豆腐自体嫌いではないけれど大好きではないので 
こうして食べるようになることだけでもよい傾向。

そんなわけでもともと絹ごしが好きの私には
このタイプも もちろんありですが
さて皆さんの感想はいかがでしょうか。

季節はずれですが・・甘夏ゼリー

2006年09月26日 | お菓子
なんだか写真がきれいに撮れませんでしたが
甘夏ゼリーです。
ここには何度も載せていますよね。
なにせ甘夏が好きなものですから・・。(笑)

秋の一日 今日は食材を買いに出かけたり
パンを焼いたり ゼリーを作ったり洗濯したり・・
主婦の私が 普通にやらなくてはいけないことを 
ひたすらにがんばっていました。
週後半からは忙しいので 今のうちにというところなんです。

明日からお天気が崩れるそうで
一雨ごとに寒さが増してくるので
季節の変わり目に体調を崩すわたしは要注意。

見た目は元気すぎる位ですが
見た目ほどには強くないと言うことが 
この数年身にしみていますので 薄着が好きですが
あまり薄着しすぎないように ちゃんと健康管理しなくちゃ。

そういえば うちの近くのスーパーでは
どこにも栗が見あたりません。
何で~~??
栗ご飯炊いてって言われてるのに~。




おやつ

2006年09月25日 | お菓子
久々に シフォンケーキを焼きました。
なんだか最近 沢山気泡が入るんですよね。
作り方 かえてないつもりなんだけどなぁ~。
お味は 我ながら満足の出来なのですが・・(笑)
まぁ またがんばりましょ。

高校生ドラフトで 
日本ハムに駒苫の田中君が来てくれないかなぁ・・
と思っていましたが 結果楽天に交渉権。
北海道を離れても 応援したいと思いますが・・やはり残念ですね。
新庄さんも いなくなっちゃうし 寂しいmittenです。

息子達のコレクション↓誰かわかりますよね?(笑)




予定のない週末

2006年09月24日 | お菓子
久しぶりに予定のない週末を過ごしてます。
昨日は一歩も外に出ず・・(笑)
すっかりのんびり気分です。

在庫の整理にチョコチップクッキーを焼きました。
苦めの珈琲を入れて いただきます。

オーブンがとても使えないと
嘆いていた暑い夏が 懐かしいほど
秋が深まってきましたよ。
紅葉の便りも聞かれるようになりました。

焼き菓子と 温かい飲み物が
おいしい季節ももうすぐです。

笑顔(*^_^*)

2006年09月23日 | パン
今朝の朝食を食べながら
長男が いつも使っているバターナイフを見ながら一言。

「こんなに満面の笑顔で 笑いかけられたら
        多少のことはどうでもよくなるね。」

「ほんとだね~」とみんなで話しました。

やはり笑顔って大切。
なかなかそうも出来ないときも多いけど・・・

このバターナイフ 以前も載せたことがあるけれど
一本しかなくて
それぞれにバターナイフを使う我が家で
大人げなく兄弟取り合いになるナイフです。
もう一本買ってくればいいのですが つい忘れがち・・。
でもにっこり笑顔がやはり
なんとなくみんな好きなんですよね。(笑)

話は変わりますが 
ちょっと読んだコラムにこんな事がかかれていました。

六花亭の創業者の父を息子さんである現社長さんが
語られているお話を聞いて 書かれた物でした。

「ポケットマネーで買えなければ・・。一部のお金持ちだけでなく
たくさんの人々を喜ばせるお菓子こそ本物。」
と いつも最高のお菓子を追い求めていたと。

それは 修行に出された徒弟時代にわずかの給金で
味わった天丼にあったのではと 息子さんは考えるそう。

バブル期などに高額なお菓子が当たり前になったときも
頑として値段を上げず 
利益が出る合成甘味料には目もくれず本物を志向したとも。

そして 大きな工場を建築するのを憂えたこともあったそう。
「量産しても お客さんが食べるのは一個」と
徹底した品質管理を貫き
「いい菓子があるところには文化がある」と信じ続けたと。
ほんとうの もてなしの心が そこにはあると書かれていました。

なんだか読んでいて 胸が熱くなりました。
もちろん 六花亭さんのすばらしさは何度もここでも
書いているし 理解もしているつもりだけれど
改めて その原点に触れたようなそんな気がしました。

私がつくる日々のごはんも お菓子もパンも
あたりまえのように 
毎日何気なくつくってはなくなっていくけれど
愛すべき誰かが食べてくれる 「一個」として
心を込めて 作っていきたいなと改めて思うのでありました。

受験生の夜食

2006年09月22日 | お菓子
我が家の長男も 一人前に受験生。
それなりに遅くまで勉強しているこのごろ。
私の方が先に眠ってしまうこともしばしばです。

夜12時頃には すごくおなかがすくらしいのですが
そろそろ眠る準備の私に遠慮して 
おなかが空いていること いえなかったらしいのです。
まったく 変なところに遠慮して
訳わからないんですが(もっと他のところに気を遣ってよと言いたい)
まぁ ガマンしていたのは確かなようで。

うちの長男は 小学生の頃 
太っていたとまでは いえないかもしれないけれど
すごく食べる時期があってみるみる「ぽっちゃり」になってしまいました。 

中学生になって背が伸びるのにつられるように
羨ましい位に ドーンと痩せて
今では普通の食事をとる上で 
体重の心配は全くしていませんが
油断すると太りやすいと思うので 
夜中の夜食となると 話は別で・・

受験生のお子さんを持っていらっしゃった頃
先輩ママさん達は どんな夜食を作っていらしたのかしらと
昨夜は考え込んでしまいました。

成績にも一喜一憂ですが
夜食にも頭を悩ませそうな 冬が来そうですね。

季節はずれですが 画像は水ようかん。
こしあんがあるので 
やはり一部はみんな大好きな水ようかんに。
涼しくなっても 
お部屋の中で食べる水ようかんは おいしいのです。


 
 

お弁当

2006年09月20日 | うちのごはん
台風上陸中で すごい風です~。
皆さん気をつけてお出かけ下さいね。

今日は 中学生にお弁当が必要で作りました。
たまのお弁当なので 栄養バランスと言うよりは
好きな物を入れています。

食べざかりのボリューム弁当になっちゃいました。
卵焼きを入れようとしたら 

「いらな~い」と言われてしまいました!
その分  チキンカツとか
ポテトベーコンを沢山入れてといわれ
詰めました。ぎゅうぎゅう詰めです。

卵の黄色があった方がいいと思うんだけどな。
茶色いお弁当です。

まぁ 今日だけなのでいーのですが・・

来年からは 毎日お弁当。
これは ちゃんと栄養バランスとって
作らないといけなくなるのでしょうね。
出来るかしら??



黒糖まんじゅう

2006年09月19日 | お菓子
黒糖まんじゅうを作ってみました。
いびつなのも出来ました~。(笑)

今回は 金塚晴子さんのレシピです。
包む前に 打ち粉がすこし多かったのか
若干仕上がりに 不満がありましたが
それでも今までの中では 一番それらしくできました。

生地の感じとか これは何度も作って
慣れていくしかないのでしょうね。
粉の入れ方の 「耳たぶくらい」の固さまでというのは
わかりやすく そして突き詰めれば
なんとも難しい加減なのかもしれません。

中は こしあん。
家族は「温泉まんじゅうだ~」と喜んでくれました。
そういえば温泉も 泊まりでは
この2年全然いっていないものね。

おいしい温泉まんじゅう目指して
また作ってみようと思います。

連休の夜は・・

2006年09月18日 | うちのごはん
今日の晩ご飯は 焼き鳥のお持ち帰りですませました。
リーズナブルで おいしいこのお店は
お気に入りです。

時々主人の提案でしては 焼いてもらいます。
子供達もつれだって 
いけるようになるのは10年以上後のことでしょうか。

今日は 50本の注文でほぼ完食。
全部がお肉ではないけれど
食べ盛りの食欲に 圧倒されますね。

何事も冒険しない(できない)私は
鳥や豚につくねなど スタンダードなものですが
家族は ほんとにいろいろ 変わったものを食べます。

厚焼き玉子は 焼かなくていいと思うんですけど
主人には欠かせないアイテム。
わたしは内臓系も食べられないので
食べられそうなものを 並べて写真をとりました。

なんだかんだといいつつ私も おなかいっぱい。
食べ過ぎの夜です。(笑)